立野っ子の様子

立野っ子の様子

4年生 環境学習講座

春日部市では、将来を担うこども達が身近な環境の保全や創造について理解を深め、環境に優しい行動を進めることができるよう、「小学生向け環境学習講座」を実施しています。立野小学校では、埼玉県生態系保護協会から講師をお招きして、「身近ないきもの」をテーマに環境学習講座を行いました。

立野の森やプール・体育館周辺で様々な生き物を捕まえて、観察しました。虫が苦手な子も、透明のカップ越しに恐る恐る、足の数やはねの模様等を見ていました。終わりに、春日部市内で見られる生き物の生態系についてお話を聞きました。生き物が、食べる食べられるの関係でつながり、循環していることを知り、身近な環境への関心が深まりました。