葛飾中学校ブログ~カテゴリーで検索可能(令和4年度分/令和2年3月以降の月別)

葛飾中学校ブログ

6月22日 体育祭

少し蒸し暑さも感じましたが、雨に降られることもなく、延期していた体育祭を実施することができました。多くの保護者の皆様と春日部市長岩谷様にも応援して頂き、予定のプログラムを実施しました。

6月15日 学総陸上

今日は学総陸上競技市内予選会2日目。一昨日と打って変わって、小雨が断続的に降り気温も低いコンディションの中競技が行われました。午前中には跳躍種目、午後には1年走り幅跳びや1500m、リレーが行われます。

【男子走り幅跳び】

6月13日 家庭科

2年生の家庭科で、普段は給食センターでお仕事をしている栄養教諭の先生が授業をしてくれました。班ごとにタブレットを活用し、バランス良い献立を考えていました。

6月9日 学総3日目

男子バスケットボールは、準決勝で優勝校に負けてしまいましたが、3位決定戦で勝利を収め、代表決定戦へ駒を進めます。サッカーは、1回戦を勝ち上がってきたチームと0-0で延長戦でも決まらず、PK戦にもつれ込み、勝利し明日の準決勝に進みました。

6月9日 女子ソフトテニス部優勝報告

 朝、校長室に元気な声で優勝報告に来たのは女子ソフトテニス部です。初日のダブルス、2日目の団体戦において他校を大きくリードし、日頃の努力の成果を見せつけたチームです。県大会も楽しみです。がんばれ!

 今日は学総3日目、男子バスケットボール部とサッカー部が試合です。みんなで応援しましょう!

6月8日 学総2日目

男女ソフトテニスの団体戦が行われ、女子は見事優勝!県大会出場を決めました。男子は惜しくも1回戦で敗れてしまいました。男子バスケットボールは、本日勝利し明日の準決勝に進出です。女子はベスト4を目指しましたが、惜しくも敗れてしまいました。

6月7日 学総1日目

昨日までの雨で、延期した種目もありますが、学校総合体育大会市内予選会が、各会場で行われました。

卓球は、本日は団体戦でしたが、惜しくも敗れてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男女ソフトテニスは、個人戦が行われ、男子1ペア、女子3ペアが県大会出場を決めました。

 

野球は、1回戦4回まで0-0の緊張感のある試合でしたが、惜しくも負けてしましました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子バレーボール、本日はリーグ戦でしたが、惜しくも2敗で負けてしましました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子バスケットボールは、目標の初戦を突破し、明日に駒を進めました。

6月6日授業風景

(金)は激しい雷雨・雹に見舞われましたが、今日は雨のため急激に気温が下がりました。そんな中でも生徒は一生懸命学習に力を入れています。さて、明日は学校総合体育大会の地区予選、がんばってください。

【1年生 各教科】

【2年生 道徳】

 

【3年生 学級討議】