葛飾中学校ブログ~カテゴリーで検索可能(令和4年度分/令和2年3月以降の月別)

葛飾中学校ブログ

9月20日(金)学校生活の様子

3連休を迎えます。この連休も天気予報では、特に明日土曜日には最高気温が37℃になるという予報が出ています。熱中症対策について学校では以前より暑さ指数計を用いた活動内容等の判断を実施しておりますが、併せて十分な栄養の摂取、適切な休憩、水分補給等を徹底していただき毎週のお願いではありますが、恐ろしい熱中症から身を守るよう改めてのご協力をお願いいたします。今日も新人体育大会が行われました。葛飾中学校、大変素晴らしい活躍をみせてくれました。「葛中魂!」

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

9月19日(木)学校生活の様子

バドミントン部と陸上部を皮切りに今日から新人体育大会が始まりました。まだまだ暑さが続く中ではありますが、熱中症対策を万全に各部とも頑張ってください。

 
   
   
   
 
   
   
   
 

9月18日(水)学校生活の様子

横断歩道を渡っていた小学生が自動車にはねられて亡くなるという大変痛ましい事故が発生しました。本校の正門前も本当に交通量が多く、時差式信号の複雑な交差点です。朝は渋滞が発生し、車も急いでいます。9月21日(土)からは秋の全国交通安全運動も始まります。学校でも登下校時に横断歩道に立つ等の対応は行っていますが、この機会に改めて交通安全に心掛けましょう。

   
   
   
   
   

9月17日(火)学校生活の様子

早くも9月第3週となりました。相変わらず暑いです。「暑さ寒さも彼岸まで」といいますからその言葉のとおりであれば?来週からはいくらか暑さも和らいでほしいものです。今夜は中秋の名月です。きれいなお月様が眺められるといいですね。

   
   
   
   
   
   
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 
 

9月13日(金)学校生活の様子

学校では、修学旅行から戻った3年生と1年生がいつも通り落ち着いて学習を行っていました。週末を迎えます。この3連休も天気予報では、最高気温が35℃~36℃になるという予報が出ています。熱中症対策について学校では以前より暑さ指数計を用いた活動内容等の判断を実施しておりますが、併せて十分な栄養の摂取、適切な休憩、水分補給等を徹底していただき恐ろしい熱中症から身を守るよう改めてのご協力をお願いいたします。

   
   
   
   
   
   
   
   

2年生「東京班別memories」

昨日帰ってきた3年生と入れ違いで、今日は2年生が自分たちで話し合って計画を立ててきた「東京班別memories」に出発しました。今日の東京も暑さは格別でしたが、楽しく班別行動を楽しむことができました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

修学旅行⑫

二泊三日の修学旅行はお陰様で無事に終了しました。3年生はさっそく、楽しかった修学旅行のふりかえり学習を行っていました。とてもよいまとめができそうです。保護者の皆様、修学旅行の実施に際しまして、たくさんのご協力をありがとうございました。また、帰着の時間が大幅に遅れご迷惑をおかけいたしました。改めてお詫び申し上げます。

   
   
   
   
   

修学旅行⑪

すべての日程を終了し昼食の後、先ほど新幹線は定刻通り出発しました。

修学旅行⑩

おはようございます。最終日朝食の様子です。本日も予定通りのスタートです。

修学旅行⑧

修学旅行2日目 京都班別行動が終わりました。今日も猛烈な暑さの一日となりましたが、無事に宿へ戻ってきました。この後夕食となります。

   
   
   
   
   
   
   
   

修学旅行⑦

おはようございます。2日目の朝、大きな体調不良者もなくスタートできました。荷造りをし、運んで朝食の後、京都へ向けて移動となります。今日も厳しい暑さとなります。安全第一で進めてまいります。よろしくお願いいたします。

修学旅行⑥

   
   
   
   
   
   
   
   
 
   
   
   
   
   
   
   
 
   
   

修学旅行⑤

長く熱い(暑い)一日の大半が終わろうとしてる時間ですが、この後入浴や、室長会議などの予定が残されています。大作に来ても酷暑でしたが、夕方、ホテルに戻る頃に一時的に大雨となりました。夕食は全員一緒に、ビュッフェスタイルで楽しくいただきました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

修学旅行④

予定通りユニバーサルスタジオジャパンに到着しました。大阪は快晴!暑いです

修学旅行①

おはようございます。先ほど葛中生を乗せた新幹線は定刻通り東京駅を出発しました。三日間、安全第一で進めてまいります。よろしくお願いいたします。 

修学旅行⓪

日の出前の南桜井駅には、多くの3年生が集まっていました。

  

