保育ブログ

保育ブログ

給食の後は、、、

子どもたちが歯みがきに興味を持ち始め、うさぎぐみも歯みがきを始めています!

みんなで仲良く並んで歯みがき♡きれいに磨けるかなー!?

綺麗に磨けたかな!?鏡でチェックする子もいます(^^♪

仕上げを先生に頼む子もたくさんいます!お家でも歯みがきが習慣化している様子が伺えますね(^^)

 

 

                 

                 目指せ!きらきらきれいな歯キラキラ

 

 

ピザ作り♡

9月19日(木)うさぎぐみでピザ作りを行いました!!

きっかけは、お買い物制作でした。色んなものを作る中で、子どもたちから「おいしそう」「食べたい」と食育に興味を持つ言葉が沢山聞こえてきました(^^)/たくさんの食べ物を作った中で、みんなで何を一番作りたいか多数決をとり、ピザに決定★

具材も子どもたちと一緒に相談しながら決めました!

お買い物制作で作ったものと一緒に(^^♪

 

当日まで子どもたちはピザ作りをとても楽しみにしていました♡

いよいよピザ作り当日!

    材料を並べていると、興味津々に近づく子どもたち!     先生が作る姿を真剣に見ています!!

いよいよ子どもたちも挑戦★生地の感触を楽しみながらこねこねしました‼

生地を丸めたあと、生地を寝かします。「まだかなー?」と待ち遠しそうに待っています♡

生地をのばします!最初は保育者と一緒に行いましたが、後半は一人で挑戦する子もたくさんいました(^_-)-☆

仕上げのトッピング!おいしそう!(^^)!

完成!!!焼きたてのピザはあつあつ!みんな一生懸命ふーふしながら食べました笑

終わった後も子どもたちから「楽しかったー!」「おいしかったー!」などたくさんの声があがりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会に向けて 総集編

「運動会まであと少し!頑張るぞ!」

「おーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」

運動会をとても楽しみにしている子どもたち。

少しでもお家の人にカッコいいところを見せたくて、日々頑張っています!

楽しみながら頑張っている様子をご紹介します(^▽^)/

●チャレンジ走

チャレンジ走では、跳び箱や鉄棒、マットや平均台など、様々な障害物が登場します。今よりもできるようになりたい!と意欲的にいろいろなことにチャレンジしています。

 

 

 

 

 

 

●玉入れ

玉入れはチーム対抗です!途中でダンスタイムも入り楽しく取り組んでいますが、ついつい熱くなっちゃいます(^_^;)

 

 

 

 

 

●リレー

赤、青、黄、緑色の、チーム対抗戦!

走順もチームのリーダーを筆頭にみんなで相談し合い決めました。

みんな気合十分です!

 

バトンパスも上手になってきました(^O^)

 

●かけっこ

かけっこも大好き!

入場時は気合の入った表情を見せてくれています。

ゴールテープ目指して頑張るぞ!

 

 

 

 

 

 

みんなよく頑張りました!

あとは当日を待つのみ!

練習通りの元気なカッコいい姿をお家の人に見てもらいましょうキラキラ

天気が良くなりますように…!!!晴れ

運動会に向けて  製作編

 

保育者が花紙を保育室に置いておくと・・・

「これなーに?」「これでなにつくるの?」「これで、てるてるぼうずつくったことある!!」と興味を持ち始めました。

お花を作る事と、たくさん作って運動会に必要なことを伝えました。

作り始めると大盛り上がりキラキラ

 

 

 

 

 

 

 ↑ ぞう組さんがソーラン節の練習中に、きりん組さんが作ってくれている様子です。

  子ども同士で教えあいながら進めていました。

 ↓ ぱんだ組さんも挑戦中。 

 

 

 

 

 

もちろんぞう組さんもたくさん作ってくれました花丸

 

子どもたちの作ったお花が大活躍しているので、運動会で探してみてくださいね笑う                                                      

パラバルーンに向けて作ってみました♫

 

 

 

 

 

「パラバルーンでなんの技がやってみたい?」

と子どもたちに聞いてみましたお知らせ

 

出てきたのは

『花火』 『メリーゴーランド』 『ロケット』 『帽子』

でした!

