主な食材の産地
主な食材の産地 1月15日(水)
《我孫子産野菜の日》
今日は我孫子産野菜の日です。
我孫子市でとれた新鮮な野菜を使って給食を作りました。
今日の我孫子産野菜は、ねぎと小松菜です。
どちらもみそ汁に使っています。
小松菜には、ビタミンAとビタミンCが豊富に含まれています。
これらのビタミンにはのどや鼻の粘膜を健康に保ち、
風邪などのウィルスから体を守る働きがあります。
本日のメニュー:牛乳 ご飯 鮭のナッツフライ ジャーマンポテト 大根のみそ汁 はるか
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鮭:北海道
卵:千葉県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、パセリ(千葉県)
じゃがいも(北海道)、大根(神奈川県)
ねぎ(我孫子市)、小松菜(我孫子市)、はるか(愛媛県)
その他:アーモンド(アメリカ)
今日は我孫子産野菜の日です。
我孫子市でとれた新鮮な野菜を使って給食を作りました。
今日の我孫子産野菜は、ねぎと小松菜です。
どちらもみそ汁に使っています。
小松菜には、ビタミンAとビタミンCが豊富に含まれています。
これらのビタミンにはのどや鼻の粘膜を健康に保ち、
風邪などのウィルスから体を守る働きがあります。
本日のメニュー:牛乳 ご飯 鮭のナッツフライ ジャーマンポテト 大根のみそ汁 はるか
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鮭:北海道
卵:千葉県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、パセリ(千葉県)
じゃがいも(北海道)、大根(神奈川県)
ねぎ(我孫子市)、小松菜(我孫子市)、はるか(愛媛県)
その他:アーモンド(アメリカ)
主な食材の産地 1月14日(火)
本日のメニュー:牛乳 ナン 大豆入りカレーシチュー 揚げごぼうサラダ ぽんかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
ナン(小麦):アメリカ、カナダ
鶏肉:岩手県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、ごぼう(茨城県)
じゃがいも(北海道)、キャベツ(愛知県)、水菜(茨城県)
しょうが(高知県)、にんにく(青森県)、きゅうり(茨城県)
マッシュルーム水煮(ポーランド)、ぽんかん(愛媛県)
その他:大豆(愛知県)、ごま(グァテマラ、パラグアイ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
ナン(小麦):アメリカ、カナダ
鶏肉:岩手県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、ごぼう(茨城県)
じゃがいも(北海道)、キャベツ(愛知県)、水菜(茨城県)
しょうが(高知県)、にんにく(青森県)、きゅうり(茨城県)
マッシュルーム水煮(ポーランド)、ぽんかん(愛媛県)
その他:大豆(愛知県)、ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 1月9日(木)
《我孫子産野菜の日》
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜は「ねぎ」と「小松菜」です。
どちらも冬に旬を迎える野菜です。
小松菜はとても栄養価の高い野菜で、ビタミンAの他、
ビタミンC、カルシウムも豊富に含んでいます。
今日は春雨スープに入っています。
本日のメニュー:牛乳 豆腐のうま煮丼 春雨スープ バナナ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
豚肉:茨城県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、もやし(栃木県)
チンゲン菜(茨城県)、 小松菜(我孫子市)、ねぎ(我孫子市)
たけのこ水煮(福岡県)、しめじ(長野県)、しょうが(高知県)
にんにく(青森県)、バナナ(フィリピン)
その他:春雨(タイ)
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜は「ねぎ」と「小松菜」です。
どちらも冬に旬を迎える野菜です。
小松菜はとても栄養価の高い野菜で、ビタミンAの他、
ビタミンC、カルシウムも豊富に含んでいます。
今日は春雨スープに入っています。
本日のメニュー:牛乳 豆腐のうま煮丼 春雨スープ バナナ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
豚肉:茨城県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、もやし(栃木県)
チンゲン菜(茨城県)、 小松菜(我孫子市)、ねぎ(我孫子市)
たけのこ水煮(福岡県)、しめじ(長野県)、しょうが(高知県)
にんにく(青森県)、バナナ(フィリピン)
その他:春雨(タイ)
主な食材の産地 1月8日(水)
本日のメニュー:牛乳 ゆかりご飯 三色豆の卵焼き ピーナツ和え
かぶとえのきのみそ汁 みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:千葉県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、ほうれん草(千葉県)
もやし(栃木県)、 小松菜(千葉県)、キャベツ(千葉県)
かぶ(千葉県)、えのき(長野県)、みかん(和歌山県)
その他:三色豆(北海道)、わかめ(韓国)、落花生(アルゼンチン)
かぶとえのきのみそ汁 みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:千葉県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、ほうれん草(千葉県)
もやし(栃木県)、 小松菜(千葉県)、キャベツ(千葉県)
かぶ(千葉県)、えのき(長野県)、みかん(和歌山県)
その他:三色豆(北海道)、わかめ(韓国)、落花生(アルゼンチン)
主な食材の産地 12月19日(木)
我孫子産野菜の日・クリスマス献立
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜は鈴木さんが育てた「小松菜」です。
小松菜には肌の健康を保つビタミンAの他、丈夫な骨を作るカルシウム
貧血を予防する鉄が多く含まれ、とても栄養価の高い野菜です。