始発に乗って、東京駅に向かいます。5時間後には新大阪駅に着いています。

気を付けていってらっしゃい。

9月9日(月)学校生活の様子

9月第2週がスタートしました。いよいよ明日から3年生の修学旅行です。悪天候で出発できないようなことはなさそうですので一安心です。9月7日(土)は二十四節気の「白露」でした。「白露」とは、大気が冷えてきて植物にも露が出て葉の緑が白く輝くように見え始める頃という意味です。「白露」を調べると、明け方、草木に露がつくことが多くなり秋の気配を感じられるようになる時期です。とありますが、今日も予想最高気温は34度で朝から大変蒸し暑く「秋の気配」は想像すらできない感じでした。昔の人々の美しい感性に思いをはせ、白露の情景を想像しながら過ごしたいと思います。

   
   
   
   

9月6日(金)学校生活の様子

週末を迎えました。修学旅行を間近に控えています。3年生は特に、健康に留意して過ごしてください。今日は朝から大変熱く、午前中の早いうちには学校定める基準を超えてしまいましたので、外での体育の授業・部活動は中止とさせていただきました。この過酷な暑さはいったいいつまで続くのでしょうか・・・・十分な休養、栄養・水分・塩分の摂取などで熱中症に気を付けてまいりましょう。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 

9月5日(木)学校生活の様子

市内中学校英語弁論大会に行ってきました。出場した三人の生徒はそれぞれ堂々と最高のスピーチを披露してくれました。夏休みに入ってすぐのころから毎日のように英語科の先生、ALTの先生とともに一生懸命努力を重ねてきた成果です。感動しました。素晴らしい発表をありがとうございました。葛中魂!

   
   
   
   
   
   
   
   

9月4日(水)学校生活の様子

久しぶりに青空が広がりました。肌を刺すような日差しもなく過ごしやすい一日となりました。明日の天気予報にはまた傘マークがついています。天候や気圧の変化が激しく体調身体も悲鳴をあげています。十分に気を付けてください。明日は春日部市中学校英語弁論大会が行われ本校からも代表生徒が出場します。がんばってください!

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

9月3日(火)学校生活の様子

2学期が始まって4日目ですが、早くも葛飾中学校は通常営業=いつも通りの落ち着いた授業風景 です。3年生は第2回目の東部地区学力検査で一日テストでした。それぞれの進路選択に向けて着々と準備が進められています。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

9月2日(月)学校生活の様子

9月になりました。今回の台風接近で学校は校舎や体育館の雨漏り程度、葛飾中学校区内でも大きな影響を受けることはありませんでしたが、九州や東海地方では亡くなられた方や家などに大変な被害を受けた方などがたくさんいらっしゃいます。お悔やみを申し上げます。台風シーズンはまだ始まったばかりです。万全な備えを行ってまいりましょう。今日は2・3年生の給食時の様子をご覧ください。

   
   
   
   
   
   
   
   
 

8月30日(金)学校生活の様子

昨日からの大雨を受けて、本日は諸活動は中止とし12:00に完全下校としました。生徒が下校する時間には雨もほとんど降っておりませんでしたので安心しました。休み時間の生徒たちの様子と学年集会の様子をお送りします。体育館をはじめ、学校内外の大雨防風対策を行いました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

8月29日(木)始業式

今日から2学期が始まりました。始業式では、4人の代表生徒による「新学期の抱負」が発表され、それぞれ、学校生活や自らの生き方について、堂々と素晴らしい発表を行ってくれました。閉式後には表彰と避難訓練が行われました。今後、台風の襲来、酷暑など生徒を取り巻く環境は厳しい状況が続きますが、健康・安全第一で今学期も学校の教育活動にご協力をお願いいたします。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

8月28日(水)春日部市新人体育大会

東中学校にて開催された春日部市新人体育大会兼県民総合スポーツ大会・水泳競技:競泳の部に本校から4名の生徒が出場し、優秀な成績を収めました。

   

8月23日(金)夏休みの活躍

8月6・7日に行われた埼玉県立宮代高等学校主催の夏の演劇祭に本校演劇部が出演した際の様子、8月10日にイオンモール春日部で行われた、春日部市SDGsパートナーズとして、SDGsカフェ 服のチカラからSDGsを学ぼう!~ハギレの活用~ での展示発表の様子です。

8月21日(水)学校の様子

久しぶりにホームページを更新します。酷暑が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。夏休みも終わりが近づいてまいりました。そろそろ生活のリズムを整えて、新学期に備えてくださいね。今日は南桜井小、桜川小の先生方にお越しいただき、葛飾中学校区の3校合同研修会を共栄大学から指導者の先生をお招きし、実施しました。小学校の先生方と話し合ったり、学んだり大変有意義な先生たちの勉強会となりました。また、午後からは春日部市消防本部から講師をお招きし、AED研修会を行いました。AED研修会は年間に複数回、毎年必ず行っていますが、いざというときに大切な命を守る手段ですので、当然ではありますが毎回毎回真剣に取り組んでおります。連日水の事故などが発生しています。十分に気を付けて残りの夏休みを過ごしてください。

