武里南小学校ブログ

武里南小学校ブログ

プール開き

6月7日(金)、今朝はあいにくの梅雨空で、プール開きは体育館での実施となりました。今夏の目標を発表したり、水泳における心構えのお話を聞いたり、夏が待ち遠しい集会となりました。

陸上大会壮行会

市内陸上大会を間近に控え、今朝は全校児童が校庭に集まって、壮行会を行いました。迫力満点の演技を披露し、大きな拍手が贈られました。本番にも期待できそうです。

放課後子供教室

今年度初めての放課後子供教室を行いました。今日は講師をお招きして「卓球バレー」を教わりました。みんな楽しそうに盛り上がって競技を楽しんでいました。

硬筆選手練習

硬筆練習にも熱が入ってきました。この日は松井先生にもおいでいただき、一人一人ご指導いただきました。どの子も上達ぶりには目を見張るものがあります。

3年郷土かるた教室

 5月30日(金)、3年生は講師の方においでいただき、「かすかべ郷土かるた教室」を行いました。子どもたちは意欲的に取り組み、覚えるのも早くて、何回も競技を行うことができました。

さやむき体験

3年生は給食の食材、グリンピースをさやからむく体験をしました。この日の「グリンピースわかめごはん」は季節の香りがしてとてもおいしくいただきました。




今日は1年生が、給食の食材のそらまめをさやからむいてくれました。塩ゆでにして、おいしくいただきました。


体力テスト

先週から行われていた体力テストが終わりました。さて、この1年でどの位伸びたでしょうか。入力集計にはお時間をいただきますが、個票ができるのをお待ちください。


体育朝会

今月の体育朝会は、全クラス対抗の「折り返しリレー」を行いました。各学年の距離が違うなかでリレー形式で往復し、回数を競うものです。1位は4年1組でした。全クラス対抗なので大変盛り上がりました。




離任式

昨年度までお世話になった先生方が来校され、離任式を行いました。児童代表がみんなで書いたお手紙と花束を渡し、全員の先生方からお話しをいただきました。






掲額式

歴代の校長先生方とともに、本校6代目である和泉昌雄校長先生の写真を校長室に掲額しました。4年間、本校のために尽くされた和泉校長先生、ありがとうございました。




ALTアサイー先生

ALT(外国語指導助手)のアサイー先生が外国語活動の授業に月2回ほど来てくださいます。教頭と名前が似ていますが、こちらはイランの方で「Asaee」と書きます。


委員会活動

5・6年生は、児童みんなのために委員会活動を行っています。今日紹介するのは、栽培委員会が花壇の世話をしているところです。


全校朝会

長い連休も終わり、学校生活の再開です。校長先生から「夢をもちましょう」というお話がありました。また、5月の生活目標「校内は落ち着いて過ごそう」について、6年生がわかりやすく寸劇を交えて、紹介してくれました。


朝マラソン

さわやかな五月晴れの朝、全校で今日も朝マラソンに取り組んでいます。


即位の日

今日は新天皇陛下「即位の日」です。今日から新しい時代、「令和元年」になりました。校庭には、さわやかな初夏の日差しの中、藤の花がきれいに咲いています。

1年生を迎える会

24日(水)2校時に「1年生を迎える会」を行いました。1年生は6年生と手をつないで入場、歌やゲームで楽しいひとときを過ごし、2年生からプレゼントをもらいました。1年生はお礼に元気いっぱいの歌声で、「ドキドキドン!一年生」を披露しました。








避難訓練・引渡訓練

22日(月)午後、「避難訓練・引渡訓練」を行いました。ご協力ありがとうございました。








授業参観・懇談会

先日、2日間にわたって今年度最初の「授業参観・懇談会」を行いました。ご多用の中、大変大勢の保護者の皆様にご来校いただき、感謝申し上げます。




ABCタイムを始めました

今年度新たな学習活動として、「朝の活動(8:20~8:35)」の時間に月1回「ABCタイム」を始めました。これは全校児童が各学級で発達段階に応じた外国語活動の基礎・基本を楽しく学ぶものです。




外国語活動

新学年になり、外国語(英語)活動の授業も始まりました。いよいよ来年度の5・6年生から外国語(英語)科がスタートします。今年度の外国語(英語)活動の授業は新たに外国語(英語)専科の先生が、今まで教えていた担任やJTE、ALTの先生方に加わりました。






