武里南小学校ブログ

武里南小学校ブログ

玉止め・玉結び

 5年生が家庭科の時間、初めての裁縫にチャレンジしました。内容は、玉止め・玉結びの練習です。

 針に糸を通すことが、全員が上手にできました。玉結びは、うまくできない子もいましたが、なんとかつくることができました。

 いよいよ布に縫い付け、玉止めの練習です。これは、なかなか難しく、最初できない子も多くいました。しかし、先生方に教わりながら、何とか仕上がることができました。これからも練習を重ね、上達していきましょう。

工夫した授業

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、授業中の活動も工夫が必要です。

 国語のグループの話合い活動では、本校の特色の一つであるオープンスペースを活用して、間隔をあけながら話し合いをしています。

 また音楽では鍵盤ハーモニカの練習をする際、曲を口ずさみながら、鍵盤を弾く習をしていました。

 それぞれ飛沫拡散防止のための工夫です。早く思い切り楽器を演奏したり、話し合いができるといいですね。

 

    

   国語の話し合い活動        鍵盤の練習をする音楽

土曜授業

 今日は今年度2回目の土曜授業日です。今週から通常授業が始まりましたので、月曜日から連続6日間の登校となりました。

 それでも、1年生も国語や算数の授業を頑張っています。挙手をして発表したり、文字を丁寧に書いたり………

 暑さに負けず頑張る南風の子です。

    

  1年生算数の授業           1年生国語の授業

初めての裁縫

 5年生から家庭科の学習が始まります。

 今日は、初めて裁縫セットを使いました。中に入っているものを確認したり、使い方の説明を受けたりしました。

 これから実際に布を縫っていきます。子供達はやりたくてやりたくて仕方がない様子でした。

    

委員会活動

 今年度最初の委員会活動で、委員長などの役割分担をしたり、活動計画を立てたり、自分のめあてを考えたりしました。

 いつもなら4月当初に実施していましたが、通常登校になり、5・6年生で協力して活動していきます。5・6年生の皆さん、よろしくお願いします。

    

外国語

 臨時休業や分散登校も終わり、5年生は今日から新しく外国語の学習が始まりました。

 新しい教科書を使って、英語の先生やALTの先生から学びます。

 今までの外国語活動とは異なり、教科として学習を進めていきます。5年生も初めての学習を楽しみにしているようでした。

 

 

家庭学習ノート

 武里南小学校では、宿題のほかに「自主学習」を勧めています。クラス全員が行う宿題と、自分の目当てにあった課題を見つけ、取り組む「自主学習」でさらに自分の力を伸ばすことをねらいとしてます。

 ノートが一冊終わると、校長室に持っていきます。臨時休校中に頑張った南風の子供が持ってきました。

 これからも自分のめあてにあった自主学習を続けていきましょう。

   

 

2年生生活科「地区探検」

 2年生が生活科の学習で地区探検を行いました。

 団地の中にある近隣講演や、目の前の商店街を探検しました。

 ルールを守って、しっかりと校外学習に参加できました。

   

手洗い

 コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、子供達はよく手洗いをしています。

 休み時間に校内を回っていると、ソーシャルでスタンスを守って並んでいる姿を見かけます。

 子供達なりに、気を付けようとする意識の高まりが見られました。

給食が始まりました

 午前・午後の分散登校が終わり、今日から一日交替の分散登校となりました。

 そして今日から給食が始まりました。1年生にとっては最初の給食です。

 献立は、カレーラース・牛乳・コーンサラダです。1年生だけ、サラダをカップに入れて配りやすくしています。

 子供達の大好きなカレーのメニューだったので、1年生もほとんどの子が完食しました。

調理員の皆さん、いつもおいしい給食ありがとうございます。また、これからもよろしくお願いします。