7月25日(木)学校総合体育大会

学校総合体育大会の県大会、女子テニス(団体戦)と男子バスケットボールが行われ、両部とも「葛中魂」あふれる、最高に熱い戦いをみせてくれました。たくさんの感動をありがとうございました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
 
   
   
   
   
   

7月23日(火)学校総合体育大会

学校総合体育大会の県大会、男子テニス(団体戦)と男子バスケットボールが行われ、両部とも各地区から勝ち抜いてきた強豪を相手に、素晴らしい戦いをしてくれました。葛中魂あふれる最高のプレイをありがとうございました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

7月22日(月)学校総合体育大会

学校総合体育大会の県大会、男子テニス(個人戦)とサッカー(第二回戦)が行われ、葛飾中学校からも地区の代表として参加し「葛中魂」の精神のもと、最後まで熱く戦ってくれました。

7月21日(日)学校総合体育大会

学校総合体育大会の県大会、陸上競技が行われ、葛飾中学校からも地区の代表として参加し、熱い走りを見せてくれました。陸上部のみなさん、連日お疲れさまでした!

 
   
   
   
   

7月20日(土)学校生活の様子

学校総合体育大会の県大会(サッカー)が行われ、葛飾中学校は果敢な攻めと安定の守りで初戦を制しました。サッカー部の皆さん、次の試合も「葛中魂」で頑張ってください!

   
   
   

7月19日(金)終業式

第1学期終業式 桜満開の4月から新緑→初夏→梅雨→酷暑 めまぐるしく変化する季節を頑張って過ごしました。とりわけ1年生のみなさんは、ついこの間までランドセルを背負って小学校へ通っていたことを考えると、この大きな変化をよくぞ乗り越えて無事に今日の日を迎えてくれました。夏休みは、規則正しい生活を維持し、熱中症や水の事故、交通事故に気を付けて生活してください。

4つのお願い・・・

①朝になったら起きましょう、そして3食しっかり食べましょう 

②暗くなったら家に帰りましょう 

③出掛けるときには行先と、一緒に遊ぶ人を伝えましょう。人に言えない場所や相手はダメなのです。 

④様々な感染症に気を付けましょう! 換気・うがい・手洗い・適切なマスクの着用等

7月18日(木)演劇部自主公演

午後から体育館にて演劇部の自主公演が開催されました。熱いさなかの体育館でしたが、大変多くの参観生徒と、暑さも吹き飛ぶ「熱演」をしてくれた演劇部のみなさん。すばらしい発表をありがとうございました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 

7月18日(木)学校生活の様子

きょう18日(木)午前、気象庁は関東甲信と東海が梅雨明けしたとみられると発表しました。ともに平年より1日早い梅雨明けだそうです。昨年と比べると、関東甲信は4日早く、東海は2日遅いそうです。

明日の1学期終業式を前に、それぞれの学年で学年集会が行われました。3時間目には大掃除が行われました。蒸し暑いなかにも関わらず、みなさん大変頑張って清掃を行ってくれました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 

7月18日(木)夏の交通事故防止運動実施中

令和6年7月15日(月)から7月24日(水)までの間、夏の交通事故防止運動が行われています。まもなく夏休みとなります。外出する機会も増えます。生徒のみなさんも、我々教職員も、保護者・地域の皆様方もより一層気を付けてまいりましょう!

令和6年6月末現在、埼玉県内における交通事故死者数は44人で、前年比マイナス4人と減少していますが、交通死亡事故のうち高齢者の占める割合が高くなっています。また、これから夏休みを迎えるに当たり、こどもの外出の機会が増加します。このようなことから、埼玉県では「こどもと高齢者の交通事故防止」を重点項目の一つとして運動を実施します。人も車も自転車も、交通ルールを守って交通事故をなくしましょう。

スローガン  人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県

運動重点   

・自転車乗用時のヘルメット着用促進と交通ルールの遵守

・こどもと高齢者の交通事故防止

・飲酒運転の根絶 

〜交通事故防止5つの行動〜

「もしかして」「とまる」「みる」「まつ」「たしかめる」

   

 

7月17日(水)学校生活の様子

学校総合体育大会の県大会、バドミントン女子団体戦が行われ、葛飾中学校からも地区の代表として参加し、熱い戦いを見せてくれました。バドミントン部のみなさん、ありがとうございました。

   
   
   
   
   
   
   

7月16日(火)学校生活の様子

早いもので、夏休み前最後の週となりました。梅雨明けもまだ「お預け」です。この数日は熱中症の危険性も低い状態ではありますが、このあと、必ず猛烈な暑さはやってきます。また、さまざまな感染症も流行しています。気を付けることばかりで大変ですが、よろしくお願いいたします。

