葛飾中学校ブログ~カテゴリーで検索可能(令和4年度分/令和2年3月以降の月別)

葛飾中学校ブログ

11月28日 体育と道徳の研究授業

 2-3の中村先生の授業を参観するために、春日部市教育委員会から指導者の先生がお見えになりました。4校時の体育と5校時の道徳の授業を参観されましたが、生徒の皆さんは本当に元気よく前向きに学習に取り組んでおり、努力する姿勢にお褒めの言葉をたくさんいただきました!

11月22日 進路説明会

 5校時は3年生生徒向け、6校時は3年生保護者の方々向けに「進路学習・進路説明会」を実施しました。葛飾中の良い雰囲気をリードしている3年生。夢の実現と進路の決定に向けて走り出しています!

11月16日 2-1理科の授業発表

 2年理科担当の出井先生の授業を参観するために、市内・市外より計45名もの来校者があり、2年1組の授業を見学されていきました。普段とあまりに違う雰囲気に戸惑いつつも、日々のよい授業の様子が発表できました。2-1のみなさん、お疲れ様!

11月16日 落ち葉掃き

 霧が晴れて、木々の色づきと青空が爽やかな朝を迎えました。そして、学校に着くと朝練習で登校していた女子ソフトテニス部と先生方が、校舎周りの落ち葉掃きをしてくれていました。一層爽やかな気分になり、今日も素敵な葛飾中学校の一日が始まります。

11月 9日 持久走

校庭の木々も、赤や黄色に色づいてきました。体育の授業は、どの学年も持久走に入りました。軽快なBGMと先生方の声かけで,得意な生徒はより速く、苦手な生徒も一生懸命に取り組んでいます。ナイス ラン!

11月 2日 市内音楽会

春日部市民文化会館に於いて、市内小・中・義務教育学校の音楽会が行われました。本校からも3年1組が代表で参加し、先日の合唱祭同様(それ以上の)演奏を披露してくれました。感染症拡大防止のため、午前と午後に分かれ、さらに保護者の皆さんのご来場はご遠慮いただいての開催でした。合唱を通して市内の小中学生が交流できたことは、とても意義のあることだと感じました。皆さん、素晴らしい演奏をありがとうございました。

11月 1日 朝練習

 県大会を控えている部活動は、活動時間を延長して練習時間を確保していますが、日が短くなり延長もままなりません。朝の時間を有効に利用して、大会前の調整を行っています。

 

10月27日 合唱祭

 3年ぶりに、春日部市民文化会館で、合唱祭を開催することができました。『来たれっ! 葛飾の新時代 ~届けろ響奏! 踏み出せ未来! 信じ合える仲間と共に~』のスローガンのもと、どの学級、どの学年も素晴らしい演奏を披露してくれました。感染症対策で、各家庭1名さらに学年入れ替え制したが、保護者の皆様にも聴いていただくことができました。また、PTA本部役員の皆様にもご協力頂き、ありがとうございました。

10月14日 表彰集会

 運動部活動の新人戦・夏から2学期初旬にかけての様々な文化活動において多くの成果をあげた葛飾中では、それらの努力を称えるため、リモート表彰集会を行いました。

 

10月14日 新生徒会認証式&新旧引継式

 先日の新生徒会役員選挙により新役員が決定しました。今日は、テストを終えた全校生徒に新役員のお披露目と新旧役員による引き継ぎ式を行いました。新役員のみなさん、上昇中の葛飾中をよろしくお願いします。生徒の皆さん、ご協力をお願いします。

 そして・・・旧役員のみなさん、本当にお疲れ様でした!

10月7日 新人戦県大会壮行会

 10月に実施される新人戦の県大会に出場を決めた各部活動の決意発表、および諸活動における活躍報告をリモートで行いました。報告者が大変多く、各活動の充実ぶりがうかがえます。最後は、自身も陸上部で全国大会に出場し葛飾中をリードし続けた生徒会長である金子さんから1、2年生へエールを送る場面もありました。

9月29日 接戦を制す

 サッカー部は新人戦地区予選会で、準決勝で勝利し決勝に進みました。ライバル校との対決は、両者譲らず延長戦でも0-0で、PK戦までもつれ込み、見事勝利を収めました。試合開始前の円陣では、「葛中魂、オゥ!」のかけ声で、気合いを入れ、その葛中魂を見せてくれました。ありがとう。

 

