2020年3月の記事一覧
雪の一日
昨日までの暖かさにうってかわって、冬に戻ったような雪の一日となりました。満開の桜の枝にも、雪が積もっています。
春休みの学校
春休みに入った学校では、色とりどりの花が咲いています。4月の子供たちの登校を心待ちにしています。
校庭の桜も満開です。
※でも明日は雪の予報も出ています。
春休みの過ごし方について
教育活動に委員会より児童の皆さんに「春休みの過ごし方」についてお知らせがあります。以下に掲載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
児童(じどう)のみなさんへ
春休みの過ごし方について
春日部市教育委員会
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するためのお休みは、3月26日で終わります。この間、生活が変わり、不便を感じることも多かったと思います。3月27日からは春休みとなりますが、これまでと同じように感染拡大防止のためにみなさん一人一人ができることを考え、続けていきましょう。また、これからの期間は、進級に向けての大切な準備期間です。健康面に十分気をつけながら、1年間の復習を計画的に行い、有意義な春休みにしましょう。
1 規則正しい生活を送りましょう。
(1)家庭においても規則正しい生活を続け、心と体の健康を保ちましょう。
(2)「早寝、早起き、朝ごはん」を合言葉に、しっかりと眠り、好き嫌いせずバランスよく食べましょう。
2 健康管理に努めましょう。
(1)感染症拡大防止のため、不必要な外出をさけ、家庭での健康管理に努めましょう。外出した際には、帰宅時に手洗い・うがいをしっかりしましょう。
(2)感染症にかからないように気をつけながら、積極的に体を動かしましょう。
(3)健康観察を行い、微熱や咳等の風邪症状がある時は外出をやめましょう。
体調が悪くなった時の連絡方法等についてお家の方と確認しておきましょう。
(4)マスクの着用、咳エチケットや手洗い等の感染防止の取組を心掛けましょう。
(5)換気が悪く、人が多く集まるような感染の危険性が高い空間は避けましょう。
3 学習に励みましょう。
(1)休み中に指示された宿題にしっかり取り組みましょう。また各教科で使用しているワークブックや授業で使用したプリント、これまでのテスト等をもう一度やってみるなど、1年間の総復習を行い、新年度の準備を整えましょう。
(2)国や県やその他のホームページ上にある学習コンテンツなども積極的に利用してみましょう。
本日より春休み
昨日で、学校の三学期は終わり、本日からは春休みとなります。(正式には、3月中を学年末休業日・4月1日から7日までを春季休業日といいます)
三月は感染拡大防止のため、子供たちの登校がありませんでしたが、学校は今、新年度の教育活動に向けて準備中です。現在のところは、4月8日から新学期が始まる予定です。(始業式をどのような形で行うかは検討中です。また9日の入学式は、縮小した形で、在校生や来賓の参加はなしで実施する予定です)
児童の皆さん、保護者・地域の皆様、引き続き、感染症拡大防止のために、ご留意ください。
臨時休業終了について(お知らせ)
本日をもって令和元年度三学期が終業します。また今年度の教育活動も修了します。(本来なら修了式で校長先生より子供たちに修了証が授与されるところですが、臨時休校中のため修了式はおこないませんでした。)
明日より、春休み(正式には3/27~3/31は学年末休業日・4/1~4/8春季休業日)となります。以下に臨時休業のお知らせを掲載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和2年3月26日
保護者 様
春日部市教育委員会教育長
春日部市立桜川小学校長
新型コロナウイルスによる感染症拡大防止のため、本市の小学校、中学校及び義務教育学校においては、児童生徒の健康安全を第一に考え、3月2日(月)から臨時休業の措置をとったところですが、3月26日(木)をもって臨時休業は終了とします。この間、保護者の皆様には、特段のご理解・ご協力をいただきましたことに深く感謝申し上げます。
