桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜っ子の一日

6月4日(火)

6年生 家庭科

『できることを 増やして クッキング』という題材で

今回は『炒める』に視点を置き、調理実習を行いました。

  

 

  

グループで協力しながら、丁寧に作業を進めていました。

試食の際は、普段野菜が苦手な子も、自分が調理したからなのか『おいしい!』

と言って、たくさん食べていました。

 

 

お昼休みには、陸上大会の壮行会が行われました。

6月6日(木)に南桜井小で行われる陸上大会。

今日は、代表選手によるデモンストレーションが行われました。

【1000M走】

  

【100M走】

  

【80Mハードル】

  

【ボール投げ】

  

【走り幅跳び】

  

【走り高跳び】

  

【リレー】

  

最後に6年生代表児童を中心に、全校児童からエールを送りました。

  

ベストを尽くせ!桜っ子!!

 

6月4日 庄和総合公園での「合同学習会」

今日は、なかよし学級の「合同学習会」でした。

昨晩降っていた雨も上がり、絶好の学習会日和です。

 

南桜井小学校、江戸川小中学校のお友達と、

「グループ遊び」「自由遊び」を通して、親睦を深めました。

笑顔いっぱい、元気いっぱいに活動する皆さんを見ていて、

とても幸せな気持ちになりました。

普段は違う学校にいるお友達とも、交流をとおして仲良くなれて、

とてもよい合同学習会となりました。

(6月4日 校長)

桜っ子の一日

6月3日(月)

6月がスタートしました。

1学期の折り返しです。

桜っ子も日々の学習、運動に全力で取り組み、

充実した日を過ごしています。

  

     

 

子どもたちの頑張りを応援していきます!

5月31日 タイピング練習

今日、3年生の教室をのぞいてみると、

タブレットで「タイピングの練習」をしている姿がありました。

いまや当たり前になった一人一台の「タブレット端末」。

4年生になると、ほぼ毎日のように(まさに文房具の一つとして)、

学習に活用していきます。

また、4年生から始まる「県学力・学習状況調査」では、

「CBT調査」というタブレットを活用した調査に、今年度から移行しています。

 

そのための準備を着々と進める3年生の桜っ子です。

(5月31日 校長)

 

桜っ子の一日

5月30日(木)

なかよし学級 合同学習会

6月4日(火)に南桜井小学校、江戸川小中学校と3校合同学習会を

庄和総合公園で行います。

本日は、顔合わせや自己紹介、グループ名や活動内容を決める活動を

オンラインで行いました。

  

昨年度までは2校での実施でしたが、今年度から1校増え、3校での合同学習会になります。

交流の輪が広がり、良い関係を築き合えるといいですね。

 

5月29日 「体験的」に学ぶ桜っ子

今日は、授業の様子を紹介します。

 

まずは5年3組の家庭科です。

調理実習で、ジャガイモやホウレン草などの野菜をゆでています。

5年生になり、家庭科の学習が始まって2ヶ月。

エプロン姿も板についています。

 

次に、3年2組の理科です。

育てている植物を観察しています。

実際に目で見るだけでなく、

手で触ったり、においを嗅いだりしながら、気づいたことを記録します。

 

どちらの授業もいわゆる「体験的な学び」です。

そして、どんなにICT活用が進んで行っても、

それには代えられない直接的な体験です。

 

「体験的な学び」を通して、今日も成長する桜っ子です。

(5月29日 校長)

5月28日 全校集会

今日の昼の時間に、オンラインで

6月の全校集会を行いました。

  

明後日、5月30日が本校の開校記念日(しかも記念すべき50回目!)

ということで、

今月は「この記念すべき年に、桜川小にいることができる」ことの貴重さ、有難さについて、

以下のようなお話をしました。

060528 6月全校集会講話.docx.pdf

 

これまでのたくさんの卒業生が創ってきた桜川小の「よき伝統」を、

次の時代にしっかり引き継いで行くためにも、

毎日、何ごとにも一生懸命取り組んでいきましょう。

(5月28日 校長)

5月27日 「わかめの学習」

今日は、5年生各クラスが家庭科室で、

「わかめの学習」を行いました。

社会科の「水産業」についての学習と、食育の内容を関連付けた

「教科横断的な学習」として、

「理研ビタミン株式会社」様より講師をお招きして行いました。

実際に手触りやにおいを確認したりすることで、

「生きた学び」をすることができました。

 

これからも栄養満点の「わかめ」を食べて、健やかな体を作りましょう。

(5月27日 校長)

桜っ子の一日

5月24日(金)

4年生 体育

体力テストの20メートルシャトルランに取り組んでいます。

気温が上がり、熱中症の心配もありましたが、

今年度から体育館にエアコンが設置されたため、涼しい環境の中で取り組むことができました。

  

2年生 書写

硬筆の練習に取り組んでいます。

しっかりとお手本を見て、一字一字丁寧に練習しています。

  

3年生 理科

屋上に出て、太陽の位置を観察しています。

影の様子をもとに、時間の経過と太陽の位置の関係について学んでいます。

  

なかよし学級 生活科・理科

アサガオやミニトマトの観察をしています。

見た様子、触った様子をワークシートにしっかりまとめています。

  

 

桜川小学校の先生方も日々学んでおります

5月23日(木)

校内研修

桜川小学校は本年度より春日部市教育委員会の委嘱を受け、国語科を中心に

校内研修を進めています。

研修主題は「主体的・対話的に学び続ける児童を育む指導法の工夫」

副題は、~学びに向かう意欲の向上と確かな読解力の育成~としております。

本日は、蓮田市立平野小学校の佐藤校長先生をお招きし、

「先生も子どもも楽しく、力を付ける国語教室」という講義題のもと、

ご指導をいただきました。

先生方も日々の授業へ生かそうと、真剣に研修に臨みんでいます。

  

本日ご指導いただいたことをもとに、桜っ子が楽しく、力を付けられるよう、

日々の授業づくりに励んでまいります。