9月28日 新生徒会役員演説・選挙

今年度残り半期の生徒会を1・2年生で構成するにあたり、立候補者による演説(リモート)と生徒全員による投票を実施しました。選挙管理委員会や校長先生からの話にあったとおり、「単なる人気投票ではなく、葛飾中学校の今後に関わる大切な投票」として、生徒一人一人が真剣に演説に耳を傾け、よく考え投票しました。

【リモート演説の会場】

9月22日 新人戦3日目

 男女ソフトテニスの団体戦、サッカー、野球の2回戦、女子バドミントンの団体戦が行われました。陸上競技では、女子走り幅跳び優勝で県大会出場、女子ソフトテニスが優勝し県大会へ、男子ソフトテニスは惜しくも2位、女子バドミントンも県大会出場を決めました。野球は、惜しくも敗れ春に向けてがんばります。サッカーは、29日に行われる準決勝、決勝に臨みまず。

9月21日 新人戦2日目

 台風の影響で延期した競技も、本日実施することができました。各会場で、葛飾中学校の選手が健闘して、県大会出場の報告がたくさんありました。

速報!県大会出場! 男子ソフトテニス 1ペア、女子ソフトテニス 3ペア、男子卓球 1ペア、男子バスケットボール

9月20日 新人戦中心日

台風14号の影響で、延期となった競技もありますが、市内各会場で新人体育大会予選が行われました。女子バレー部は善戦しましたが、惜しくも敗れてしまいました。男子卓球部は団体戦2次リーグ敗退、次の個人戦に期待します。男子バスケットボール部は、2勝して明日の準決勝に駒を進めました。

9月17日 新人戦女子バスケットボール

 三連休初日にあたる9月17日(土)に、武里中学校にて、女子バスケットボールの新人戦地区予選会が開催されました。相手は春日部南中学校。

 ゲームは序盤から互いに譲らぬ白熱した戦いでしたが、終盤はリードされる展開でした。4点を追いながら残り4秒で、なんとタイムアウト(作戦タイム)をとり、できるかぎりの動きを確認しました。そして試合終了と同時に3ポイントシュートを決め、あと1点まで迫りながらゲームを終えました。結果は敗退でしたが、最後のシュートが決まった瞬間の選手、保護者、他の観戦者は皆大きな歓声と拍手をあげ、会場を沸き立たせました。

 

 最後まで全力を尽くし、相手を追い詰め続けた女子バスケットボール部、本当に立派でした。

9月16日 新人戦バド

吉川総合体育館で、バドミントンの新人戦地区予選が行われました。本日は個人戦で、シングルスで2名がベスト16、ダブルスでもどのペアも善戦しましたが、惜しくも敗れてしまいました。この後の団体戦で、ガンバレ!

9月16日 教育実習最終日

 先週から本校の卒業生が、教育実習に来ています。2週間の実習を終える本日、大学から先生が来校し、授業の様子をみて頂きました。あっという間の2週間でしたが、機会があったら後輩の活躍を応援しに来てください。

9月14日 スピーチコンテスト埼葛大会

3年生の修学旅行最終日である今日、英語スピーチコンテスト地区予選を勝ち抜いた2名が埼葛大会に出場しました。参加したのは3年生のアルバテシくんと鹿沼さん・・・そうです、この2名は修学旅行2日目の夜に埼玉に戻り、本日朝から蓮田市まで遠征して大会に出てきたのです!

そして、アルバテシくんが6位入賞、県大会出場を決定させました!おめでとうございます!

また鹿沼さんは出場者中1位とも言える弾ける笑顔でスピーチをしました。2人とも立派でした。

 

9/14 修学旅行 最終日

「おはようございます」の返事が、いつもより薄かったような気がしますが、全員朝食をいただき最終日がスタートしました。今日はクラスごとの行動になります。各クラスの様子を伝えられるようがんばります!

9月9日 事前集会

9月12日からの修学旅行の最後の集会がありました。実行委員を中心に準備してきましたが、いよいよ実施です。最後の確認をして、土日も健康管理を気をつけ、行って参ります。

9月6日 英語弁論大会

春日部市教育センターに於いて、中学校英語弁論大会が行われました。本校からも3年生3名が出場し、練習の成果を十分に発揮しました。3名とも発表も内容も素晴らしく、1位、3位、7位と全員入賞しました。うち2名は、9月14日に行われる埼葛大会に出場します。がんばれ!葛中生!