今日は野菜スープに入っています。
また、今日は2学期の給食最終日なので、少し早いクリスマス献立にしました。
クリスマスのお楽しみメニューとして鶏肉のママレード焼き、ミニケーキが出ます。
本日のメニュー:牛乳 あさり入りツナカレーピラフ 鶏肉のママレード焼き
マッシュポテト 野菜スープ ミニケーキ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
あさり:愛知県
ツナ:勝浦水揚げ
鶏肉:岩手県
豚肉:千葉県、埼玉県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、パセリ(千葉県)
ピーマン(茨城県)、 小松菜(我孫子市)、キャベツ(愛知県)
マッシュルーム水煮(ポーランド)、じゃがいも(長崎県)
その他:白いんげん豆(北海道)
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜は鈴木さんが育てた「小松菜」です。
小松菜には肌の健康を保つビタミンAの他、丈夫な骨を作るカルシウム
貧血を予防する鉄が多く含まれ、とても栄養価の高い野菜です。
今日は野菜スープに入っています。
また、今日は2学期の給食最終日なので、少し早いクリスマス献立にしました。
クリスマスのお楽しみメニューとして鶏肉のママレード焼き、ミニケーキが出ます。
本日のメニュー:牛乳 あさり入りツナカレーピラフ 鶏肉のママレード焼き
マッシュポテト 野菜スープ ミニケーキ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
あさり:愛知県
ツナ:勝浦水揚げ
鶏肉:岩手県
豚肉:千葉県、埼玉県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、パセリ(千葉県)
ピーマン(茨城県)、 小松菜(我孫子市)、キャベツ(愛知県)
マッシュルーム水煮(ポーランド)、じゃがいも(長崎県)
その他:白いんげん豆(北海道)
主な食材の産地 12月18日(水)
冬至献立
12月22日は冬至です。
冬至とは、1年で一番昼の時間が短くなる日です。
昔から、冬至に栄養たっぷりのかぼちゃを食べ、
ゆず湯に入るとかぜをひかないと言い伝えられています。
また、「ん」のつく食べ物を食べると「運」を呼び込む
とも言われています。
今日は少し早めの冬至献立です。
我孫子中の皆さんが風邪をひかず、幸運に恵まれるように願って、
「かぼちゃ」や「ゆず」、「ん」のつく食べ物を使った献立にしました。
本日のメニュー:牛乳 梅ちりめんご飯 鮭のゆずみそ焼き かぼちゃのいとこ煮
根菜汁 みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鮭:北海道
豚肉:千葉県、埼玉県
野菜・果物:ねぎ(埼玉県)、人参(千葉県)、ごぼう(茨城県)、かぼちゃ(メキシコ)
さといも(千葉県)、 小松菜(千葉県)、ゆず(高知県)
れんこん(茨城県)、大根(神奈川県)、みかん(和歌山県)
その他:あずき(北海道)

12月22日は冬至です。
冬至とは、1年で一番昼の時間が短くなる日です。
昔から、冬至に栄養たっぷりのかぼちゃを食べ、
ゆず湯に入るとかぜをひかないと言い伝えられています。
また、「ん」のつく食べ物を食べると「運」を呼び込む
とも言われています。
今日は少し早めの冬至献立です。
我孫子中の皆さんが風邪をひかず、幸運に恵まれるように願って、
「かぼちゃ」や「ゆず」、「ん」のつく食べ物を使った献立にしました。
本日のメニュー:牛乳 梅ちりめんご飯 鮭のゆずみそ焼き かぼちゃのいとこ煮
根菜汁 みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鮭:北海道
豚肉:千葉県、埼玉県
野菜・果物:ねぎ(埼玉県)、人参(千葉県)、ごぼう(茨城県)、かぼちゃ(メキシコ)
さといも(千葉県)、 小松菜(千葉県)、ゆず(高知県)
れんこん(茨城県)、大根(神奈川県)、みかん(和歌山県)
その他:あずき(北海道)
主な食材の産地 12月17日(火)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 豚肉と生揚げのみそ炒め むらくも汁 バナナ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:岩手県
豚肉:千葉県、埼玉県
卵:栃木県
野菜・果物:ねぎ(愛知県)、人参(千葉県)、キャベツ(愛知県)
えのき(長野県)、 小松菜(千葉県)、しょうが(高知県)
たけのこ水煮(福岡県)、バナナ(フィリピン)
その他:干し椎茸(愛媛県、大分県)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:岩手県
豚肉:千葉県、埼玉県
卵:栃木県
野菜・果物:ねぎ(愛知県)、人参(千葉県)、キャベツ(愛知県)
えのき(長野県)、 小松菜(千葉県)、しょうが(高知県)
たけのこ水煮(福岡県)、バナナ(フィリピン)
その他:干し椎茸(愛媛県、大分県)
主な食材の産地 12月13日(金)
本日のメニュー:牛乳 ターメリックライス チリコンカーネ ごぼうサラダ グレープフルーツ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
牛肉:オーストラリア
豚肉:千葉県、茨城県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、キャベツ(愛知県)
ごぼう(茨城県)、 きゅうり(茨城県)、しょうが(高知県)
にんにく(青森県)、グレープフルーツ(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
牛肉:オーストラリア
豚肉:千葉県、茨城県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、キャベツ(愛知県)
ごぼう(茨城県)、 きゅうり(茨城県)、しょうが(高知県)
にんにく(青森県)、グレープフルーツ(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 12月12日(木)
本日のメニュー:牛乳 五目ご飯 ししゃものごま揚げ じゃがいも団子汁 みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:岩手県
ししゃも:アイスランド
野菜・果物:ごぼう(茨城県)、人参(千葉県)、さといも(千葉県)
大根(神奈川県)、 小松菜(千葉県)、じゃがいも(北海道)
白菜(茨城県)、ねぎ(埼玉県)、たけのこ水煮(福岡県)