なお、3月27日(金)から4月7日(火)までは春休み期間となります。引き続き感染症拡大防止に努めていただくとともに、規則正しい生活を送り、進級に備えるように、お子様にお話しください。
4月8日(水)から学校の教育活動を再開します。新学期の対応等につきましては、下記をご確認ください。
記
1 令和2年度始業式について
(1)期 日 令和2年4月8日(水)※登校班で登校する
(2)持ち物 各学年の「春休みのしおり」に記載されているもの
2 学校生活再開に係る学校の対応について
(1)安心安全な学習環境作りとして以下3点に留意
①密閉した空間を作らない
②密集・密着状況を作らない
③密接して会話をする場を作らない
(2)個人でできる感染予防の徹底として以下4点を丁寧に指導
①早寝・早起き・朝ごはん
②手洗い、うがい、咳エチケット
③適度な運動
④登校前の検温・健康観察
3 備考
(1)春休み中の過ごし方については、別紙「春休みの過ごし方について」を参考に、引き続き感染予防に努めてください。
(2)新学期が始まったら健康観察記録簿を配布します。登校前にお子様の検温をし、健康観察記録簿に記入して持たせてください。発熱があるなど、お子様の体調がすぐれない場合は、無理せず休養させるようにしてください。
(3)児童の一時預かりは、3月26日(木)をもって終了となります。
(4)校庭開放は、4月7日(火)まで延長します。
(5)今後保護者の皆様へのお知らせは、学校からのメール配信で行います。また学校のホームページも併せてご覧ください。
本日より、通知表お渡し・荷物引き取り(1~5年生)
昨日は卒業証書授与式が、簡略化した形でしたが、無事に終了し、114名の卒業生が本校を巣立ちました。
1~5年生につきましては、本日より3日間で保護者の方に来校いただき、通知表(あゆみ)をお渡しし、教室に残っている各自の荷物をお持ち帰りいただくこととなっています。通知表お渡し・荷物引き取りについては、以下のとおりおこないます。
(1)日時 3月24日(火)~26(木)午前中8:30~10:30・午後14:00~16:00の時間帯の中で、保護者の方に来校いただきます(各教室までお入りください。1~2年生は大きめのバッグ等をご用意ください。)。
※感染予防のため来校者の集中を避ける必要から、保護者の方の来校日を次のようにしています。
24日(火)1・2年生、25日(水)3・4年生、26日(木)5年生・なかよし学級
ただし、上記の指定の日にご都合が悪い場合や、兄弟姉妹の関係で来校が複数の日になる場合には、学年の指定の日以外の日でも受け取りは可能です。(指定の日時につきまして、ご都合が悪い場合などありましたら、桜川小学校までご連絡ください。)
(2)お願い
・通知表お渡しは、各教室でおこないます。各校舎の昇降口からお入りください。(上履きを忘れずご持参ください)
・来校される際には、できるだけマスク着用をお願いします。また保護者の方に来校いただきますので、お子さんの登校は不要です。
・自動車での来校はご遠慮ください。(特別な事情がある際には、駐車許可証を発行しますので、事前にお申し出ください)
・荷物が多くなる学年もありますので、大きめのバッグ等をご用意ください。特に1・2年生は、お道具箱などかさばるものが多くなります。
第45回・卒業証書授与式
本日は、第45回・卒業証書授与式です。少し雨の混じった曇り空ですが、校庭の桜の木も咲く中、卒業生が登校して9時より式が始まります。卒業式の様子を、リアルタイム速報で、画像とコメントをアップします。
【リアルタイム速報】第45回・卒業証書授与式
7:00 先生たちが式場の確認や準備をおこなっています。
7:45 式の準備が進んでいます。このあと、卒業生が登校して、各クラスで朝の会が始まります。
8:05 あいにくの雨となってしまいましたが、卒業生が登校してきています。久しぶりの登校ですが、元気に笑顔であいさつをして登校しています。