葛飾中学校では、ファーストリテイリングがUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)と取組んでいる学習プログラム「届けよう、服のチカラ”プロジェクト」の活動として、有志ボランティアによる、難民支援活動(子供服の回収活動)のキャンペーン活動を行っています。不要となった子供服がありましたら、回収活動へのご協力をお願いいたします。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

7月12日(金)学校生活の様子

今日は、保護者の方々の参加につきましては、オンラインに変更させていただきましたが、生徒と一緒に聞いていただくかたちで、進路と修学旅行に係る保護者会が開催されました。冒頭で、接続についてご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。明日から3連休です。天候はいまひとつのようですが、充実した3日間をお過ごしくださいませ。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 

7月11日(木)学校生活の様子

今日は埼玉県東部教育事務所と春日部市教育委員会から指導者の先生にお越しいただき、春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問がありました。この訪問では、すべての教員の授業を見ていただき、また、本校の教職員も相互に参観し、学校の教育活動の充実及び教職員の資質の向上を図ることを目的に実施されるものです。本校職員の授業に対して、また、生徒たちの落ち着いた取り組みの様子に対してお褒めの言葉をいただきました。

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   

7月10日(水)学校生活の様子

今年も葛飾中学校にツバメがやってきました。巣の中ではかわいい雛たちが親ツバメからエサをもらっていました。教頭先が「落下物」対策をしてくれました。

   
   
   
 

 

7月9日(火)学校生活の様子

信じられない暑さが続いていたせいか、十分に暑いのに、過ごしやすく感じたのは私だけではないと思いますが、それでも熱中症に警戒しなければならないことには変わりありません。今日は、春日部市教育委員会から指導者の先生をお迎えし、授業研究会が行われました。また、放課後には久々に部活動を行う生徒たちの姿が見られました。外での活動は、短時間での活動に限定しての実施となりました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

7月8日(月)学校生活の様子

 7月第2週がはじまりました。ここまでくると、1学期も残りわずか、夏休みまでカウントダウン状態に入りました。今日も熱中症警戒アラートが発出されました。相変わらずの厳しい暑さで、学校の教育活動が制限されることとなり、生徒・教職員の健康面を筆頭に学校としては大変頭が痛い毎日です。今日は小中学校連携で、双方の栄養教諭による食育の授業が2年生で行われました。この後も、すべての学年で、また、校区内2つの小学校でもこの取り組みによる授業が行われます。暑さに負けない丈夫な身体をつくるために、生涯の中でも著しく成長する大切なこの時期の健康を守るためにとても大切な授業です。生徒のみなさんはしっかり取り組み、ぜひ、家庭でも共有して実践するようにお願いします。また、授業後には暑さ対策のため、オンラインでの実施となりましたが、県大会に出場する部活動への壮行会が行われました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

           

7月4日(木)学校生活の様子

保健委員のみなさんが、それぞれの学級で「熱中症にならないために」というタイトルで、啓発活動を行ってくれました。そして、PTAの高校見学会が行われました。それぞれの高校の特色を説明していただき、実際に体験してきました。改めて「百聞は一見に如かず」 生徒のみなさん、特に3年生のみなさん、夏休みの期間を有効に活用し、ぜひ自分の足で直接学校へ出向き、高校の様子や特色を自分の目で耳で確かめてきてください。大きな収穫となるはずです。

7月1日(月)表彰集会

表彰集会が行われました。さまざまな分野で活躍した生徒たちに表彰状が手渡され、全校で賞賛の拍手を送りました。 ※表彰状はひとりひとりに手渡しましたが、写真は一部のみとなっております。ご容赦願います。

 
   
   
   
   
   
   
   
   

7月2日(火)学校生活の様子

7月になりました。湿度が高く、まだまだ不快な天候が続きます。急な天候の急変、大雨・雷雨などにも警戒が必要です。今月もよろしくお願いいたします。

   
   
   
   
   
   
   

6月29日(土)学校総合体育大会

前日夜まで降り続いた雨の影響で、最悪のグランドコンディションで、開催も危ぶまれていましたが、サッカー部のみなさんの懸命な作業のおかげで、試合開始時間を遅らせて無事に開催することができました。そして、見事な勝利!サッカー部のみなさん、おめでとうございます。県大会でも頑張ってくださいね。

   
   
   
   
   
   

6月27日(木)学校生活の様子

陸上部、バドミントン部の学校総合体育大会が行われました。それぞれの部活とも、強豪がひしめく中、大きな健闘を見せてくれ、大変素晴らしい結果を勝ち取ってくれました。生徒のみなさん、お疲れさまでした。次の大会に向けて、体調を整え、じっくりと準備をしてくださいね。

6月26日(水)学校生活の様子

野田市総合公園陸上競技場にて、学校総合体育大会春日部市予選会陸上競技の部が開催され、本校陸上部のみなさんが出場しました。陸上部のみなさんは明日も大会となります。また、明日はバドミントン部も学校総合体育大会に出場します。葛中魂全力で頑張ってください!