冷凍いんげん(北海道)、みかん(和歌山県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、干し椎茸(大分県、愛媛県)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:岩手県
ししゃも:アイスランド
野菜・果物:ごぼう(茨城県)、人参(千葉県)、さといも(千葉県)
大根(神奈川県)、 小松菜(千葉県)、じゃがいも(北海道)
白菜(茨城県)、ねぎ(埼玉県)、たけのこ水煮(福岡県)
冷凍いんげん(北海道)、みかん(和歌山県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、干し椎茸(大分県、愛媛県)
主な食材の産地
本日のメニュー:牛乳 シーフードカレーライス 福神漬け ごまドレサラダ キウイ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
シーフードミックス:ミャンマー、タイ、ベトナム
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、キャベツ(愛知県)
もやし(栃木県)、 きゅうり(茨城県)、じゃがいも(北海道)
しょうが(高知県)、にんにく(青森県)、キウイ(ニュージーランド)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
シーフードミックス:ミャンマー、タイ、ベトナム
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、キャベツ(愛知県)
もやし(栃木県)、 きゅうり(茨城県)、じゃがいも(北海道)
しょうが(高知県)、にんにく(青森県)、キウイ(ニュージーランド)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 12月10日(火)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 ナッツごぼう 親子煮 かぶのみそ汁 紅マドンナ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:栃木県
鶏肉:青森県
野菜・果物:ねぎ(我孫子市)、人参(北海道)、ごぼう(茨城県)
大根(北海道)、 小松菜(千葉県)、じゃがいも(北海道)
かぶ(千葉県)、冷凍いんげん(北海道)、紅マドンナ(愛媛県)
その他:アーモンド(アメリカ)、くるみ(アメリカ)、落花生(アメリカ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:栃木県
鶏肉:青森県
野菜・果物:ねぎ(我孫子市)、人参(北海道)、ごぼう(茨城県)
大根(北海道)、 小松菜(千葉県)、じゃがいも(北海道)
かぶ(千葉県)、冷凍いんげん(北海道)、紅マドンナ(愛媛県)
その他:アーモンド(アメリカ)、くるみ(アメリカ)、落花生(アメリカ)
主な食材の産地 12月9日(月)
本日のメニュー:牛乳 高菜チャーハン ポテト春巻き
豆腐とキャベツピリ辛スープ ヨーグルト
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:千葉県
ちりめんじゃこ:瀬戸内海
鶏肉:岩手県
野菜・果物:ねぎ(青森県)、人参(千葉県)、じゃがいも(北海道)
キャベツ(愛知県)、 小松菜(千葉県)、高菜漬け(九州)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
豆腐とキャベツピリ辛スープ ヨーグルト
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:千葉県
ちりめんじゃこ:瀬戸内海
鶏肉:岩手県
野菜・果物:ねぎ(青森県)、人参(千葉県)、じゃがいも(北海道)
キャベツ(愛知県)、 小松菜(千葉県)、高菜漬け(九州)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 12月6日(金)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 鯖のトウバンジャン焼き ひじきの五目煮
かにと大根のスープ みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:栃木県
かに:日本海
さば:ノルウェー
鶏肉:宮崎県
野菜・果物:ねぎ(青森県)、人参(千葉県)、ごぼう(茨城県)
大根(神奈川県)、 小松菜(千葉県)、にんにく(青森県)
しょうが(高知県)、たけのこ水煮(福岡県)、みかん(愛媛県)
その他:ひじき(韓国)、大豆(愛知県)
かにと大根のスープ みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:栃木県
かに:日本海
さば:ノルウェー
鶏肉:宮崎県
野菜・果物:ねぎ(青森県)、人参(千葉県)、ごぼう(茨城県)
大根(神奈川県)、 小松菜(千葉県)、にんにく(青森県)
しょうが(高知県)、たけのこ水煮(福岡県)、みかん(愛媛県)
その他:ひじき(韓国)、大豆(愛知県)
主な食材の産地 12月5日(木)
本日のメニュー:牛乳 ゆかりご飯 三色豆の卵焼き のり和え 大根のみそ汁 バナナ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:千葉県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、ブロッコリー(香川県)
大根(神奈川県)、 小松菜(千葉県)、もやし(栃木県)
ねぎ(青森県)、バナナ(エクアドル)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、ミックスビーンズ(北海道)、のり(千葉県)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:千葉県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、ブロッコリー(香川県)
大根(神奈川県)、 小松菜(千葉県)、もやし(栃木県)
ねぎ(青森県)、バナナ(エクアドル)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、ミックスビーンズ(北海道)、のり(千葉県)
主な食材の産地 12月4日(水)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 豆腐とえびのチリ煮 ナムル わかめと卵のスープ プルーン
