武里南小学校ブログ
卒業制作
6年生は卒業制作で、オルゴール付きフォトフレームを製作しています。
板に絵や文字を描き彫刻刀で彫り、絵の具で色づけして、ニスを塗って仕上げます。
もうすぐ完成します。どんな思い出の写真を入れるのか、楽しみですね。
朝の手洗い
感染症拡大防止のため、登校してきたら手洗いを推奨しています。
1年生はランドセルを背負ったまま、石鹸を使って手洗いをしています。
そのためか、今年はインフルエンザの罹患者がりません。これからもマスクの着用、手洗い・うがいの励行を進めていきます。
TV制作体験
5年生は、春日部市視聴覚センターでTV制作体験を行いました。
学級を半分に分け、TV制作体験とメディア体験を行いました。
TV制作では、キャスターやレポーターなどの出演者だけでなく、裏方のディレクターやカメラマンなども体験して、ニュース番組を作成しました。出来上がりが楽しみです。
メディア体験では、PCを使ったメディア・リテラシーについて学習しました。メディアのあり方や付き合い方など、一人一人がでーまに沿って考える有意義な時間を過ごすことができました。
視聴覚センターの先生方、貴重な体験ありがとうございました。
児童朝会
今日の業前の児童朝会は、ビデオを使った、今大切な学校生活についてでした。
代表委員が中心となって、①挨拶の大切さ、②感染症防止の仕方、③廊下歩行、④掃除の仕方、の4点について寸劇を交えて1年生にもわかりやすく、注意喚起をしていました。子供達も熱心に見ていて、心に残ったことと思います。
子供達の発想の豊かさと柔軟性に感心しました。
タブレット納入
本日、タブレットが納入されました。
業者の方が、収納保管庫に大切に設置してくれました。今後設定をして、来年度から活用できるよう、学校でも準備が進んでいます。
授業研究会
6年生の算数の授業研究会を行いました。
「データの特徴を調べて判断しよう」という単元で、データの収集とその分析に関わる数学的活動を通して、知識・理解及び技能や思考力・判断力・表現力を身に付けることをねらいとしています。
今日はデータをドットプロットに整理する方法や代表地としての最頻値について理解する学習です。グループでデータの特徴をまとめ、その後学び愛学習に取り組みました。6年生はグループ学習の仕方や報告の仕方、ノートのまとめ方など上手になっていました。子供達の活躍する姿がとても印象的な授業でした。
パクパクさん
1年生は図工『』あそぼうよ、パクパクさん」という題材で、手で動かして遊ぶおもちゃを作りました。
ウサギやワニ、カエルなど動物そのものの特徴をよくとらえています。
子供達の観察力には驚かされます。
幼稚園への手紙
例年行われている、1年生と幼稚園・保育園との交流会が感染症拡大防止のため実施できませんでした。その代わりに、来年度入学する子供達から、アンケートを取って、小学校の疑問に答える形式で交流を行いました。
学校の様子や様々な行事、授業についてなど相手のことを考えて、一生懸命作成しました。喜んでもらえると嬉しいですね。
靴が揃えば、心が整う
6年生の下駄箱です。いつもきれいに揃っています。
靴が揃えば、心が整う。
卒業前ですが、さすが6年生。毎日、落ち着いて生活をしています。
入学説明会
来年度入学する児童の保護者を対象とした、入学説明会を開催しました。
校長挨拶や教頭による学校紹介、1年担任による準備するものの紹介や生活習慣の説明、養護教諭による保健関係の説明などを行いました。
入学式まで2か月です。武里南小学校全体で入学を待っています。
令和7年度埼玉県教科用図書選定審議会委員の公募について
埼玉県教科用図書選定審議会は、埼玉県教育委員会の諮問に応じて、教科用図書の採択に関する事項について調査・審議を行う機関です。県民の皆様の立場から御意見等を述べていただくため、埼玉県教科用図書選定審議会の委員を公募します。詳しくは学校までお問合せください。
小学生のみなさんへ ~不安や悩みがあったら話してみよう~.pdf
タブレット及びルーター貸出時に必要な用紙
ネットトラブル注意報
〇位置情報共有アプリで、面識のない人とつながっていませんか?.pdf
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」