2021年11月の記事一覧
11月5日 学校生活の様子
今日は、国が実施する緊急地震速報を受信した際の行動訓練がありました。豊野中学校でも、訓練があることを生徒には事前に知らせずに、防災行政無線から流れる訓練放送を用いた訓練を行いました。生徒たちは、動じることもなく、粛々と避難姿勢を取って身体の安全を確保していました。
また、今日は「津波防災の日」でもありました。1960年のチリ、1976年のフィリピン、1998年のパプアニューギニア、1999年のトルコ、2001年のペルー、2004年のインド洋沿岸諸国、2009年のサモアおよびトンガ沖、そして、2011年の東日本大震災など、世界各地で津波被害が発生しており、津波の脅威は多くの世界共通の課題となっています。我が国は、その位置、地形、地質、気象等の自然的条件から、台風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、高波、竜巻、暴風、がけ崩れ、土石流、地すべり、地震、津波、火山噴火等による災害が発生しやすい国土です。「津波防災の日」は今から160年前の安政元年11月5日に発生した安政南海地震で、紀州藩広村(現在の和歌山県広川町)を津波が襲った時、濱口梧陵(儀兵衛)が稲むら(取り入れの終わった稲わらを屋外に積み重ねたもの)に火をつけて、村人を安全な場所に誘導したという実話にちなんで制定されたそうです。この機会にあらゆる災害を想定していざという時にどのように行動するか家庭で話し合いをするようにお願いします。
今日の給食 中華風炊き込みごはん さばのヤンヨムカンジャンかけ 春雨サラダ チンゲン菜のスープ 牛乳
11月4日 学校生活の様子
今日の給食 わらじカツ ごま和え きのこのみそ汁 ごはん 牛乳
豊野中学校が所属するBブロックの「スーパー元気さわやか集会」が開催されました。本校代表として生徒会長・副会長とPTA会長さんが参加し、「広げよう 笑顔の輪」~学校・家庭・地域で作るうれしい学校づくりのための行動の輪~ というテーマで話し合いがなされました。豊野中の代表として大変立派な態度で、何事にも本気で取り組む「一生懸命がカッコイイ」学校、うれしい学校について意見を述べました。
11月2日 学校生活の様子
全校朝会が行われました。昨夜の天気予報では心配な状況だったのですが、穏やかな陽気の中、無事に行うことができました。校長先生からは、「実り」の月についてのお話、「実り」とは、結果ではなくて、「成果」であること、一人では「実る」ことはできないこと、だれかの助けがあって実るものであるというお話がありました。この後、一生懸命頑張る豊野中生たちの頑張りに対しての表彰が行われました。
今日の給食 鶏肉の秩父おなめ焼き 切り干し大根の和え物 里芋といかの煮物 ごはん 牛乳
11月1日 学校生活の様子
11月になりました。初日の今日は、曇り空の肌寒い一日となりました。今月は2年生の東京ウオーク、3年生の修学旅行も予定されています。引き続き、検温や消毒・換気・正しいマスクの着用など今まで行ってきた感染症対策を改めて徹底し備えていきましょう!3年生は今日から三者面談が始まりました。今日は、昼休みの校舎内の様子を中心にご覧ください。
今日の給食 カレーピラフ ホワイトソース 鉄骨サラダ 牛乳