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
えび:インド
鶏肉:宮崎県
卵:栃木県
野菜・果物:ねぎ(我孫子市、青森県)、人参(千葉県)、にんにく(青森県)、しょうが(高知県)
キャベツ(愛知県)、 小松菜(千葉県)、コーン缶(タイ)、チンゲン菜(茨城県)
プルーン(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、わかめ(韓国)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
えび:インド
鶏肉:宮崎県
卵:栃木県
野菜・果物:ねぎ(我孫子市、青森県)、人参(千葉県)、にんにく(青森県)、しょうが(高知県)
キャベツ(愛知県)、 小松菜(千葉県)、コーン缶(タイ)、チンゲン菜(茨城県)
プルーン(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、わかめ(韓国)
主な食材の産地 12月3日(火)
本日のメニュー:牛乳 セルフ照り焼きハンバーガー 粉ふき芋
あさりのクリームスープ みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県(米粉)千葉県
牛肉:オーストラリア
あさり:愛知県
野菜・果物:キャベツ(愛知県)、人参(千葉県)、じゃがいも(北海道)
にんにく(青森県)、小松菜(千葉県)、玉ねぎ(北海道)
マッシュルーム水煮(ポーランド)、しょうが(高知県)
レタス(兵庫県)、コーン缶(タイ)、みかん(和歌山県)
その他:青のり(愛知県)
あさりのクリームスープ みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県(米粉)千葉県
牛肉:オーストラリア
あさり:愛知県
野菜・果物:キャベツ(愛知県)、人参(千葉県)、じゃがいも(北海道)
にんにく(青森県)、小松菜(千葉県)、玉ねぎ(北海道)
マッシュルーム水煮(ポーランド)、しょうが(高知県)
レタス(兵庫県)、コーン缶(タイ)、みかん(和歌山県)
その他:青のり(愛知県)
主な食材の産地 12月2日(月)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 ホキのガーリックナッツ焼き ひじきとキャベツのサラダ
春雨スープ グレープフルーツ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ホキ:ニュージーランド
野菜・果物:ねぎ(我孫子市)、人参(千葉県)、にんにく(青森県)
キャベツ(愛知県)、 小松菜(千葉県)、もやし(栃木県)
たけのこ水煮(福岡県)、グレープフルーツ(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、アーモンド(アメリカ)、ひじき(韓国)
春雨スープ グレープフルーツ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ホキ:ニュージーランド
野菜・果物:ねぎ(我孫子市)、人参(千葉県)、にんにく(青森県)
キャベツ(愛知県)、 小松菜(千葉県)、もやし(栃木県)
たけのこ水煮(福岡県)、グレープフルーツ(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、アーモンド(アメリカ)、ひじき(韓国)
主な食材の産地 11月29日(金)
本日のメニュー:牛乳 かき揚げ丼 切り干し大根のナムル
じゃがいものみそ汁 ドライプルーン
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:千葉県
いか:青森県
あさり:愛知県
桜えび:静岡県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、玉ねぎ(北海道)
糸三つ葉(茨城県)、 キャベツ(愛知県)、きゅうり(茨城県)
じゃがいも(北海道)、小松菜(千葉県)、切り干し大根(宮崎県)
ドライプルーン(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
じゃがいものみそ汁 ドライプルーン
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:千葉県
いか:青森県
あさり:愛知県
桜えび:静岡県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(千葉県)、玉ねぎ(北海道)
糸三つ葉(茨城県)、 キャベツ(愛知県)、きゅうり(茨城県)
じゃがいも(北海道)、小松菜(千葉県)、切り干し大根(宮崎県)
ドライプルーン(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 11月28日(木)
本日のメニュー:牛乳 中華丼 豆腐とチンゲン菜のスープ いりこナッツ キウイ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:宮崎県
豚肉:宮崎県
えび:インド
いか:青森県
かえり煮干し:瀬戸内海
野菜・果物:チンゲン菜(群馬県)、人参(千葉県)、ねぎ(千葉県)
玉ねぎ(北海道)、 白菜(茨城県)、しょうが(高知県)
にんにく(青森県)、キウイ(ニュージーランド)
マッシュルーム(ポーランド)、しょうが(高知県)、柿(岐阜県)
その他:カシューナッツ(インド)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:宮崎県
豚肉:宮崎県
えび:インド
いか:青森県
かえり煮干し:瀬戸内海
野菜・果物:チンゲン菜(群馬県)、人参(千葉県)、ねぎ(千葉県)
玉ねぎ(北海道)、 白菜(茨城県)、しょうが(高知県)
にんにく(青森県)、キウイ(ニュージーランド)
マッシュルーム(ポーランド)、しょうが(高知県)、柿(岐阜県)
その他:カシューナッツ(インド)
主な食材の産地 11月27日(水)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 納豆 じゃがいもの南蛮煮 かぶのみそ汁 りんご
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子
納豆(大豆):アメリカ、カナダ
豚肉:茨城県
野菜・果物:かぶ(千葉県)、人参(千葉県)、小松菜(千葉県)