その中でもダントツなのはやはり花火星

 

「ポンってはじけるのやりたい!!」

「去年はスーパーボールだったんだよ!」

と沢山の声が聞こえてきました笑う

 

今年は

飛ばすには  ”重さ”  が必要なのでは?ということで

お手玉にキラキラテープをつけて挑戦!

お友だちもたくさんお手伝いしてくれましたキラキラ

 

1ツ星完成1ツ星

 

実際に飛ばしてみたら

なんと!!一切飛ばず・・・汗・焦る

 

今度は ペットボトルのキャップに

キラキラテープをつけて挑戦!

 

 

1ツ星完成1ツ星

 

結果は・・・

無事高く跳んでくれました!!!キラキラ

こどもたちも花火が上手くいくコツを掴んだようで

上手く飛ばない日があると

「きょうはおもかったのかな?」

「かずをへらしたほうがいいんじゃない?」と

考える姿がみられました驚く・ビックリ!

子どもの成長ぶりにびっくりです!

 

 

本番もお楽しみにしてくださいねピース

 

運動会に向けて チームを決めました

いよいよ楽しみにしていた運動会が近づいてきました。

運動会に向けての活動をちょっと紹介します。

 

今年の運動会は、赤・青・黄・緑の4チームです。

リレーと玉入れをチーム対抗で行います。

 

5歳児・4歳児はクラスで子どもたちが話し合って決めました。

3歳児は、好きな色を選びました。

 

子どもたちも確認できるように、廊下に掲示しました。

子どもたち同士のコミュニケーションのきっかけにもなっています。

 

 

リレーの練習も、子どもたちの中で興味が広がっていき、参加人数が日に日に増えています。

バトンの受け渡しもスムーズになってきました。

3歳児はルールを覚え、4・5歳児は、走りが力強くなってきました。

   

 

 

 

 

 

チームでの意識もめばえてきて、リーダーが鼓舞してくれています。

チームごとの、声掛けも個性があり楽しいです。

運動会当日も楽しみにしていてくださいねハート

 

 

 

 

 

 

 

ソーラン節頑張っています!!

 

 

今年のぞう組さんに

” 年長といえば?”

と聞くとほとんどの子がソーラン節!!と答えるほど

印象的なソーラン節音楽

 

進級したころからいろいろな動画を見て楽しんできて、

そのなかで心に響いた動画は

筋肉モリモリのお兄さんが力強さあふれるソーラン節でした!

今までは本来の振り付けを覚えやすく簡単にしていましたが

今年は本来の振り付けに挑戦です重要

 

また、今年度になり室内で体を動かす時間が増えたことで

自然と側転に挑戦する子どもたちの姿から

側転を掛け合わせたカッコよさ抜群のソーラン節になりました1ツ星

 

 

さらに運動会に向けて

体操教室で側転が出来るようになるコツを教えてもらいました花丸

 

また、室内で子どもたちの話声が聞こえるなぁと思い室内に行くと

側転が苦手なお友だちに対して

子どもたち同士で秘密の特訓をしていました驚く・ビックリ!

子どもたちだけでやり取りをしてここまで出来ていることに

すごくビックリして感動してしまいました驚く・ビックリハート

 

何事にも諦めずに挑戦するぞう組さんカッコいいね王冠

ソーラン節 がんばるぞぉ!!

 

 

 

★運動会のぞう組さんの取り組みについて★

 

 

今年も運動会の司会進行に挑戦1ツ星

 

マイクを使っての司会進行に挑戦してみたいか

挑戦するならばどの部分を話したいのか

を話し合いをして決めました笑う

 

10月に就学時健診があることもふまえて

小学校のように前を向いて座ってみる体験をしてみました鉛筆

 

 

手を挙げて言いたいことを伝えます!

 

「 なにがいい? 」

自然と子どもたち同士で助け合う姿が見られました興奮・ヤッター!

