葛飾中学校ブログ~カテゴリーで検索可能(令和4年度分/令和2年3月以降の月別)

2024年5月の記事一覧

5月30日(木)学校生活の様子

学校歯科医の先生にお越しいただき、歯科検診が行われました。3年生の検診の様子を見に行きましたが、整然と、静粛に待機している様子はさすが葛飾中学校の3年生です。学校の敷地にはたくさんの樹木や植物がありますが、栽培しているジャガイモ、ヒマワリ、アジサイ、ドクダミ、立葵、ツツジなどが花を咲かせ学校を彩ってくれています。生徒会本部役員のみなさんが、定例の朝の挨拶運動を行ってくれました。どうもありがとうございました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

5月27日(月)学校生活の様子

5月最終週がスタートしました。早いもので、令和6年も半分が終わろうとしています。そして、早くも台風が発生し、北上しています。今日も南からの強風が吹きつけています。今後の影響について、天気予報を注視してまいります。低気圧の影響で体調を崩している方も多いと思います。お大事になさってください。今日は授業が終わった後、生徒会のみなさんの企画・運営による「激励会」が行われました。各部活動の代表者が壇上より、大会や発表会に向けての抱負を述べ、仲間たちから盛大な激励の拍手、「葛中魂 オーッ!」の掛け声に合わせての全校生徒でのエールを送りました。また、今日まで葛飾中学校で教育実習をされた2名の先生は今日で最終日となりました。大変お疲れさまでした。ぜひこの経験を生かして生徒に親身に接する先生、よき社会人となってくださいね。

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

 

5月23日(木)通信陸上大会

通信陸上競技大会春日部市予選会第2日目が開催されました。昨日の、3年男子100mでの優勝に続き、今日は女子走り幅跳びと、女子4×100mリレーにおいて葛飾中学校が優勝いたしました!!そのほかの競技についても、大健闘をみせてくれました。陸上部のみなさん、おめでとうございます!