玉ねぎ(北海道)、 じゃがいも(北海道)、ごぼう(茨城県)
ねぎ(青森県)、冷凍いんげん(北海道)、りんご(青森県)
その他:わかめ(韓国)、干し椎茸(大分県、愛媛県)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子
納豆(大豆):アメリカ、カナダ
豚肉:茨城県
野菜・果物:かぶ(千葉県)、人参(千葉県)、小松菜(千葉県)
玉ねぎ(北海道)、 じゃがいも(北海道)、ごぼう(茨城県)
ねぎ(青森県)、冷凍いんげん(北海道)、りんご(青森県)
その他:わかめ(韓国)、干し椎茸(大分県、愛媛県)
主な食材の産地 11月26日(火)
本日のメニュー:牛乳 コスタリカライス 野菜スープ 柿
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:宮崎県
豚肉:茨城県
野菜・果物:キャベツ(千葉県)、人参(千葉県)、小松菜(千葉県)
玉ねぎ(北海道)、 じゃがいも(北海道)、セロリ(静岡県)
ピーマン(茨城県)、赤ピーマン(韓国)、トマト缶(イタリア)
マッシュルーム(ポーランド)、しょうが(高知県)、柿(岐阜県)
その他:大豆(北海道)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:宮崎県
豚肉:茨城県
野菜・果物:キャベツ(千葉県)、人参(千葉県)、小松菜(千葉県)
玉ねぎ(北海道)、 じゃがいも(北海道)、セロリ(静岡県)
ピーマン(茨城県)、赤ピーマン(韓国)、トマト缶(イタリア)
マッシュルーム(ポーランド)、しょうが(高知県)、柿(岐阜県)
その他:大豆(北海道)
主な食材の産地 11月25日(月)
《我孫子産野菜の日》
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜は、鈴木さんが育てたさといもです。
さといもは東南アジアが原産地だと言われ、
稲作より早く、縄文時代には日本へ伝わっていたと考えられています。
さといも独特のぬめりには、
胃の粘膜を保護したり、細胞を活性化して老化を遅らせる働きがあります。
本日のメニュー:牛乳 ご飯 鮭のムニエル わかめとツナの和え物
里芋のみそ汁 オレンジ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鮭:北海道
ツナ:勝浦水揚げ
野菜・果物:キャベツ(茨城県)、人参(千葉県)、小松菜(千葉県)
玉ねぎ(北海道)、 大根(茨城県)、里芋(我孫子市)
オレンジ(オーストラリア)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、わかめ(韓国)
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜は、鈴木さんが育てたさといもです。
さといもは東南アジアが原産地だと言われ、
稲作より早く、縄文時代には日本へ伝わっていたと考えられています。
さといも独特のぬめりには、
胃の粘膜を保護したり、細胞を活性化して老化を遅らせる働きがあります。
本日のメニュー:牛乳 ご飯 鮭のムニエル わかめとツナの和え物
里芋のみそ汁 オレンジ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鮭:北海道
ツナ:勝浦水揚げ
野菜・果物:キャベツ(茨城県)、人参(千葉県)、小松菜(千葉県)
玉ねぎ(北海道)、 大根(茨城県)、里芋(我孫子市)
オレンジ(オーストラリア)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、わかめ(韓国)
主な食材の産地 11月22日(金)
本日のメニュー:牛乳 黒糖パン シーチキンオムレツ ジャーマンポテト 白菜スープ バナナ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県
豚肉:千葉県
卵:千葉県
ツナ:勝浦水揚げ
野菜・果物:じゃがいも(北海道)、人参(千葉県)、玉ねぎ(北海道)
白菜(長野県)、パセリ(千葉県)、小松菜(千葉県)
バナナ(フィリピン)
その他:白いんげん豆(北海道)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県
豚肉:千葉県
卵:千葉県
ツナ:勝浦水揚げ
野菜・果物:じゃがいも(北海道)、人参(千葉県)、玉ねぎ(北海道)
白菜(長野県)、パセリ(千葉県)、小松菜(千葉県)
バナナ(フィリピン)
その他:白いんげん豆(北海道)
主な食材の産地 11月20日(水)
本日のメニュー:牛乳 焼肉チャーハン ハタハタ立田 きゅうりの変わり漬け
豆腐とキャベツのピリ辛スープ ヨーグルト
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ハタハタ:兵庫県
牛肉:オーストラリア
鶏肉:宮崎県
卵:千葉県
野菜・果物:しょうが(高知県)、人参(千葉県)、小松菜(千葉県)
ねぎ(千葉県)、 にんにく(青森県)、キャベツ(千葉県)、きゅうり(茨城県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
豆腐とキャベツのピリ辛スープ ヨーグルト
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ハタハタ:兵庫県
牛肉:オーストラリア
鶏肉:宮崎県
卵:千葉県
野菜・果物:しょうが(高知県)、人参(千葉県)、小松菜(千葉県)
ねぎ(千葉県)、 にんにく(青森県)、キャベツ(千葉県)、きゅうり(茨城県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 11月19日(火)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 さばのごまみそ焼き コーン入りおひたし けんちん汁 みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
さば:ノルウェー
豚肉:茨城県
野菜・果物:じゃがいも(北海道)、人参(北海道)、もやし(栃木県)、小松菜(東京都)
ごぼう(茨城県)、 大根(神奈川県)、ねぎ(青森県)、コーン缶(タイ)
みかん(愛媛県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
さば:ノルウェー
豚肉:茨城県
野菜・果物:じゃがいも(北海道)、人参(北海道)、もやし(栃木県)、小松菜(東京都)
ごぼう(茨城県)、 大根(神奈川県)、ねぎ(青森県)、コーン缶(タイ)