体育朝会

今年度初めての体育朝会を行いました。登校時間の変更に伴って、朝マラソンのスタイルも変わります。みんな真剣に聞いていました。




第17回入学式

晴天に恵まれ、新入生49名を迎えて、平成31年度第17回入学式を行いました。ご多用の中、多くのご来賓にもお祝いいただきました。さあ、新しい時代「令和」の始まりです。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。








第1学期始業式

進級おめでとうございます。クラスメートも教室も変わって、平成31年度が始まりました。第7代中島剛(なかじまたけし)校長をお迎えし、第1学期始業式を行いました。






第16回卒業証書授与式

本日、第16回卒業証書授与式を行いました。6年生74名の態度は素晴らしく感動的でした。5年生の歌声もきれいで、地域や保護者の方からも「感動的でとても良い卒業式でした。」とお褒めの言葉をいただきました。ご参会者の皆様、ご多用の中ありがとうございました。












卒業を祝う会

今日は6年生の卒業を祝う会を行いました。6年生の卒業を祝うとともに、6年生がお世話になった方々に感謝の気持ちを伝える会でもあります。今年は新しい試みとして、1~5年生の下校後、先生方も全員集まりました。卒業対策委員の方々、準備・練習・当日の運営とありがとうございました。








南風どんぐり教室閉校式

今年度最後の「南風どんぐり教室(放課後子ども教室)」を行いました。午前中は、共栄大学生のみなさんがレクを企画してくれました。子どもたちは、楽しみながら半日を過ごすことができました。今年度、最後のどんぐり教室でしたので、最後の閉校式では修了証を渡しました。地域や共栄大学、保護者の方のご協力で1年間楽しく実施できました。




6年生を送る会

今日の2時間目に、全校で6年生を送る会を行いました。在校生はそれぞれの学年で6年生の卒業を祝い、いままでの感謝の気持ちを工夫を凝らしたパフォーマンスで表しました。お世話になった見守りボランティアの皆さんも参観してくださいました。














3年社会科出前講座②羽子板制作

3年社会科出前講座は先日の「昔の暮らし」学習に続き、羽子板制作を学びました。「羽子板のさか田」様、一ノ割自治会の皆様が講師としてご来校なさいました。子どもたちは、みんな楽しそうに学んでいました。






音楽朝会6年

今年度最後の音楽朝会では6年生が「ふるさと」、全校児童で「ひまわり」を歌いました。卒業・進級の時がだんだん近づいています。




民生委員連絡会、授業参観懇談会

この日は地域の民生児童委員連絡協議会と保護者の皆様の授業参観懇談会を行いました。ご多用の中、たくさんの皆様にお越しいただき、子どもたちも張り切っていました。ありがとうございました。






生活科「もうすぐ2年生・保幼小交流会」

1年生は生活科の学習の一環として、新年度入学する近隣の保育園児・幼稚園児をお招きし、「もうすぐ2年生・保幼小交流会」を行いました。1年生は、園児たちと一緒に活動をすることを通して、この1年間の成長を実感し、2年生になる期待や希望をもつことができたようです。











卒業バイキング給食

6年生は「卒業おめでとう!バイキング給食」をランチルームで行いました。いつもよりデザートなど品数も多く、みんな大喜びでした。










3年生社会科出前講座

今日の3・4校時、春日部郷土資料館の皆様においでいただき、昔の生活について学びました。本物の道具などたくさんお持ちいただき、昔の生活道具や子どもの暮らしを体験しました。








長縄大会

今朝、全校で長縄大会を行いました。第1位は5年3組(217回)、第2位は5年1組(210回)、第3位は6年2組(182回)でした。




「子ども祭り」

「学習生かし みんなで受けつぐ 南風」をテーマに、工夫を凝らした出し物を考えて、全校で「子ども祭り」を行いました。この行事が一番楽しみという児童も多く、今年も盛り上がりました。保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。


















6年生「校長先生との会食」

卒業を間近に控えた6年生。小グループで校長先生との会食が始まりました。会場が校長室ということもあってか、最初は緊張気味でしたが、校長先生と食後のゲームを行うなどで盛り上がり、隣の職員室まで楽しそうな歓声が響いていました。