8月29日 避難訓練

 お天気も恵まれ、本日無事に「避難訓練」を実施することができました。東日本大震災もついこの間のことのように感じますが、今の中学生は当時2、3歳?記憶にある生徒はほとんどいませんでした。

 あらためて緊急時の避難方法を知っておくことの大切さを学びました。

 全員無事避難するまでの所要時間は6分20秒。自分たちの身の安全のためにも「5分以内」の避難を目標とします。

8月29日 第2学期始業式

 さわやかな陽気となった2学期スタートの日です。生徒たちは元気いっぱいで、学校が活気づいている様子がよくわかります。

 さて、今日は1時間目に全校リモートによる「第2学期始業式」を実施しました。式の後には、主に夏休み中に頑張った各活動への表彰もありました。

 

8月20日 全国大会、自己新記録!

福島県とうほ・みんなのスタジアムに於いて、第49回 全日本中学校 陸上競技選手権大会が開催されました。本校からも、3年女子100mに出場し、予選第7組目のレースに臨みました。突然雨が降り出した中でのスタート、反応も良く前半から順調に走り、自己ベストの12秒48でゴールしました。感染症拡大防止の観点で、準決勝は実施されず、タイムレースとなりましたが、全国の舞台で自己記録の更新は素晴らしい。これからの活躍も祈っています。

8月10日 陸上関東大会

神奈川県レモンガススタジアム平塚に於いて、陸上競技の関東大会が開催されました。本校からも3年女子100mに、埼玉県のユニフォームで出場しました。4m近くの向かい風という悪条件で、残念ながら予選通過はなりませんでした。次は、福島で開催される全国大会です。がんばれ!

8月2日 熱中症警戒

去る7月31日、羽生市産業文化ホールで、埼玉県吹奏楽コンクール東部地区大会が行われました。本校の吹奏楽部も、日頃の練習の成果を発揮して銀賞を頂きました。

グランドでは、高円宮杯予選会が、熱中症対策を施して、テントや休憩所を準備し本校会場で行われました。本校サッカー部も健闘しましたが、0-1で惜しくも敗れてしまいました。

体育館や外の部活動も、気温が上がってきたので、本日は終了としました。

7月24日 学総県大会

熊谷スポーツ文化公園、くまがやドーム、陸上競技場に於いて、男女ソフトテニスと陸上競技の県大会が行われました。昨日は女子の3ペア、本日は男子の1ペアが個人戦に臨みました。どのペアも善戦しましたが、惜しくも敗れ、女子はこの後の団体戦に挑みます。陸上競技は、1年走り幅跳び、2年男子100mと良い経験を積んで、この後の新人戦が楽しみです。

そして、3年女子100m、予選で全国標準記録を突破して,全国大会を決めました。決勝でも4位に入り、関東大会出場も果たしました。

7月20日 第1学期終業式(リモート)

 早いもので1学期も今日が最終日です。感染症と熱中症の対策として、各教室においてリモートで終業式を実施しました。各学年の代表生徒による振り返りはどれも立派で、教室で聞く生徒も真剣に耳を傾けていました。

 健康管理に引き続き注意し、元気に夏休みを過ごしましょう。

【学年代表による振り返り】

 

【校長先生のお話】

 

【夏休みの生活について】

 

【各教室にて】

7月19日 学年集会

1学期終業式を明日に控え、各学年リモートや体育館に集まり集会を行いました。学級委員の1学期の振り返りや各種表彰なども行っていました。

学級では、各自の振り返りなども行われています。

今日の黒板

7月12日 今日の学校の姿です

1学期もあと1週間です。朝の黒板には、皆さんへのメッセージが。

朝練習の様子を見に行くと、どの部活動も「おはようございます!」と元気なあいさつで迎えてくれます。

生徒会も、元気にあいさつ運動

2年生の音楽の授業です。手の動きを付けて発声練習をしていました。

3年生の理科は、生物の発生について学んでいます。

7月1日 表彰集会

期末テスト2日目が終了した5校時に、「リモート表彰集会」を行いました。

学校総合体育大会で立派な成果を残した各運動部や、発表会で素晴らしい演奏をした吹奏楽部が表彰を受けました。

【隣の部屋で順番待ちの代表生徒・・・余裕ですね】

6月29日 授業風景

 夏休みが始まったかのような気温と湿度の急上昇。生徒たちの体調が心配されましたが、今日も元気に授業を受けています。

 