 

ですがはじめての経験だったこともあり

30分経った頃には

飽きはじめてくるお友だちが・・・苦笑い(笑)

 

心配に思ってしまうかもしれませんが

今の時期の目標は30分集中することにしているので

目標達成  これでOK!

 

徐々に就学に向けて取り組み、小学生になる頃には

自信を持って就学できるようになれるといいなぁと思っています1ツ星

 

全員のお友だちが司会進行に挑戦することも決定し

当日が楽しみになったぞう組でしたピース

 

運動会に向けてタイム測定をしました!

 

 

 

 

 

8月中旬ごろ

運動会に向けて

まずは第1回目のタイム測定を行いました星

 

ぞうぐみさん やる気いっぱいです!

 

きりんぐみのタイム測定には

ぞうぐみさんはお手伝いで参加してくれました王冠

 

 

次への意識を高めてほしいという思いから

タイム表を各クラスで掲示を出してみたり・・・

 

タイム測定を何度も行うことで

足が速くなった自信や負けたくない気持ちを味わいながら

かけっこやリレーに取り組めるようにしてみました!

 

「○○くんにかちたいなあ~」

「まえよりもはやくなってる!!」

などタイム表を友だち同士で確認している姿がたくさんみられましたにっこりキラキラ

 

運動会当日がたのしみですね星

 

 

 

 

9月のお誕生会

9月のお誕生会の様子を紹介します。

 

9月生まれのお友だちのインタビューキラキラ

好きな食べ物や将来の夢などの質問に答えていました。

1つ大きくなったお友だち、お誕生日おめでとうハート

これからの成長も楽しみですねにっこり

   

 

お誕生会の後のゲームコーナー星

今月は『玉入れ』です。

2歳児~5歳児で大盛り上がりでした!

途中でダンスをしたりして、何度も楽しみました3ツ星 

   

 

 

 

 

 

夏祭り(5歳児)

 

 

8月3日(土) 夏祭りに向けて

年長さんで話し合い・製作を行いました!

 

まずはお神輿の飾りつけをどうするかの話し合いをしましたピース

貝殻・アイス・おばけ・花火・かき氷・氷の世界・顔写真を貼りたいなど

各々積極的に案を出してくれました!

かわいいものを作りたい女の子とかっこいいものを作りたい男の子で

なかなか決まらず

なんと!!4日間も話し合いを繰り返しました汗・焦る

諦めずに話し合いを出来たことにものすごく感動しました心配・うーん

 

そして最終的に 

虫ゾーン アイスゾーン 花火ゾーン 夏野菜ゾーン

に分けることに決まりました喜ぶ・デレ

 

上各ゾーンごとにどのような素材を使って作るか決めてます1ツ星

 

上アイスゾーンはクレヨンと絵の具ではじき絵美術・図工

上花火ゾーンは絵の具を使ってフィンガーペイント美術・図工

上虫ゾーンは風景をはじき絵で描き、折り紙で虫を作ることに星

 

上ちょうちんと夏野菜にも挑戦です驚く・ビックリ

 

また、今回の夏祭りに関する取り組みの中で就学に向けて

“開始時間前に集合する”ということを課題としました本鉛筆

指定の時間になると学校のチャイムがなるようにしてみました!

 

始めのうちは指定の時間になってから片付けが始まったり

お友だちが集まりだしてから急いで片づけをしたりしていましたが、

集まりの回数を重ねていくことで

少しずつ遊びを選択し始めたり

いつも以上に時計を意識してお友だち同士で声をかけあうようになったりして

夏祭りがもうすぐのころには

指定の時間までにあつまれるようになりました花丸

 

これからも少しずつ小学校練習をしていこうと思っています王冠

 

 

お神輿がんばるぞぉ!!!!星

 

 

8月のお誕生会

8月のお誕生会の様子ですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

誕生者のお友だちにインタビューです。将来の夢に好きな食べ物などを聞きました。

みんなで歌を歌ってお祝いをしました記念日

8月生まれのお友だちのこれからの成長も楽しみですねにっこり

 

 

お祝いのあとは、みんなで身体を使って遊びました!!

