武里南小学校ブログ

武里南小学校ブログ

2年生の聴力・視力検査

       
検査を受ける子と静かに待つ児童

  今日は、2年生の聴力と視力検査がありました。養護の先生にお話を聞いたところ、学年が上がるにつれて視力が弱る傾向にあるようです。特に夜休む前のゲームやスマホの操作などをしてすぐに就寝すると目の周りの筋肉が固まって、視力が落ちることもあるようです。自分の目を大切にしてください。

全国学力・学習状況調査行われる

       
6年1組

6年2組

   今日は、6年生が全国学力・学習状況調査を実施しました。国語、算数、生活に関する質問による調査です。6年生は、朝から真剣に調査に取り組んでいました。毎日の学校や家庭での学習が大切ですね。

どんぐりタイム

       
鉄棒の練習をする3年生

ハードルの練習をする5年生

縄跳びをする4年生

 今朝は、2年生から6年生の全員が校庭に出てどんぐりタイムでした。全員で校庭を走ったのち、各学年に分かれていろいろな運動をしました。6年生は、全国学力・学習状況調査があるので早めに教室にもどり準備をしました。みんな元気に運動ができました。「継続は力なり」ですね。

通学班編制・一斉下校・通学路の安全点検

       
班ごとに集合しました

通学班ごとに下校します

  今日は、5校時に通学班編制・一斉下校・通学路の安全点検を行いました。班長さんと副班長さんを中心に一斉下校しました。5年生、6年生がいつも下級生の面倒をよく見てくれています。もしも、登下校中に危険なところがありましたら、担任の先生に教えてください。

今日の給食紹介



今日の給食の食材です。

どんなメニューになるのでしょうか?

 今日の給食の献立は「ごはん・牛乳・鶏肉のから揚げ

・磯香和え・すまし汁」です。

 1年生は今日もほとんど残さず、そしてすばらしいこ

とにごはん粒もお椀に残っていませんでした。きれいに

おはしで食べることができるのですね。これは普段から

きちんとご家庭でご指導をして下さっているからこそで

きるのです。とても感心してしまいました。これからも

食べ終わったお皿には、ごはん粒や野菜のかけらなどが

残らないように片付けられるとよいですね。

武里南小・おはなし会

              
6年2組

6年1組

5年2組

5年1組
 
 

 今日は、朝の会の時間に春日部おはなし会の皆様をお迎えして、「おはなし会」が行われました。子どもたちは、お話を聴きながら物語の中に引き込まれていました。

武里南小の動物たち③

       
どんぐり山の池で遊ぶカルガモペア

 今朝、どんぐり山の池にカルガモのペアが遊びに来ました。近くの林で子育てをしているのかもしれません。もしも見かけたらそっと観察してみてください。

武里南小・どんぐり山

       
武里南小のどんぐり山全景

ユーカリの木

クヌギの木は、秋にはどんぐりが実ります

池の中には、何がいるのかな?

休み時間には子供たちが元気よく遊んでいます

  武里南小には、正門から入ったところに林があります。「どんぐり山」と呼んで大切にしています。大きなクヌギやケヤキの木やサクラやユーカリの木もあります。真ん中には池もあってメダカやカエルがいます。子どもたちは、山の中で元気よく遊んでいます。今は木漏れ日が入りますが、初夏になると若葉が強い日射を和らいでくれますね。

今日の給食紹介



今日の給食の食材です。

どんなメニューになるのでしょうか?

 

 今日の給食の献立は「黒パン・牛乳・ポテトの

ミートソース焼き・ベジタブルソテー・洋風かき

玉スープ」です。

 

今日から1年生の給食が始まりました。

配膳・会食・片付けも上手に、そして静かにで

きていました。スープのおかわりも何人もしてく

れました。頼もしい1年生ですね。

1年生の身体測定

      
1年1組の身体測定

1年2組の身体測定

2年生の身体測定

  今日は、1、2年生の身体測定がありました。1年生にとっては、小学校では初めての身体測定で、身長と体重を測りました。1年生はまだまだ可愛らしくて、保健の先生もかがんで身長を測っています。これから、どんどん大きくなりそうですね。2年生は、さすがに落ち着いた態度で、あいさつもみんなしっかりできていました。1年で大きく気持ちも成長しましたね。

今日の給食紹介


今日の給食の食材です。

どんなメニューになるのでしょうか?