8:20 卒業生が登校しました。このあと、式場となる体育館で卒業式の流れの確認をおこないます。
8:25 体育館で卒業式の流れの確認をおこないます。2月28日以来の登校で、式の練習もできていないので、短時間で式の流れを確認します。先生たちも子供たちも、限られた時間を大切にして、集中して取り組んでいます。
8:40 卒業式の確認が進んでいます。みな真剣におこなっています。
8:55 卒業生が一旦退場しました。この後すぐに卒業式が始まります。
9:06 卒業生が入場します。1組から入場が始まりました。先生たちが拍手で迎えます。
二組入場です。
3組が入場しています。
9:15 開式です。続いて、国歌(演奏) です。今回はピアノによる演奏のみです。
9:18 卒業証書授与が始まりました。一人一人が壇上で校長先生から証書を受け取ります。
本日一回だけの流れの確認で、練習も不十分でしたが、皆しっかりと返事をして、堂々と証書を受け取っています。
9:26 二組が証書を受け取っています。
外は雨も上がり、明るく日がさしています。小鳥の鳴き声が体育館にも響いてきています。式場では、おごそかな雰囲気の中で、証書の授与が続いています。
9:34 三組の子供たちが証書を受け取ります。
114名の卒業生の名前が呼ばれ、卒業証書授業が渡されました。
9:44 校長先生の式辞です。
校長先生から、卒業生、お祝いの言葉と最後のメッセージです。6年生として、最高学年として、学校の顔として、頑張りを見せてくれました、との言葉がありました。最後に、なりたい自分になってほしい、との言葉を贈りました。
9:54 教育委員会よりの告辞です。
感謝と思いやりの気持ちを忘れずに、自分の道を力強く歩んでください、との言葉がありました。
9:58 来賓祝辞として、春日部市長様よりのお祝いの言葉を、代読しました。
卒業記念品として、ステージ奥のカーテンをいただきました。
10:00 卒業生からの、別れの歌です。
十分な練習もできない中で、また今日はマスクもつけたままですが、一人一人が気持ちを込めて一生懸命に歌いました。
10:05 校歌斉唱です。
卒業生にとっては、この学校で歌う最後の校歌です。今まで何十回、何百回と歌ってきましたが最後の一回となりました。子供たちも先生たちも声を合わせて一緒に歌いました。
10:10 閉式の言葉です。卒業証書授与式の次第が全て終わりました。
10:11 卒業生が退場します。先生方が花道を作って卒業生を見送ります。
10:20 卒業生が退場しました。このあと卒業生は、教室に戻って担任の先生と最後の学級での活動です。
卒業生の下校時には、卒業生を、先生たちと保護者で見送ります。
見送り開始は、10時30分ごろを予定していましたが、多少時間が伸びるかもしれません。
10:25 卒業生は、クラスで最後の時間を過ごしています。
廊下の掲示や装飾も、卒業生を祝福・応援しています。
10:48 体育館で、1組のクラス写真を撮っています。
予定より時間が大幅に遅れています。
卒業対策委員さんより、卒業記念品などを受け取っています。
10:52 二組が体育館に入ってきました。これから2組のクラス写真です。
11:00 3組が体育館に入ってきました。これから3組のクラス写真を撮ってから、3クラス揃って下校となります。
11:10 卒業生が、昇降口に向かいます。この後下校の様子を先生たちと保護者の方で花道を作って見送ります。
11:20 卒業生が下校します。保護者の方や先生たちに拍手で見送られていきます。
卒業式が終了しました。卒業生の皆さん、保護者の皆さま、おめでとうございます。本校114名の卒業生の今後の活躍を桜川小学校職員一同、お祈り申し上げます。
明日は、卒業式の様子をホームページ掲載
明日23日(月)の卒業証書授与式は、感染症対策のために、式場内は来賓や在校生、保護者の方は参加をせずに、卒業生と教職員のみでおこないます。式の様子は、本校ホームページ「桜っ子日記」でリアルタイム速報をアップします(画像とコメント)。多くの皆さまには、式には参加いただけませんが、114名の卒業生の巣立つ様子を、見守っていただければ幸いです。