今月は『つなひき』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友だちも先生たちも大盛り上がり星

気温が高くて外で遊べない日が続きますが、運動遊びを楽しんでいます!

 

夏野菜収穫☆クッキング

 幼児クラスでは、夏に畑とプランターで野菜を育てました。

えだまめ・きゅうり・ミニトマト・なす・ピーマン音楽

毎日、水やりをして、草むしりもして、いよいよ収穫です!

 

【えだまめ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

房から取り出すのが大変でした我慢

「おいしい」「あま~い」と大満足でした。

 

 

【きゅうり・なす・ピーマン】

 

畑から収穫すると、クッキングが始まります。

畑からの帰り道は、「今日は何にする?」「つけものにしよう」「味噌つけてたべよう」

「ピーマンはレンジでチンするやつ」と毎回、大盛り上がり音楽   

 

                         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                     

自分たちで調理をすると発見がいっぱい!

ひらめききゅうりってチクチクするね

ひらめきピーマンからタネでてきた驚く・ビックリ

ひらめきママは(調味料)このくらい入れてた!ばあちゃんはこのくらい!!

ひらめきもみもみするとおいしくなるよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで食べるとおいしいねハート

 

野菜を育てることで、野菜の特徴や生長の様子を知り、野菜に親しみ「食」への興味や関心が高まりました。

野菜が苦手なお友だちも意欲的に食べる姿が見られました。

私たち保育者にとっても嬉しい光景です。

 

お泊まり保育の裏では・・・(3・4歳児)

ぞうぐみさんがお泊まり保育のため、3・4歳児で給食を食べようと用意を始めたときのこと

 

「ぞうさんいないからきりんさんが机出さないと!」

「でもおとうばんさんいないよ?」

「せんせい!おとうばんさんどうしよう?」

との声が聞こえてきましたにっこり

 

じゃあ、今日はきりんぐみさんがお当番さんやってみる?と聞いてみると

やりた~い( *´艸`)の声がたくさん!

その中で、「おとうばんさんのふくないよ汗・焦る

「マスクもしなきゃ!」

と白衣がないこと、マスクをつけることに気づいた子がひらめき

 

やりたいお友だちがたくさんいる中で、

「おとうばんさん なんにんでやる?」と聞きにくる子がいました花丸

 普段のぞうぐみさんの様子を子どもたちに聞きながら

1ツ星マスクを持っているお友だちが

1ツ星バンダナをつけて

1ツ星3人でやる

ということに決まりました!(^^)!

 

やりたいお友だちがたくさんいたので

集まってみんなで話し合いをすることに…ひらめき

 

ここは子どもたちに任せてみようと思い、

先生たちは離れた場所から様子を見ていました

 

・・・数分後・・・

きまったよ~!の声が聞こえてきました了解

 

きょうはKちゃんとWちゃんとぼくでやるね!

そのつぎは~

と、なんと次のことまで考えて相談していたようですΣ(・ω・ノ)ノ!

今日のことだけを話し合うと思っていた先生たちはびっくり驚く・ビックリ

 

マスクと三角巾をつけて気合十分なお当番さんたち急ぎ

 

先生と一緒に配膳の準備をして

待っているお友だちに「とりにきていいよー!」

と、声をかけてくれました笑う

 

 

    上みかん3個だよ~      上いっしょにやってあげるね! 上ぱんださんも自分でできるよ☆

 

自分で食べられる量を考えて盛り付けていきます!

進級したころは、できない~汗・焦ると言っていた

ぱんだぐみさんも自分で上手に盛り付けられるようになってきましたピース

 

苦手なものがある時は

「せんせい はんぶんにしてもいい?」

「にがてだから すこしだけでもいい?」

と聞いてくることもありますにっこり

 

“決められた量”ではなく、“自分で食べられる量”を

子ども自身が考えられるようになってきました!

