豊野中ナイスショット

豊野中ナイスショット

PTA給食試食会

1学年PTAが中心となり、給食試食会を実施しました。栄養士の秋葉さんに給食についてのプレゼンをしていただいた後、試食会を行いました。今日のメニューは二色揚げパン、ポークビーンズ、ワンタンスープ、牛乳の生徒にも人気のメニューでした。PTAの皆さんと一緒においしくいただきました。

ソフトテニス県大会

くまがやドームで開催されているソフトテニスの県大会個人戦に、金井・川邉ペアが出場しました。川越の名細中との1回戦で善戦しましたが惜しくも敗れました。この経験を来年の学校総合体育大会につなげましょう。

スーパー元気さわやか集会

Bブロックのスーパー元気さわやか集会が、本校の体育館を会場に開催されました。豊野中学校区と東中学校区の7校の小中学生とPTA及び地域の方が集まり、「広げよう笑顔の輪」~「いじめ」をなくそう私達の行動宣言~というテーマで、各校の代表児童生徒の作文発表とグループディスカッションを行いました。各校の取組の充実につなげていくことを期待しています。

生徒会任命式

生徒会役員選挙の結果が発表となり、本日の放課後体育館で任命式と引継ぎ式を行いました。選ばれた役員の生徒と一緒に、よりよい学校にするために自分でできることを考え、実践していきましょう。

市内小中学校音楽会

春日部市民文化会館で市内小中学校音楽会が開催され、本校からは3年2組が代表で出演しました。各小中学校の児童・生徒の演奏や合唱はとても素晴らしかったです。本校の3年2組も「春に」を歌い、市民文化会館のホールに素晴らしい歌声を響かせていました。

生徒会役員選挙

今日は、生徒会役員選挙です。立会演説会を体育館で行った後、各学年のフロアで投票を行いました。春日部市選挙管理委員会からお借りした、本物の記載台と投票箱を使っての投票です。生徒にとっては貴重な経験になったと思います。明日には選挙結果が出ます。新しい役員と共によりよい豊野中を自分たちの手で創っていきましょう。

今日の給食

今日のメニューは、図書館リストランチ「ハリーポッター」ということで、ツイストパン、秘密の部屋シェパードパイ、百味ビーンズ風サラダ、魔女カボチャスープ、牛乳でした。面白く工夫されたメニューを楽しめました。

生徒会役員選挙運動

明日は生徒会役員選挙です。校門では選挙運動を行っています。生徒の皆さんは選挙公報にしっかりと目を通し、明日の立会演説会と投票に臨みましょう。

校内研修を支援する学校訪問

本日5時間目は、校内研修を支援する学校訪問で、東部教育事務所の指導主事の先生をお招きしまして、道徳の研究授業が行われました。「誰にとっても公平な社会」を主題に、授業が展開されました。子供達は、自分の考えを持ち、グループで自分の考えを伝え、他の人の考えを聞くことで多面的・多様的な考えをもつことができました。授業後は、先生方の研修があり、研究協議会を行いました。

 

文化祭・合唱コンクール

春日部市民文化会館で第43回文化祭が開催され、合唱コンクールを実施しました。これまでの練習の成果を発揮し、各クラスのきれいな歌声が、会場に響き渡りました。

全校合唱練習

明日の本番を前に、最後の「全校合唱練習」が5時間目に行われました。司会が仕切る中練習が始まりました。最初に、全校合唱の指揮者、伴奏者があいさつをしました。練習が始まり、音楽科の先生の指導の下、大きな声が体育館いっぱいに響き渡りました。明日の準備はしっかりできました。全校合唱では、1、2年生の後ろから歌う3年生の声が「神の声」であると音楽の先生が伝えていました。また、生徒会長のお話や明日の注意点やバスの乗車、聴くマナーなどのお話がありました。最高の歌声をホールいっぱいに響かせてください。本番の発表が楽しみです。

生徒会役員選挙運動

今日の朝から生徒会役員選挙運動が始まりました。立候補者が校門で投票をお願いしています。生徒会役員の選挙に生徒の皆さんも関心を持って臨みましょう。

市内駅伝大会

飯沼中学校を会場に市内駅伝大会が開催されました。選手はよく頑張り男子はAチームが3位、女子はAチームが優勝しました。女子は11月9日に熊谷で開催される県大会に春日部市の代表として出場します。県大会でも頑張りましょう。

特別支援教育巡回相談

本日、春日部市特別支援教育巡回相談リーダーと春日部市教育委員会指導主事の2名の先生が、本校に特別支援教育巡回に来ていただきました。授業参観をして、生徒の様子を通して、様々な角度から、専門的なご指導をいただきました。ありがとうございました。子供達は、どの授業も一生懸命集中して取り組んでいました。大変すばらしいです。

 

研究授業

昨日、山田先生の研究授業が1校時(道徳 1-4)と2校時(理科 1-3)で行われました。

道徳では、「日本の心と技」を題材にして、日本の伝統文化の良さを多面的にとらえ、深めることができました。

理科では、「水溶液の性質」を題材にして、物質が水に溶けるとどうなるのかを考え、いろいろな考えが生徒たちに浮かびました。最後は、粒子モデルを理解することができました。

2年生 農業体験学習

2年生の農業体験が実施されました。天気が心配されましたが、午前は晴れ間が見え暖かく、午後は雲がかかってきましたが、雨になる事はなく良かったです。子供達は、5つのコース「稲作」「園芸」「緑化」「飼育」「バイオ」に分かれ、午前と午後で2つのコースを体験しました。どの体験も子供たちにとって初めてのことが多く、興味と好奇心をもって取り組んでいました。一生懸命取り組む姿は、普段学校では見せない表情もありました。生徒の感想では、「楽しかった」「もっとやりたかった」「進路に活かしたい」など、声が聞こえました。1日お疲れさまでした。今後の学校生活に活かしていきましょう。

埼玉県立総合教育センター江南支所の皆様、1日ありがとうございました。

 

3年授業参観・保護者会

3年生は、体育館で5時間目に授業参観(合唱)、6時間目に進路学習会を実施しました。来週の金曜日に迫った合唱コンクールに向けたリハーサルを兼ね、各クラスの合唱も途中まででしたが披露しました。当日が楽しみです。進路については、今後のスケジュールや私立高校の受験のしくみや県立高校の受検について、説明がありました。準備をしていきましょう。

新人陸上県大会

昨日と本日、熊谷運動公園陸上競技場で陸上競技の新人戦県大会が開催されており、本校からは2年の山本君が1500mと800mに出場しました。決勝進出はできませんでしたが頑張りました。

 

2年農業体験学習

今日は2年生の農業体験学習です。学校で出発式を行い、バスで総合教育センター江南支所に向けて出発しました。天候が心配されましたが、今日の予報では曇りのようです。稲作、飼育、園芸、緑化、バイオといったグループに分かれて農業体験をします。充実した体験を通して多くのことを学んできてほしいと思います。

駅伝タイムトライアル

市内駅伝大会に向けてのタイムトライアルを、放課後グラウンドで実施しました。2000mと3000mの2組で実施し、代表選手を目指して生徒は真剣に頑張っていました。10/21の市内駅伝大会が楽しみですね。