明日は、卒業証書授与式
明日は、卒業証書授与式です。感染症対策のために、式場内は来賓や在校生、保護者の方は参加をせずに、卒業生と教職員のみでおこないます。
先日の木曜日には、先生たちで会場づくりをおこないました。本日は、式場の壇上花などを用意しました。明日、114名の卒業生をむかえる準備ができました。
本日、春分の日
本日は祝日・春分の日です。
学校では、一年生の育てたチューリップがきれいに咲いています。
卒業式の準備
来週の月曜日は卒業証書授与式です。今日は、先生たちで卒業式の準備を進め。会場づくりなどをおこないました。
1~5年生の保護者の方へ(通知表お渡し等の確認)
1~5年生につきましては、来週24~26日に保護者の方に来校いただき、通知表(あゆみ)をお渡しし、教室に残っている各自の荷物をお持ち帰りいただくこととなっています。(6年生については、卒業式当日に児童本人が通知表受け取り、荷物持ち帰りをおこないます。)
来校の際には以下の点をご確認ください。
(1)日時 3月24日(火)~26(木)午前中8:30~10:30・午後14:00~16:00の時間帯の中で、保護者の方に来校いただきます(各教室までお入りください。1~2年生は大きめのバッグ等をご用意ください。)。
※感染予防のため来校者の集中を避ける必要から、保護者の方の来校日を次のようにしています。
24日(火)1・2年生、25日(水)3・4年生、26日(木)5年生・なかよし学級
ただし、上記の指定の日にご都合が悪い場合や、兄弟姉妹の関係で来校が複数の日になる場合には、学年の指定の日以外の日でも受け取りは可能です。
(指定の日時につきまして、ご都合が悪い場合などありましたら、桜川小学校までご連絡ください。)
(2)お願い
・通知表お渡しは、各教室でおこないます。各校舎の昇降口からお入りください。
(上履きを忘れずご持参ください)
・来校される際には、できるだけマスク着用をお願いします。また保護者の方に来校いただきますので、お子さんの 登校は不要です。
・自動車での来校はご遠慮ください。
(特別な事情がある際には、駐車許可証を発行しますので、事前にお申し出ください)
・荷物が多くなる学年もありますので、大きめのバッグ等をご用意ください。特に1・2年生は、お道具箱などかさばるものが多くなります。
よろしくお願いします。
(この内容は、家庭にむけてメール配信してあります。)
本日の学校(大掃除)
本日は、学校で大掃除をおこないました。休校中のため、各教室や廊下・トイレなどを先生たちできれいにし、ワックスがけなどをおこないました。
学習プリント・一回目分の回収、二回目の配布をおこないました
本日は、先生たちが家庭を訪問するなどして、学習プリントの一回目分の回収と二回目の配布をおこないました。
臨時休校中ですが、子供たちと会ったり言葉を交わしたりしました。家庭での学習に取り組んだり、健康に気をつけて生活をしている様子もうかがえました。
明日は「学習プリント・一回目分の回収、二回目の配布」
明日17日(火)は「学習プリント・一回目分の回収、二回目の配布」をおこないます。9:00より16:00の間に、各ご家庭を訪問し、前週に配布した一回目のプリントの学習の終わった分を回収し、二回目のプリントをお渡しする予定です。ご不在の場合には、二回目のプリントをポスト等へ投函させていただきます。
(目安として、午前中に帰宅コースの赤・青・白コース、午後は黄色・緑・ピンクその他のコースのお宅を訪問する予定です。)
※訪問やポスト投函につきまして、ご都合が悪い場合には桜川小 学校までご連絡ください。
(この内容はメール配信にて、家庭に送信済みです。)
来週23日(月)の卒業式について
3月23日に実施予定の本校卒業式についてご連絡いたします。
本日、市教育委員会から通知があり、本年度の卒業式につきましては以下の対応となりましたのでお伝えいたします。
・卒業生と学校職員、教育委員会職員(1名)のみの参加で行います。