 

 

配膳が終わったら「いただきます」のごあいさつ

 

みんなで今日のメニューを確認します了解

この日は

・やきそば ・ミートボール ・もやしのサラダ

・スープ ・みかん ・麦茶

でした☆

 

お当番さんの仕事を終えた3人は

たのしかった~興奮・ヤッター!またやりたいなハート

と満足そうでした!

 

今回できなかったお友だちにも、また機会があればできることを伝えると、

「マスクわすれないようにするね!」

「つぎはいつやるの?」

と今から張り切っていましたほくそ笑む・ニヤリキラキラ

 

  

 きりんぐみの子どもたちにとっても、よい経験ができた一日になりました☆彡

 

 

積み木遊びの様子(4・5歳児)

 

 

 なにやら集中して積み木遊びをしているお友だちにっこりハート

 

よ~く見てみると・・・

 

広い街が広がっていました!!

 

  

   左公園星 すべり台やシーソーがあるようです!

左プール付きホテル星 プール内には壁に囲われたトイレも完備です!

   左アパート星 芝生のあるお庭にはトランポリンが置かれています音楽

   左神社星 大きな鳥居をくぐると本殿があり、お祓いをしてもらえるそうです驚く・ビックリ

 

 

子どもの発想力や創造性におどろかされた朝でした晴れ

よく頑張ったね花丸

 

 

お泊り保育 2日目の様子(5歳児)

 

 

すやすや寝ていたお友だち夜でしたが・・・

 

緊張からか6:30までにすっかり目が覚めてしまったぞう組さん晴れ

 

パジャマを着替え、お顔を洗ってスッキリですキラキラ

 

朝のお散歩に向かいますピース

車のチェックも忘れずにねっ注意

 

到着です!

久々の公園にテンションMAXなお友だちです星

 

 

いっぱい遊んでお腹が空いたので朝食です給食・食事

自分でよそって準備しました1ツ星

 

 

お腹もいっぱいになったら・・・

いよいよ最後のレクレーションです笑う

 

王冠Tシャツ贈呈王冠

王冠お皿贈呈王冠

王冠頑張ったで賞王冠

 

 

大変なことも楽しいことも悔しいこともちょっぴり寂しいことも

全てを乗り越えたぞう組さん!

ほんとうによく頑張りましたお辞儀花丸

 

 

 

お泊り保育 お買い物の様子(5歳児)

 

 

16~19日は1ツ星お泊り保育WEEK1ツ星として

グループごとにお泊り保育の夕飯の材料を買いに行きましたピース

 

そして・・・

はじめてのおつかいにも挑戦星

おうちの方から頂いた200円のお小遣いのなかで

おやつを買わなければいけないので とても難しい挑戦になっています。

 

まずお皿作りと同じく グループごとに

曜日とお店を選択する話し合いを行いました。

 

16日 ユニコーン グループ : エコス

 

    下「はちみつ入りもある!」  下「これはうどんだ~」   下「高級そうめんみっけ!」  下「いっしょにもとう!」

お菓子のお買い物も忘れずに!何度も迷いながら決めていましたひらめき

 

17日 ピカチュウ グループ   : カスミ

 

    下「めんつゆはこれかなあ?」     下「鮭フレークはどこですか?」     下「あった!おおきいのもあるよ~」

    下「きめた~~!」「おなじだよ!」     下お会計ドキドキ・・・♡        下無事買えました音楽

 

18日 ワンピースグループ : カスミ

       下「お肉おいしそう~~」       下「ひき肉みつけた!」        下「忘れてないかな!?」

      下「いっぱいあって迷っちゃう!」    下「みんなで分けられそう!!」     下「たりるかな!?ドキドキ・・・」

                  下買えてよかったねにっこり          下よくがんばりました花丸 

 

 18日 マイクラ グループ : ウェルシア

    下とうちゃ~~~く!!      下「なにから買う~?」     下「おもくない?」   下重いのに頑張ってくれました星

   下「これおいしそう~」    下「おねがいします!」   下ちょっぴり緊張・・・汗・焦る      下袋詰めにも挑戦!