みかん(愛媛県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 11月18日(月)
本日のメニュー:牛乳 ビーフカレーライス 福神漬け
豆腐とひじきのサラダ グレープフルーツ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
牛肉:オーストラリア
野菜・果物:じゃがいも(北海道)、人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)、しょうが(高知県)
にんにく(青森県)、 きゅうり(茨城県)、トマト(静岡県)
グレープフルーツ(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、ひじき(韓国)
豆腐とひじきのサラダ グレープフルーツ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
牛肉:オーストラリア
野菜・果物:じゃがいも(北海道)、人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)、しょうが(高知県)
にんにく(青森県)、 きゅうり(茨城県)、トマト(静岡県)
グレープフルーツ(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、ひじき(韓国)
主な食材の産地 11月15日(金)
本日のメニュー:牛乳 はちみつパン ポトフ もやしのカレーサラダ いりこナッツ オレンジ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県
豚肉:鹿児島県
鶏肉:宮崎県、鹿児島県、熊本県、大分県他
いりこ:瀬戸内海
野菜・果物:キャベツ(千葉県)、人参(北海道)、きゅうり(茨城県)
もやし(栃木県)、かぶ(千葉県)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)
セロリ(静岡県)、パセリ(千葉県)、オレンジ(オーストラリア)
その他:アーモンド(アメリカ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県
豚肉:鹿児島県
鶏肉:宮崎県、鹿児島県、熊本県、大分県他
いりこ:瀬戸内海
野菜・果物:キャベツ(千葉県)、人参(北海道)、きゅうり(茨城県)
もやし(栃木県)、かぶ(千葉県)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)
セロリ(静岡県)、パセリ(千葉県)、オレンジ(オーストラリア)
その他:アーモンド(アメリカ)
主な食材の産地 11月14日(木)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 鶏と野菜のカミカミ和え むらくも汁 りんご
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:宮崎県
豚肉:千葉県
卵:栃木県
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)、しょうが(高知県)
ごぼう(茨城県)、 れんこん(茨城県)、えのき(長野県)
さつまいも(千葉県)、りんご(青森県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:宮崎県
豚肉:千葉県
卵:栃木県
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)、しょうが(高知県)
ごぼう(茨城県)、 れんこん(茨城県)、えのき(長野県)
さつまいも(千葉県)、りんご(青森県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 11月13日(水)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 手作り青菜ふりかけ ホキのゆかりパン粉焼き
五目金平 大根のみそ汁 みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ホキ:ニュージーランド
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)、大根(神奈川県)
ごぼう(茨城県)、 れんこん(茨城県)、みかん(愛媛県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
五目金平 大根のみそ汁 みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ホキ:ニュージーランド
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)、大根(神奈川県)
ごぼう(茨城県)、 れんこん(茨城県)、みかん(愛媛県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 11月11日(月)
《我孫子産野菜の日》
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜はきゅうりです。
農家の鈴木さんが朝早くから畑に出て、
とりたてのきゅうりを届けてくださいました。
今日はごまドレサラダに入っています。
本日のメニュー:牛乳 鮭クリームスパゲティー ごまドレサラダ りんごとクルミのケーキ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米粉:我孫子市
鮭:北海道
卵:千葉県
野菜・果物:にんにく(青森県)、人参(北海道)、もやし(栃木県)、パセリ(千葉県)
しめじ(長野県)、まいたけ(新潟県)、きゅうり(我孫子市)
えのき(長野県)、マッシュルーム(ポーランド)、玉ねぎ(北海道)
りんご缶(山形県、青森県)
その他:くるみ(アメリカ)
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜はきゅうりです。
農家の鈴木さんが朝早くから畑に出て、
とりたてのきゅうりを届けてくださいました。
今日はごまドレサラダに入っています。
本日のメニュー:牛乳 鮭クリームスパゲティー ごまドレサラダ りんごとクルミのケーキ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米粉:我孫子市
鮭:北海道
卵:千葉県
野菜・果物:にんにく(青森県)、人参(北海道)、もやし(栃木県)、パセリ(千葉県)