5年生TV番組制作体験

5年生は社会科見学の一環で「TV番組制作体験」に1クラスづつ、春日部市視聴覚センターへ出かけています。毎日何気なく見ているテレビ番組も、このように作られているのですね。






書きぞめ練習最終日

1月16日(水)放課後、11月から続けてきた書きぞめ練習も最終日でした。今日も、以前本校にいらっしゃった松井哲也先生をお迎えし、大勢の先生方と練習会を指導します。この2か月、子どもたちはずいぶん上達しました。






避難訓練

10日(木)、火災を想定した避難訓練を行いました。今回は業間休みの時間に、各自の判断で安全に避難するというものです。また、消火器の使い方も学びました。




三学期が始まりました

8日(火)、第三学期始業式を行いました。校長先生のお話の中で、各学年の児童が新年の抱負を元気に発表してくれました。




今年もよろしくお願い申し上げます

平成の、その先の時代に向かって新しい年が始まりました。日本の明日を切り拓(ひら)く「明るく元気であたたかい」南風のような子どもたちとともに、今年もよろしくお願い申し上げます。

第二学期終業式

12月21日(金)、第二学期終業式を行いました。校長先生のお話に続いて、児童代表の発表、表彰、冬休みの生活のお話など、みんなで楽しかった二学期をふりかえり、新しい年に期待を持ちました。






スーパー元気さわやか集会報告会

11月6日(火)に近隣の小中学校4校が集まって、本校体育館で行われた「スーパー元気さわやか集会」の報告会を代表10人の児童が全校児童に向けて実施しました。
「スーパー元気さわやか集会」は、「いじめや不登校を生まない学校づくり」「みんなが誇りに思う魅力ある学校づくり」を目指して話し合いをする集会です。市内を6つのブロックに分け、全小中学校が参加しています。今回は「ケータイ・スマホのマナー」が話題になりました。もし使うときは、今回のこの会のテーマのように「目配り・気配り・心配り」ができるとよいですね。




授業参観

12月5日・6日の両日、授業参観を行い、ご多用の中、たくさんの保護者の方々においでいただきました。ありがとうございました。
1年生は講師をお招きして、「おなか元気教室」を親子で受講しました。


2年生は「とび出すクリスマスカード」作りです。


3年生はかすかべ郷土かるたを親子で楽しみました。


4年生はスノードームを作りました。


5年生はそれぞれのクラスが特色ある授業です。
1組は今年から教科になった道徳科です。


2組は先日導入されたタブレットを使って算数に取り組みました。


3組は体育、跳び箱にチャレンジです。みんな教え合って上達しています。


6年生はフォトフレーム作り、「どんな写真を飾ろうかな」と楽しそうに作っていました。

持久走大会

11月28日(水)、天候にも恵まれ、持久走大会を行いました。参加児童は全員完走することができました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。






PTAバザー南風どんぐりフェスタ

11月10日(土)、今日はPTAバザー南風どんぐりフェスタを開催しました。好天に恵まれ、大勢の方にご来校いただきました。また、地域の方々、中野中や谷原中の皆さんにもお手伝いいただきました。ありがとうございました。







地域の皆様にも準備からお手伝いいただき、大好評でした。




体育館や校庭も会場にして、楽しい1日を過ごしました。



招待給食

日頃お世話になっている地域の方やお年寄りを招待し、ふれあいの時を持つとともに感謝の気持ちを深めようと「招待給食」を行いました。








青空給食

「青空給食」は、ほんの少しだけでしたが青空ものぞき、おかげさまで予定通り校庭の思い思いの場所で楽しく食べることができました。保護者の皆様には「おにぎり」を持たせていただくなどのご協力ありがとうございました。








かすかべ郷土かるた大会

11月4日(日)ウイングハットで行われた「かすかべ郷土かるた大会」に本校から小学校の部に15チーム45名、ファミリーの部に1チームが参加しました。多くのチームが午後まで勝ち残り、ファミリーの部に出場した「トリプルファイターズ」は準優勝に輝きました。




修学旅行2日目

昨日、6年生は修学旅行から無事帰ってきました。海や山、名所旧跡へ出かけ、思い出もたくさんできたこととと思います。