※保護者の方は校舎内や体育館へ入ることはできません。ご理解をお願いいたします。
※登校時の留意事項や持ち物等については、3月2日にお送りしたメールを再度ご確認ください。
・式は体育館で行い、午前9時開式、10時終了(予定)です。
・アルコール消毒や咳エチケット、換気を徹底し、マスク着用で行います。
・時間を短縮するため、次の内容で行います。
※証書授与及び集合写真撮影時のみマスクを外す。
一 開式の言葉
一 国歌(演奏のみ)
一 卒業証書授与(一人ずつ授与)
一 校長式辞
一 教育委員会告辞
一 卒業生から(「いのちの歌」合唱)
一 校歌斉唱
一 閉式の言葉
・式終了後、教室にて担任から通知表等を受け取り、短時間の学級活動を行います。
・その後、クラスごとに体育館に移動、記念の集合写真を撮影して下校となります。
・下校時に、見送り式を行います。
(6年昇降口を出て正門に向かう通路に間隔を取りながら職員(保護者)が並び、卒業生を見送ります。)
※卒業生の見送りを希望される保護者の方は、感染防止のためできる限りマスク着用の上、間隔をあけてお並びくだ さい。
(ご参加いただく場合、人数を制限するため、なるべく少人数での参加をお願いいたします。見送り開始は10時30分頃を予定しています。)
※学校敷地内への車の乗り入れはご遠慮ください。
※正門前の「卒業式立て看板」前での写真撮影も可としますが、感染拡大防止と交通安全の観点から長い間の撮影はご遠慮ください。11時頃を完全下校時間とさせていただきます。
※卒業式の様子については、「一人一人の証書授与写真」及び「クラスごとの記念写真」を撮影し、後日、ご自宅に郵送します。
また、業者が式の様子を撮影したDVD(動画)を後日、販売いたします。卒業式当日、子供たちに申し込み用紙を配布しますので、ご希望の方は各自でお申し込みください。(このDVDは本校6年生保護者を対象に、家庭内鑑賞用として販売するものです。それ以外の目的での使用はできません。DVD作成に係るビデオ撮影につきましては、個人情報となりますので、本人及び保護者の同意が必要となります。同意されない場合や特別な配慮が必要な場合は、3月18日(水)までに必ず、教頭あてご連絡ください。)
※新型コロナウイルスの感染拡大という厳しい状況の中での卒業式となるため、学校では児童の健康安全を第一に卒業式を実施したいと考えています。
ご希望に添えないことも多々あろうかと存じますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。
(この内容は、本日、メール配信にて家庭に送付しています。)
中学校の卒業式
本日は、学区の葛飾中学校をはじめ、春日部市内の市立中学校の卒業証書授与式です。新型ウイルス対策のため、各学校とも縮小や簡略化した形での式の挙行となっています。
3年前に本校を卒業した皆さんも、中学校での3年間での学校生活を終えて、新しい巣立ちの日を迎えていることと思います。各中学校での卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
今日の学校
晴れた天気となりました。学校では職員室内、校舎内などで先生たちは、臨時休業中の対応、年度末の処理、次年度の準備などに取り組んでいます。
(↑ 花壇には花が咲いています。)
本日の学校
臨時休校中ですが、先生方は平日は勤務をしています。体調管理に気をつけながら、日々の勤務にあたっています。
本日は、体育館のワックスがけをおこないました。23日には、本校・体育館で卒業証書授与式がおこなわれます。ウイルス感染予防に配慮して、簡略・縮小した形での挙行ですが、卒業生のために、少しでもきれいな会場を準備するために、先生方で心を込めて体育館をきれいにしました。
本日は3月11日
本日は3月11日です。2011年の東日本大震災から9年となります。
震災で犠牲となられた方のご冥福と被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。