しめじ(長野県)、まいたけ(新潟県)、きゅうり(我孫子市)
えのき(長野県)、マッシュルーム(ポーランド)、玉ねぎ(北海道)
りんご缶(山形県、青森県)
その他:くるみ(アメリカ)
主な食材の産地 11月8日(金)
《いい歯の日メニュー》
今日はいい歯の日です。
歯の健康を保つためには、
丈夫な歯を作る材料となるカルシウムをしっかりとること、
あごの発達を促す噛みごたえのある食品をとること、
丁寧に歯磨きをすることが
ポイントです。
今日の献立は、歯を丈夫にするカルシウムたっぷりで
噛みごたえのあるメニューにしました。
よく噛んで食べてください。
本日のメニュー:牛乳 するめ入り混ぜご飯 ししゃものごま揚げ 白菜の柚香漬け
根菜のみそ汁 果汁グミ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
するめ:北海道
ししゃも:アイスランド
卵:千葉県
豚肉:千葉県
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)、大根(千葉県)
じゃがいも(北海道)、しょうが(高知県)、ごぼう(茨城県)
れんこん(茨城県)、白菜(長野県)、冷凍いんげん(北海道)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
今日はいい歯の日です。
歯の健康を保つためには、
丈夫な歯を作る材料となるカルシウムをしっかりとること、
あごの発達を促す噛みごたえのある食品をとること、
丁寧に歯磨きをすることが
ポイントです。
今日の献立は、歯を丈夫にするカルシウムたっぷりで
噛みごたえのあるメニューにしました。
よく噛んで食べてください。
本日のメニュー:牛乳 するめ入り混ぜご飯 ししゃものごま揚げ 白菜の柚香漬け
根菜のみそ汁 果汁グミ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
するめ:北海道
ししゃも:アイスランド
卵:千葉県
豚肉:千葉県
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)、大根(千葉県)
じゃがいも(北海道)、しょうが(高知県)、ごぼう(茨城県)
れんこん(茨城県)、白菜(長野県)、冷凍いんげん(北海道)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 11月7日(木)
《千産千消デー》
今日は千産千消デーです。
千産千消とは、
「千葉県で生産されたものを千葉県に住む人で消費しよう」
という取り組みです。
豊かな自然と温暖な気候に恵まれた千葉県では、
多くの農林水産物が生産され、
その中には生産量全国3位以内に入るものがたくさんあります。
今日は、そんな千葉の恵みを豊富に使って給食を作りました。
今日の千葉県産は、
牛乳、米、のり、卵、落花生、いわし、大根、小松菜、
ねぎ、キャベツ、人参ゼリーの11品です。
特に、お米は我孫子市でとれたコシヒカリです。
千葉の恵みを味わってください。
本日のメニュー:牛乳 ご飯 味つけ海苔 厚焼き玉子 ピーナツ和え つみれ汁
千葉県産人参ゼリー
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
いわしすり身:千葉県
たらすり身:北海道
卵:千葉県
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、ねぎ(千葉県)、大根(千葉県)
キャベツ(千葉県)、しょうが(高知県)、ごぼう(茨城県)、えのき(長野県)
もやし(栃木県)
その他:ピーナツ粉、ピーナツダイス(千葉県)、ピーナツバター(アメリカ)
人参ゼリーの人参(千葉県)、味つけ海苔(千葉県)

今日の給食メモ
平成25年度 千産千消デー給食メモ.pdf
今日は千産千消デーです。
千産千消とは、
「千葉県で生産されたものを千葉県に住む人で消費しよう」
という取り組みです。
豊かな自然と温暖な気候に恵まれた千葉県では、
多くの農林水産物が生産され、
その中には生産量全国3位以内に入るものがたくさんあります。
今日は、そんな千葉の恵みを豊富に使って給食を作りました。
今日の千葉県産は、
牛乳、米、のり、卵、落花生、いわし、大根、小松菜、
ねぎ、キャベツ、人参ゼリーの11品です。
特に、お米は我孫子市でとれたコシヒカリです。
千葉の恵みを味わってください。
本日のメニュー:牛乳 ご飯 味つけ海苔 厚焼き玉子 ピーナツ和え つみれ汁
千葉県産人参ゼリー
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
いわしすり身:千葉県
たらすり身:北海道
卵:千葉県
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、ねぎ(千葉県)、大根(千葉県)
キャベツ(千葉県)、しょうが(高知県)、ごぼう(茨城県)、えのき(長野県)
もやし(栃木県)
その他:ピーナツ粉、ピーナツダイス(千葉県)、ピーナツバター(アメリカ)
人参ゼリーの人参(千葉県)、味つけ海苔(千葉県)
今日の給食メモ
平成25年度 千産千消デー給食メモ.pdf
主な食材の産地 11月6日(水)
本日のメニュー:牛乳 フレンチトースト あさりのチャウダー 和風サラダ グレープフルーツ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県
卵:千葉県
あさり:愛知県
野菜・果物:キャベツ(千葉県)、人参(北海道)、きゅうり(我孫子市)
もやし(栃木県)、じゃがいも(北海道)、玉ねぎ(北海道)
ほうれん草(群馬県)、マッシュルーム水煮(ポーランド)
しょうが(高知県)、にんにく(青森県)、グレープフルーツ(南アフリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県
卵:千葉県
あさり:愛知県
野菜・果物:キャベツ(千葉県)、人参(北海道)、きゅうり(我孫子市)
もやし(栃木県)、じゃがいも(北海道)、玉ねぎ(北海道)
ほうれん草(群馬県)、マッシュルーム水煮(ポーランド)
しょうが(高知県)、にんにく(青森県)、グレープフルーツ(南アフリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 11月5日(火)
本日のメニュー:牛乳 そぼろご飯 揚げ出し豆腐きのこあんかけ 豚汁
型抜きレアチーズ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
豚肉:宮崎県
鶏肉:千葉県
卵:千葉県