 

 

5歳児の年齢で値段によって買えるものを選ぶという経験は

中々普段の生活では味わえないことだと思います!

大人にとっては200円というささいな金額に思えますが、

欲しいもの=買えるものではないという気づきや

値段によってはたくさんの数のお菓子を買うことが出来るという発見は

きっとぞう組のお友だちの成長に繋がる貴重な体験だったと思いますひらめき

ぞうぐみのお友だち よくがんばりました花丸

 

ドキドキ・・・お泊まり保育

19日(金)いよいよお泊まり保育当日。

朝から子どもたちもソワソワ汗・焦る落ち着かない様子が見られました( *´艸`)

緊張している子、楽しみにしていた子、色んな思いを持ちながらお泊まり保育に臨みます!

3・4歳児のお友だちからは「おとまりほいく がんばってね~」と応援のお言葉を頂きました!

10時からはお皿の絵付け星

どんな色にしようかな~?絵の具を混ぜて作りたい色にしていきます!

  

 

 

 

 

 

 

 

2色、3色と色を組合わせ、混ぜていくと

色が変わっていく事を楽しんでいました!

  

 

 

 

 

 

みんな真剣に色を塗っていました。が・・・

色塗りを行っているうちに、だんだん・・・絵の具の感触や色が変化していく事が面白くなったのか

始めは綺麗に色付けされていたお皿も最終的には緑色のお皿が多くなっていました( ゚Д゚)!

完成したお皿ピース

 

お皿の絵付けが終わった頃には子どもたちも「お腹が減った~」と早くお弁当が食べたい様子喜ぶ・デレ 

お昼ご飯は、お家の方に作って頂いたお弁当です!

  

 

 

 

 

 

お部屋にレジャーシートを敷いてピクニックごっこをしました♪

やっぱり、お家の方が作ってくれたお弁当は格別ハート 子どもたちも嬉しそうでしたハート

食べ終わった後は、自分たちでお弁箱とお箸セットを洗いました!

  

 

 

 

 

 

洗い方も、まず最初に全部洗ってから洗い流す子もいれば

ひとつ洗って洗い流すを繰り返す子とさまざまでした。

 

そして!そして!午後のおやつは、子どもたちが自分たちで買ってきたお菓子で

おやつタイム~ハート

 

 

 

 

 

 

 

 

お友だちとお菓子交換をしながら大盛り上がりのおやつタイムでした!

先生たちにもお裾分けしてくれた、優しいぞう組のみんなでした!ありがとうハート

この頃から、子どもたちから「お泊まり保育 最高だね!」なんて言葉が出始めたのです!

嬉しかった~戸惑う・えっハートお泊まり保育を楽しんでくれていました!

 

おやつタイムの後はTシャツ作り美術・図工

真っ白なTシャツを絵具でペインティングしていきます美術・図工

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

自分の手形を付けたり、お友だちと手形を付けあったりしながら

世界に一枚しかないオリジナルTシャツが完成しました!

 

Tシャツ作りの後は、夕飯作りキラキラ

先生たちの体力が無くなっていく中・・・子どもたちは

まだまだ!元気ピース元気ピース 子どもたちの体力は凄い!

そうめんを茹でたり、揚げ物をあげたり、野菜を切ったり皆で協力して

夕飯の準備をしました!

おにぎりの具は、事前にみんなで決めておいた具下

塩・鮭フレーク・刻み梅干し・焼きおにぎりチーズのせ・そぼろおにぎり・のりたまふりかけ

の6種類の中から2つ選んで握りました。

  

 

 

 

 

 

一番人気の具は「塩」でした!

外では流しそうめんをし、流れてくるそうめんを上手に取れる子もいれば

「あ~汗・焦るとれないよー」と上手く取れず苦戦する子と楽しみながら食べていました!

お腹がいっぱいになてくると、疲れも出てきたのか眠そうにする子もお辞儀

夕食後は、シャワーを浴びて子どもたちが楽しみにしていた

宝探しと花火!

宝探しでは、グループごとに分かれてカード探し!