   
   
   
   
   
   
   
   
   

6月25日(火)学校生活の様子

先日、2年生がプログラムを受講した、ファーストリテイリングがUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)と取組んでいる学習プログラム「届けよう、服のチカラ”プロジェクト」の活動として、有志ボランティアによる、難民支援活動(子供服の回収活動)のキャンペーン活動を行っていました。詳細については、別途ご連絡いたしますが、春日部市SDGsパートナーズ・葛飾中学校のSDGs活動にご協力をお願いいたします。そして、生活体育委員のみなさん、今日もありがとうございました。おかげさまで、水色の底が美しく水面が映える素晴らしいプールが今年も実現できました!

 
   
   
   
   
   
 

6月24日(月)学校生活の様子

今日は葛飾中学校を会場に、特別支援学級東ブロック地区交流会が開催され、近隣の学校から生徒のみなさんが来校してくれました。大変和やかな雰囲気の中、交流を深めることができました。午後からは、まもなく始まる水泳学習に備えて、プールの清掃を行いました。秋からの長い期間堆積した泥や藻などにより、排水することが大変困難な状態になり、一時は予定通りの開始は厳しいかと思われたものの、事務の先生、体育科の先生たちと、高圧洗浄機などを用いて炎天下に頑張った結果、なんとか目途が立ち、放課後には生活体育委員のみなさんも加わり、おかげさまで大変きれいになりました。明日、もう一度仕上げの作業を行い無事に今年度も水泳の学習が行えます。たくさんの方々のご協力、どうもありがとうございました。

   
   
   
   

6月21日(金)学校生活の様子

21日、気象庁は近畿、東海、関東甲信地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。いずれも平年より14~15日遅い梅雨入りだそうですが、また今年もしばらくの間、うっとうしい日々が続くことになりますが、気圧の影響や寒暖の差などによる心身の不調にが心配です。よく食べ、よく寝て、健康管理に努めてください。また、悪天候により視界が不良になり、交通事故の危険性も増します。普段にも増して気を付けましょう。

 

6月20日(木)学校生活の様子

期末テストの1日目。教室では、生徒たちが真剣に答案用紙と格闘していました。あともう一日、時間を有効に活用し、全力で頑張ってくださいね。何度も何度も授業中に配られたプリント、試験範囲のワーク、ノートなどを見返し取り組んでください。

このところ、日本中で小中高生が犠牲となる交通事故が多発しています。くれぐれも気を付けてください。自転車に乗るときには必ずヘルメットを着用し、歩く時にも、交通事故防止のための5つの行動「もしかして とまる みつ まつ たしかめる」を心がけましょう。

 

 

6月18日(火)学校生活の様子

3年生の音楽の授業では、歌の実技テストが行われていました。歌っていた曲は、明治時代にドイツに留学し作曲技法を学び、和洋の文化と理論を取り入れた新たなる日本の音楽を確立した滝廉太郎の「花」です。2部に分かれる両方のパートをしっかりとした音程で堂々と歌っていました。合唱祭が楽しみですね!

6月17日(月)学校生活の様子

6月第4週が始まりました。今週は生徒のみなさんにとって一大事の期末テストがあります。テスト前で部活動などはありません。落ち着いて学習に取組んでくださいね。授業中に配られたプリントやワークなどを繰り返ししっかり取り組みましょう。タブレットを持ち帰り、出題範囲の部分のドリルパークに取り組むのもよいでしょう。時間を有効に活用して頑張ってくださいね! ※今日は昼休みの生徒たちの様子をお送りします

   
   
   
   
   
   
   
   

 

6月14日(金)学校生活の様子

真夏のような日となりました。放課後、お休みに入られる先生のお別れ会を生徒たちが企画して開いてくれました。和やかな雰囲気の中、心温まる歌のプレゼントと代表生徒による言葉、花束贈呈、そしてすばらしい色紙が送られました。生徒のみなさん、どうもありがとうございました。

※休み時間の生徒たちの様子をお送ります

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

6月13日(木)学校生活の様子

今日は生徒総会が行われました。年に一度開催される生徒総会は生徒会の最高議決機関です。民主主義の基本は皆で決めて、決まったことを、皆で守ることです。また、生徒総会は、葛飾中の課題を葛中生全員が一同に会し議論を尽くす。それらを通して、生徒の手で葛飾中をより良くするためにあるものです。総会は今日まで念な準備を行ってきた生徒会本部役員のみなさん、専門委員会の委員長、選出された議長団、クラス討議を経ての質問者の方々と、真剣な態度で臨んだすべての生徒のおかげで盛会ののちに終了しました。ご協力ありがとうございました。

※今回の総会より資料が学習用端末を使っての電子化となりました。これも、大変素晴らしい取り組みですね!