 保護者の皆様にはメール等でご連絡いたしましたが、お子様の健康への配慮のため、「当面の間、体育着(半袖・ハーフパンツ)での登下校を可」としております。また、屋外にいる場面では、特に支障がなかればマスクを外し、体温の上昇を防ぐよう伝えています。

6月22日 体育祭

少し蒸し暑さも感じましたが、雨に降られることもなく、延期していた体育祭を実施することができました。多くの保護者の皆様と春日部市長岩谷様にも応援して頂き、予定のプログラムを実施しました。

6月15日 学総陸上

今日は学総陸上競技市内予選会2日目。一昨日と打って変わって、小雨が断続的に降り気温も低いコンディションの中競技が行われました。午前中には跳躍種目、午後には1年走り幅跳びや1500m、リレーが行われます。

【男子走り幅跳び】

6月13日 家庭科

2年生の家庭科で、普段は給食センターでお仕事をしている栄養教諭の先生が授業をしてくれました。班ごとにタブレットを活用し、バランス良い献立を考えていました。

6月9日 学総3日目

男子バスケットボールは、準決勝で優勝校に負けてしまいましたが、3位決定戦で勝利を収め、代表決定戦へ駒を進めます。サッカーは、1回戦を勝ち上がってきたチームと0-0で延長戦でも決まらず、PK戦にもつれ込み、勝利し明日の準決勝に進みました。

6月9日 女子ソフトテニス部優勝報告

 朝、校長室に元気な声で優勝報告に来たのは女子ソフトテニス部です。初日のダブルス、2日目の団体戦において他校を大きくリードし、日頃の努力の成果を見せつけたチームです。県大会も楽しみです。がんばれ!

 今日は学総3日目、男子バスケットボール部とサッカー部が試合です。みんなで応援しましょう!

6月8日 学総2日目

男女ソフトテニスの団体戦が行われ、女子は見事優勝!県大会出場を決めました。男子は惜しくも1回戦で敗れてしまいました。男子バスケットボールは、本日勝利し明日の準決勝に進出です。女子はベスト4を目指しましたが、惜しくも敗れてしまいました。

6月7日 学総1日目

昨日までの雨で、延期した種目もありますが、学校総合体育大会市内予選会が、各会場で行われました。

卓球は、本日は団体戦でしたが、惜しくも敗れてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男女ソフトテニスは、個人戦が行われ、男子1ペア、女子3ペアが県大会出場を決めました。

 

野球は、1回戦4回まで0-0の緊張感のある試合でしたが、惜しくも負けてしましました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子バレーボール、本日はリーグ戦でしたが、惜しくも2敗で負けてしましました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子バスケットボールは、目標の初戦を突破し、明日に駒を進めました。

6月6日授業風景

(金)は激しい雷雨・雹に見舞われましたが、今日は雨のため急激に気温が下がりました。そんな中でも生徒は一生懸命学習に力を入れています。さて、明日は学校総合体育大会の地区予選、がんばってください。

【1年生 各教科】

【2年生 道徳】

 

【3年生 学級討議】

5月25日通信陸上

本日、明日と野田市総合公園陸上競技場に於いて、通信陸上競技大会春日部予選会が行われます。保護者の応援場所と選手待機場所を分け、感染症対策を十分い講じて実施して頂きました。本校の選手も午後のとトラック競技決勝に多数進出しました。結果については、学校だよりで紹介します。

5月19日(木)臨時休業

 今週に入り、にわかに感染者数が増え、全学年閉鎖を余儀なくされました。生徒たちの登校がないせいか、朝の職員室は少し元気がなかったように感じます。しかし、「オンライン授業」や「体育祭に向けた校庭整備」などが始まると、先生たちも自然と力が入ります。

 私たちは、知らず知らずのうちに、みなさんから力をもらっていたんですね。

 お家でも感染防止に注意し、どうか元気に過ごしてください。

 体調が悪い人、体を大事に、早く元気になってくださいね。

 

【朝の会 3年】

【朝の会 2年】

【書写 2年合同】

5月13日(金)1年生校外学習報告

「ふれあい学習」として、1年生の早い時期に校外学習を行いました。葛飾中学校では初の取組で、新しい歴史の1ページになります。現地では天候にも恵まれ、マイ箸づくりや施設の外へ出てのオリエンテーリングなど、実りある学習をしてきました。スローガン「仲間と協力 絆を深めて +1」どおりに、クラスや学年の絆を深めることができました。