ルールは「必ずグループで行動すること!」

いざ始まると、まだまだ一人で探しに行ってしまう事も多かったですが

「いかないよ!」と同じグループのお友だちに呼び止められてグループに戻る事が出来ていました!

無事に宝を探す事も出来ました花丸

宝探しの後は、綺麗な花火に感動している子どもたちでした!

拍手しながら見ている子もいましたニヒヒ

 

21時 就寝 時間の前に家族の人からのサプライズお手紙!

子どもたちも「え~?!」と驚きと嬉しそうな表情が見られましたハート

 

家族と離れて寝ることに緊急している子もいましたが

大好きなお友だちと先生がいる安心感もあり、泣いてしまう子はいなく

スヤスヤとみんなエネルギー切れかのように夢の中に・・・( ´∀` )星

 

大好きな家族から離れてのお泊まり!

みんながいたからできた事!みんなで助け合ったからできた事!

みんなでお泊まり保育頑張りました笑うピース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お泊り保育 お皿作りの様子( 5歳児 )

 

 

いよいよお泊り保育が近づいてきましたね星

 

お泊り保育当日は色付けを行うことになっているので

事前にお皿作りを行いました!

 

 

お皿作りをするにあたって

行う日付と時間を決めるグループでの話し合いを行いましたグループ

 

9~12日の4日間の中で午前か午後の時間を選択します。

行事やプール遊び、お友だちの意見も考えながら

グループで一致した日付・時間を決めなければいけないので

とても苦戦している様子が見られましたが、

大人に頼らずに子どもたちだけで答えを出すことが出来ました花丸

 

ですが、1番目のグループがお皿作りを始めると

「わたしもやりたい!」と話す子や

何事もなかったかのように始めようとする子も・・・汗・焦る

曜日感覚を身に着ける事や先の見通しを持つ事の難しさを感じました。

どれも小学生になったら求められることなので学んでいきたい部分ですね了解

 

 

9日の午後 : ユニコーン グループ

早くやりたい気持ちを優先に選択。14:00からお泊り保育の話し合いがあるため

給食や歯みがきの時間を子ども同士で調節して行いました!

 

11日の午前 : ワンピース グループ

お皿作りもプールもどっちも楽しみたい!先にお皿を作ろう!!とのことでこの日を選択。

左「こうやってやわらかくするんだよ~」と協力しあう姿が見られました星

左やりたい気持ちが出てきたお友だちも参戦ですキラキラ

 

11日の午後 : ピカチュウ グループ

やはりプールもお皿作りも両方楽しみたいとのことで、この日を選択。

プールを先にやることを決めたようです!

お泊り保育に一緒に参加してくれる園長先生も一緒に行いました音楽

左珍しい感触が楽しすぎたようですね汗・焦る(笑)

 

12日の午前 : マイクラ グループ

楽しいことは最後まで取っておくタイプのお友だちだったようで

早い段階でこの日程を選択。

この日は主任の先生も一緒ですピース

 

お休みだった2人は別日に行いました1ツ星

 

 

同じことをしても様子が全く違い、個性豊かなぞうぐみさんピース

完成が待ち遠しいですね~~ニヒヒハート

7月のお誕生会

7月のお誕生会がありました!!

 

7月生まれのお友だちの紹介です。

                     

 

 

 

 

 

3・4・5歳児のお友だちは、堂々とインタビューに答えていました。

 「おおきくなったら・・・」と、将来の夢を教えてくれました。

みんなでハッピーバースデイの歌を歌ってお祝いしました。

 

今月の先生の出し物は・・・たまごシアター音楽

 

 

 

 

 

 

たまごが、たまごかけごはん・ゆでたまご・たまごやき・パンケーキに変身していきます。

もちろん全部先生の手作り!本物です!!

次々「おいしい~」と食べる先生を見て、子どもたちは「おいしそう興奮・ヤッター!」「たべたい~!!」

「今度みんなでつくろうよ~」と、たくさんの声があがりました!

 

小さなお友だちも興味津々・・・

ハイハイで近づいて、ジーっとよく見ていましたよ花丸