 

6月11日(火)学校生活の様子

今日は一日、葛飾中学校区を中心に長年ホームステイで日本を訪れている、アメリカ・ウィスコンシン州のメモリアル高校、ノース高校のみなさんが来校され一日葛飾中学校で過ごしました。また、2年生では午後からユニクロ・GUのファーストリテイリングがUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)と取組んでいる学習プログラム”届けよう、服のチカラ”プロジェクトの講義を受講しました。今後、学校としてSDGs活動を推進してまいります。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

オークレア市メモリアル高校 来校⑥ 体験学習

せっかく日本へ来たので、葛中生の授業とは別に、習字と琴の体験をしてもらいました。

初めての習字を体験しました。

 

続いて、音楽室で校長先生の伴奏で「両国の国歌」と「上を向いて歩こう(英題:スキヤキ、SUKIYAKI)」を歌いました。

琴では「さくらさくら」にチャレンジしました。

オークレア市メモリアル高校 来校③ 贈り物

校長室では、メモリアル高校の生徒の皆さんが、日本語でウィスコンシン州の紹介をしてくれました。

(今回、葛中を訪れた学生さんは、日本語を勉強中です。)

ウィスコンシン州は雨がよく降り、冬は雪もたくさん降るそうです。だから冬季は学校がお休みだそうです。

夏は気持ちのいい日が続き、日本の北海道みたいな所とのこと、牛乳やチーズがおいしいそうです。

 

交流を記念して、プレゼントを頂きました。

米国の高校には、イメージアニマルがあるそうで、ハスキー犬と鷲のイラストを頂きました。

葛飾中からは、メモリアル高校の文字を入れた「ミニ大凧」をプレゼントしました。

 

 

オークレア市メモリアル高校 来校② 校内見学

日本の中学校を見学しています。

体育の授業はバレーボール。

 

↓ 米国の学校にはプールがないので、珍しがっていました。(高校には屋内型のプールはあるそうです。)

そして、もっと珍しがっていたのは、保健室です。

米国では、体の具合が悪かったら帰る、けがをしたら病院iへ行く、という考えがあり、日本の保健室のような手厚いサポート体制はないそうです。

↓ 音楽室では、鑑賞の授業中でした。

↓ 理科室ではガスバーナーの点火の授業をしていました。

 

階段の踊り場に展示してある「漢字アート」には大変興味を持っていました。

オークレア市メモリアル高校 来校① 朝

太平洋を越えてアメリカ合衆国ウィスコンシン州から高校生10名が葛中にやってきました。

みんな楽しみにしていました。

早速、5クラスに分かれて日本の中学校生活を体験してもらっています。

まずは朝の会。

   

日本のホームルームでは出席確認をします。

   

   

朝の会が終わると、すぐに打ち解けていました。葛中生の「よさ」がここにもありました。

6月10日(月)学校生活の様子

早くも6月も第3週に突入しました!今日は3年生は第1回東部地区学力検査、1・2年生は学力テストを行いました。したがって、全学年とも1日テストを受けたわけですが、どのフロアも大変落ち着いて答案用紙に向かう生徒たちの姿が見られました。テストは返却された後が肝心です。やりっぱなし、返されっぱなしにしないようにしてください。

 

陸上部・県大会 吹奏楽部・公民館まつり

6月7日、8の両日、陸上部が通信陸上競技大会の埼玉県大会に出場しました。春日部市の代表として、日頃の練習の成果を発揮ししてくれました。(一部の競技しか写真がなくて申し訳ありません)また、吹奏楽部が9日に行われた公民館まつりで演奏を披露しました。会場には驚くほどの聴衆がいらっしゃしましたが、堂々とした演奏を行っていました。ほかにも葛中生がボランティアをしていたり、まつりの参加者として来場している姿を多数見かけました。地域で活躍し、地域に根差す葛飾中生たちの姿が見られてとても有意義な休日となりました。

 

6月7日(金)学校生活の様子

 学校総合体育体育大会の市内予選も、これから実施の競技もありますが、一段落し、各教室ではいつも通り落ち着いて授業を受ける生徒たちの姿がありました。土・日を迎えます。天候の変化や交通事故、熱中症などに気を付けてお過ごしください。今日・明日は、本校陸上部のみなさんが、熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて行われる、第70回 全日本中学校通信陸上競技 埼玉県大会に出場します。「葛中魂」でがんばってください!

