文字
背景
行間
流山小学校創立150周年
地域の皆様のご厚志により、「流山小学校創立150周年記念碑」が作られました!(R5.3月)
「松戸経済新聞」に「流山本町ひなめぐり2023」及び本校で2月25日に行う「ミニ切り絵行灯の集い」について掲載されました!
https://matsudo.keizai.biz/headline/607/
お知らせ
入学に際しての質問事項への回答
先日募集いたしました「入学説明会に関する質問」に対する回答を掲載します。
以下の添付ファイルをご確認いただき、ご入学に向けた準備を進めていただきますようお願いいたします。
また、準備していただきたいものを一覧にした「持ち物リスト」も合わせて掲載します。こちらも合わせてご確認ください。
懇談会全体会資料について
2月13日(木)、14日(金)には、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。懇談会全体会で使用した資料をアップしますので、ぜひご覧ください。
授業参観一覧
2月13日(木)、14日(金)の授業参観の授業予定一覧を各家庭に配付しました。時間や展開場所等をご確認ください。お子様のこの一年間の成長をぜひご覧ください。たくさんの方々のご来校をお待ちしております
授業参観のお知らせ
2月13日(木)、14日(金)に今年度最後の授業参観・懇談会が行われます。6年生は感謝の会・学年懇談会を行います。また発表会などを計画している学年・学級もあるようです。内容を学校だより2月号(裏面)に記載している学年がありますので、ご覧ください。(詳細は後日配付します。)また、学校より先日配付したお手紙をアップしましたので、時間や場所、連絡等ご確認ください。たくさんの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
入学説明会に参加された皆様へ
入学説明会に参加していただきありがとうございました。説明会で配布した家庭環境調査票は、入学式当日受付に提出してください。また、入学までに準備するものの説明の際に使用したスライドをアップしましたので、ご活用ください。入学式に笑顔いっぱいの子ども達に会えるのを楽しみにしています。