豊野中ナイスショット

2017年11月の記事一覧

永井佑一郎さんの色紙

  文化祭・合唱祭で40周年記念のお祝いにかけつけていただいた芸人永井佑一郎さんから色紙をいただきました。校長室前の掲示板に飾らせていただきました。
  校庭では樹木が紅葉しはじめていますが、穏やかな晴天のもと元気に体育の授業を行っていました。




第85回埼玉県駅伝競走大会中学校の部

  昨日、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場周辺において、第85回埼玉県駅伝競走大会中学校の部が開催されました。春日部市の代表として出場した本校は、女子が63チーム中20位、男子が63チーム中37位と健闘しました。選手の皆さん、お疲れ様でした。よくがんばりました。













生徒会役員選挙

体育館で5時間目に生徒会役員選挙立候補者の立ち会い演説会を行い、その後
各教室に戻り投票を行いました。3年生から1・2年生に受け継がれる生徒会役員
選挙です。立候補者からは、豊野中を更によい学校にするための方策や抱負が説
明され、応援者からは、立候補者の人となりや期待できることなどが話されました。


春日部市小中学校音楽会

春日部市民文化会館大ホールで開催された小中学校音楽会に、本校からは
先日の文化祭合唱コンクールで金賞を受賞した3年1組が出場しました。市内
の小中学校の代表が集まる中、堂々とした素晴らしい歌声「走る川」を披露しま
した。


7・8組調理実習

 7・8組の生徒が、自分たちが育て、先日収穫したお米を使って調理実習を行いました。9月末日まで勤務されていた黒田さんもご来校され、いっしょに実習を行っていただきました。炊き込みご飯とさまざまなおにぎりをつくりました。とっても上手にでき、みんな楽しく行っていまし
た。





11月を迎えて

今日から11月です。寒い朝になりましたが、生徒は元気に活動しています。
駅伝県大会に向けた練習、明日の生徒会役員選挙活動と充実した朝です。
学校の周りの木々も紅葉がきれいです。