   
   
   
   
   
   

6月3日(月)学校生活の様子

週明け早々、緊急地震速報で驚いた方も多かったことと思います。年始の能登半島地震で被災され、いまだに不自由な生活を送られている方々がたくさんある中、自然の驚異はまだまだ容赦なく襲ってきます。被災された方々に一刻も早く日常の生活が訪れることを祈るとともに、こうした機会に改めて「備え」を確認してほしいと思います。

明日から、学校総合体育大会の中心日となります。練習の成果が発揮できるよう、落ち着いた心、強い気持ちで臨んできてください。熱中症に備えて、しっかりご飯を食べ、ちゃんと睡眠をとり、十分な量の水分を用意し、出発するようにお願いします。また、自転車保険加入の再確認、ヘルメットの着用(絶対に!)もお願いします。

   
   
   
   
   

6月1日(土)休日の学校

6月になりました。今日は土曜日ですが、来週の学校総合体育大会を控え、校庭でも体育館でも活動が行われていました。その中でも、演劇部のみなさんが埼玉県生涯学習推進課の行っている「芸術文化ふれあい事業」で劇団「生命座」の方々にお越しいただきレッスンを受ける機会をいただきました。演劇部のみなさんはプロのご指導を楽しく、真剣に学んでいました。夏の発表会が楽しみです。

 

5月31日(金)学校生活の様子

5月最後の日は、朝から大雨となってしまいました。連休を迎えます。運動部のみなさんは学校総合体育大会を目前に控えての土日となります。「早寝・早起き・朝ごはん」で生活のリズムを崩さないようにし、十分な水分を用意して恐ろしい熱中症から身を守ってください。また、自転車で移動する際には必ずヘルメットの着用をお願いします。

 

5月30日(木)学校生活の様子

学校歯科医の先生にお越しいただき、歯科検診が行われました。3年生の検診の様子を見に行きましたが、整然と、静粛に待機している様子はさすが葛飾中学校の3年生です。学校の敷地にはたくさんの樹木や植物がありますが、栽培しているジャガイモ、ヒマワリ、アジサイ、ドクダミ、立葵、ツツジなどが花を咲かせ学校を彩ってくれています。生徒会本部役員のみなさんが、定例の朝の挨拶運動を行ってくれました。どうもありがとうございました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

5月27日(月)学校生活の様子

5月最終週がスタートしました。早いもので、令和6年も半分が終わろうとしています。そして、早くも台風が発生し、北上しています。今日も南からの強風が吹きつけています。今後の影響について、天気予報を注視してまいります。低気圧の影響で体調を崩している方も多いと思います。お大事になさってください。今日は授業が終わった後、生徒会のみなさんの企画・運営による「激励会」が行われました。各部活動の代表者が壇上より、大会や発表会に向けての抱負を述べ、仲間たちから盛大な激励の拍手、「葛中魂 オーッ!」の掛け声に合わせての全校生徒でのエールを送りました。また、今日まで葛飾中学校で教育実習をされた2名の先生は今日で最終日となりました。大変お疲れさまでした。ぜひこの経験を生かして生徒に親身に接する先生、よき社会人となってくださいね。

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

 

5月23日(木)通信陸上大会

通信陸上競技大会春日部市予選会第2日目が開催されました。昨日の、3年男子100mでの優勝に続き、今日は女子走り幅跳びと、女子4×100mリレーにおいて葛飾中学校が優勝いたしました!!そのほかの競技についても、大健闘をみせてくれました。陸上部のみなさん、おめでとうございます!

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

5月22日(水)学校生活の様子

陸上部のみなさんが、通信陸上大会春日部市予選会に出場しました。大会は明日も行われますが、各種目で健闘を見せてくれました。明日の活躍も楽しみにしております。

   
   
   
 
   
   
   
   

5月18日(土)学校生活の様子

天候に恵まれ、予定通りに体育祭を行うことができました。ご来賓として、春日部市長様、葛飾中学校区の春日部市議会議員の皆様、春日部市教育委員会教育長様をはじめ、葛飾中学校学校運営協議会委員様や多くの地域の皆様にご来校いただき、また、たくさんの保護者の方々にご来場いただきましたこと、御礼申し上げます。開会式にはじまり、すべての競技、準備・片付けまで、生徒たちの一生懸命に取り組む姿、仲間の頑張りに声援を送り、歓声を上げて喜ぶ姿は、大変美しく、誇りであります。「葛中魂」あふれるすべての生徒を心から称えたいと思います。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 

5月17日(金)学校生活の様子

午後から体育祭の準備が行われました。多くの生徒、先生方が協力し合い、準備は万端です!明日は「葛中魂」で最高の体育祭にしましょう!

※大変暑くなることは間違いないと思います。十分な量の水分のご用意をお願いいたします。

 

【体育祭】プログラム

※進行状況によっては、多少前後します。

1   8:30 開会式

2   8:50 部活動対抗リレー

3   9:10 1年生学年種目

4   9:30 2年生学年種目

5   9:50 3年生学年種目 

6  10:10 1年生クラス対抗リレー

7  10:25 2年生クラス対抗リレー

8  10:40 3年生クラス対抗リレー

9  10:55 クラス対抗男女混合選抜リレー

10 11:05 1年生みんなでジャンプ

11 11:15 2年生みんなでジャンプ

12 11:25 3年生みんなでジャンプ

  休憩

13 11:45 閉会式

5月16日(木)学校生活の様子

生徒会本部役員のみなさんが、朝の挨拶運動と「緑の羽根募金」が行われています。みなさんに協力いただいた募金は、「緑の募金」を通して、身近な地域や国内外の森づくりにつながり、さまざまな「森づくり・人づくり」活動の活性化に活かされるそうです。