 

 今日の給食の献立は「キャロットライス・牛乳・

コロッケ・おかひじきのサラダ」です。
 お皿の場所が逆になってしまっていますが、主食は
手前左側に置きます。

ツマグロヒョウモン

       
花壇をきれいにする栽培委員

ツマグロヒョウモンの幼虫

ツマグロヒョウモンのサナギ

  昨日、栽培委員が花壇の手入れをしていると何やらうごめく虫がいます。そーっと割り箸でつまんでみると黒っぽい幼虫がいました。調べてみるとツマグロヒョウモンというチョウの幼虫でした。毛虫のようですが、ヒトには害がないそうです。なんと校舎の壁には、サナギになっているものもいました。きれいなチョウに変身するのが楽しみですね。

埼玉県学力・学習状況調査行われる

       
4年生のようす

5年生のようす

6年生のようす

  今日は、午前中に埼玉県学力・学習状況調査が行われました。国語・算数・質問紙による調査でした。みんな真剣に取り組んでいました。普段の教室で学習した成果を発揮できたでしょうか。毎日の学校や家庭での積み重ねが大切ですね。少しずつ一歩一歩努力を重ねていきましょう。

おいしい給食


給食当番がきれいに盛り付けていました

笑顔でうれしい給食です
 
 
 

  2年生の教室をのいてみると給食の時間が始まっていました。給食当番がていねいに盛り付けて、お行儀よく配膳をしていました。給食を食べるマナーもみんなきちんとできていました。いっぱいのうれしい笑顔が見られました。

武里南小の動物たち②

       
オスのマカロン

メスのアーモンド

  武里南小の校庭にはウサギ小屋があります。今日は、その中の住人を紹介します。白と灰色の模様があるのがオスのマカロンです。元気いっぱいで、人が近寄るとぴょんぴょんと近づいてきます。うす茶色のウサギは、メスのアーモンドです。ちょっと、はずかしがり屋さんです。みんな仲良くしてください!

1年生のランドセル


1年生の登校

ランドセルカバーのデザイン

  春日部市では毎年、市内の全小学校の新入学児童を対象に、登下校時の交通事故防止策の一環としてランドセルカバーを配付しています。昨年4月から、カバーの絵柄に春日部市の伝統工芸である「麦わら帽子」のイラストを取り入れてリニューアルしました。登下校時は、交通安全に特に気をつけてください。
 

今日の給食紹介



今日の給食の食材です。

どんなメニューになるのでしょうか?
 

 今日の給食の献立は「ご飯・牛乳・鰆の西京焼き・

春キャベツのおひたし・鶏肉と野菜のうま煮」です。

今日の風景(2)

       
大きくなったかな?(身体測定)

6年1組の風景

6年2組の風景

陸上の練習(5.6年生)

  今日は、5、6年生の身体測定が保健室でありました。みんな一言もしゃべらず、あいさつもよくできていました。6年生の教室に行ってみると集中して授業に取り組んでいました。さすが、最上級生です。集中の度合いが違います。やはり、6年生は武里南小の顔ですね!放課後の陸上の練習でも力を発揮していました。今日は、あたたかい南風が吹いていました!うれしい教室、うれしい学校になりそうですね。

今日の風景(1)

       
5,6年生の朝マラソン

6年生が入学式の片付けをしました

1年1組の風景

1年2組の風景

  今日から本格的な授業が始まりました。1年生は、お兄さん、お姉さんと一緒に登校しました。5、6年生は早速校庭に出て走ります。その後、6年生は体育館に行き入学式の片づけをしました。さすがに最上級生です。きびきびとした動きで、あっという間に片付けが完了しました。1年生の教室をのぞいてみると、やや緊張していましたが、先生の話をよく聞いて名札の付け方や机の中の整理整頓の練習をしていました。

今日の給食紹介



今日の給食の食材です。

どんなメニューになるのでしょうか?

 

 今日の給食の献立は「麦ご飯・カレー・春雨サラダ

・みかんゼリー」です。

 今日から2年生以上は給食が始まりました。1年生

は15日から始まります。楽しみにしていて下さい。