5月15日(水)学校生活の様子

体育祭の予行が行われました。日差しが強く、大変暑くなりましたが、湿度が高くならなかったことは幸いでした。予行の間は、体育科の先生の指示で、予行を中断しての全体給水・休憩の時間がたびたび設けられたり、帽子の着用が促されるなど、熱中症対策を行ったため、体調不良の生徒もなく、無事に予行を終わることができました。予行そのものは、元気な声に明るい表情の「葛中魂」あふれるすばらしい出来栄えでした。保護者・地域の皆様、土曜日の本番を楽しみになさっていてくださいませ。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

 

5月13日(月)学校生活の様子

大雨の月曜日となりました。いよいよ今週は体育祭です。明日からはまた、暑くなるようです。教職員は職員会議終了後に、「熱中症予防研修会」を行いました。先生方も恐ろしい熱中症から生徒を守るべく対策をしていますが、保護者の皆様方、生徒の皆さんも十分な量の水分(スポーツ飲料など)を用意し、こまめに水分補給を行ってください。ご協力をお願いいたします。

※今日の写真は清掃の時間の様子です 

 

5月10日(金)学校生活の様子

週末を迎えます。体育祭まであと1週間となりました。部活動の大会も近づいています。しかし、寒暖の差が激しく、今日のような日にはやはり熱中症が心配です。体育の先生の指示で、外での活動時には必ず水筒の持参と、給水タイムが確保されていますが、ひとりひとりが予防に心がけ、体調が悪いときには無理して活動することなどがないようお願いします。また、自転車を利用しての移動時、ヘルメットの着用をお願いします。(葛飾中学校ではヘルメット未着用での遠征を許可していません)

   
   
   
   
 

5月9日(木)学校生活の様子

今日は午後から気持ち良い青空が広がり5月らしい爽やかな日となりました。とはいっても、風はとても冷たく調子に乗っていると風邪をひいてしまいます。今日から内科検診がはじまりましたが、学校医の先生のお話では、近隣でも新型コロナウィルス感染症罹患者は増加傾向にあるとのことです。体育祭や部活動の大会も近づいています。それぞれが、今まで行ってきた対策を行うなど、気を付けて生活しましょう!

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 

5月8日(水)学校生活の様子

授業参観・学級懇談会・部活動保護者会が行われました。それぞれの学年・学級とも、大変多くの保護者の方々にご来校いただき本当にありがとうございました。話し合い活動や、ソーシャルスキルトレーニング、教科の授業など学級によって内容はさまざまではありましたが、どの学級でも和やかな雰囲気の中にも、集中して活動する様子がみられました。今後とも学校と家庭が手を携えて大切な子供たちの成長を見守ってまいりましょう。引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

5月7日(火)学校生活の様子

楽しみだった連休も終わり、今日からまた学校がスタートしました。朝から体育祭に向けての全体練習が行われました。今日のような天候では熱中症の心配はありませんが、天気予報によると、週末にはまた暑さがやってくるようです。睡眠時間の確保と、十分な量の水分の用意をくれぐれもよろしくお願いいたします。

5月4日(土)大凧マラソン

当日は天候に恵まれ、恵まれすぎて大変厳しい天候の中、本校の生徒もランナーのみなさんも真っ青な空のもと無事に大凧マラソン大会を終えることができました。ボランティアとして参加してくれた生徒のみなさんは、早朝よりさまざまの担当の競技役員として大活躍してくれました。遠方からさんかされるランナーの方々への気持ちの良いあいさつ、心のこっもった声援、気配りなど、本当に頭の下がる思いでした。最高の「葛中魂」を発揮してくれた生徒のみなさんどうもありがとうございました。ご協力いただきました保護者の皆様どうもありがとうございました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
 
   
   
   
   
   
   
   
   

 

5月2日(木)学校生活の様子

 明日から4連休となります。葛飾中学校の近隣でも、「大凧マラソン」や「春日部大凧あげ祭り」などのイベントが行われますし、ボランティアとして活動してくれることになっている生徒も多数います。連休中、くれぐれも「交通事故」や「水の事故」「雷やひょう、突風」などの自然災害に十分気を付けてすごしてください。

〇「一時停止(飛び出し禁止)と安全確認」「危険予測」の徹底

・交通事故防止5つの行動「もしかして、とまる、みる、まつ、たしかめる」

〇自転車安全利用5則の徹底

1車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先

2交差点では信号と一時停止を守って、安全確認

3夜間はライトを点灯

4飲酒運転は禁止(中学生には関係ないですが)

5ヘルメットを着用