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、万能ねぎ(大分県)、ねぎ(青森県)
大根(千葉県)、しょうが(高知県)、ごぼう(茨城県)、しめじ(長野県)
さつまいも(千葉県)、えのき(長野県)、なめこ水煮(新潟県)
冷凍いんげん(北海道)
型抜きレアチーズ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
豚肉:宮崎県
鶏肉:千葉県
卵:千葉県
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、万能ねぎ(大分県)、ねぎ(青森県)
大根(千葉県)、しょうが(高知県)、ごぼう(茨城県)、しめじ(長野県)
さつまいも(千葉県)、えのき(長野県)、なめこ水煮(新潟県)
冷凍いんげん(北海道)
主な食材の産地 11月1日(金)
本日のメニュー:牛乳 ビビンバ じゃこ大豆 わかめと卵のスープ バナナ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
牛肉:オーストラリア
卵:栃木県
かえり煮干し:瀬戸内海
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、大豆もやし(栃木県)、ねぎ(青森県)
大根(千葉県)、にんにく(青森県)
コーン缶(タイ)、バナナ(フィリピン)
その他:わかめ(韓国)、ごま(グァテマラ、パラグアイ)、大豆(北海道)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
牛肉:オーストラリア
卵:栃木県
かえり煮干し:瀬戸内海
野菜・果物:小松菜(千葉県)、人参(北海道)、大豆もやし(栃木県)、ねぎ(青森県)
大根(千葉県)、にんにく(青森県)
コーン缶(タイ)、バナナ(フィリピン)
その他:わかめ(韓国)、ごま(グァテマラ、パラグアイ)、大豆(北海道)
主な食材の産地 10月31日(木)
《ハロウィン献立》
本日のメニュー:牛乳 ソフトフランスパン かぼちゃのミートソース焼き
コーンサラダ アルファベットスープ オレンジ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県
牛肉:オーストラリア
野菜・果物:キャベツ(千葉県)、人参(北海道)、きゅうり(茨城県)
もやし(千葉県)、じゃがいも(北海道)、玉ねぎ(北海道)
かぼちゃ(北海道)、小松菜(千葉県)、コーン缶(タイ)
しょうが(高知県)、にんにく(青森県)
マッシュルーム水煮(ポーランド)、オレンジ(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
本日のメニュー:牛乳 ソフトフランスパン かぼちゃのミートソース焼き
コーンサラダ アルファベットスープ オレンジ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県
牛肉:オーストラリア
野菜・果物:キャベツ(千葉県)、人参(北海道)、きゅうり(茨城県)
もやし(千葉県)、じゃがいも(北海道)、玉ねぎ(北海道)
かぼちゃ(北海道)、小松菜(千葉県)、コーン缶(タイ)
しょうが(高知県)、にんにく(青森県)
マッシュルーム水煮(ポーランド)、オレンジ(アメリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 10月30日(水)
本日のメニュー:牛乳 吹き寄せご飯 さばの文化干し きゅうりの土佐漬け
かぶのみそ汁 みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
さば:ノルウェー
鶏肉:岩手県
野菜・果物:きゅうり(茨城)、人参(北海道)、かぶ(千葉県)、ねぎ(茨城県)
えのき県(長野県)、冷凍いんげん(北海道)、ごぼう(茨城県)
しめじ(長野県)、しょうが(宮崎県)、みかん(愛媛県)
その他:栗(熊本県)、ごま(グァテマラ、パラグアイ)
かぶのみそ汁 みかん
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
さば:ノルウェー
鶏肉:岩手県
野菜・果物:きゅうり(茨城)、人参(北海道)、かぶ(千葉県)、ねぎ(茨城県)
えのき県(長野県)、冷凍いんげん(北海道)、ごぼう(茨城県)
しめじ(長野県)、しょうが(宮崎県)、みかん(愛媛県)
その他:栗(熊本県)、ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 10月29日(火)
本日のメニュー:牛乳 菜飯 おでん れんこんサラダ りんご
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
うずらの卵:千葉県
練り物(魚すり身):アメリカ、タイ
野菜・果物:じゃがいも(北海道)、人参(北海道)、大根(青森県)、れんこん(千葉県)
きゅうり(茨城県)、キャベツ(千葉県)、りんご(青森県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
うずらの卵:千葉県
練り物(魚すり身):アメリカ、タイ
野菜・果物:じゃがいも(北海道)、人参(北海道)、大根(青森県)、れんこん(千葉県)
きゅうり(茨城県)、キャベツ(千葉県)、りんご(青森県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 10月25日(金)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 手作り青菜ふりかけ 里芋のそぼろ煮 大根のみそ汁
グレープフルーツ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:岩手県
ちりめんじゃこ:愛媛県、鹿児島県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、大根(青森県)、小松菜(埼玉県)
里芋(埼玉県)、冷凍いんげん(北海道)、グレープフルーツ(南アフリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、大豆(青森県)
グレープフルーツ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:岩手県
ちりめんじゃこ:愛媛県、鹿児島県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、大根(青森県)、小松菜(埼玉県)
里芋(埼玉県)、冷凍いんげん(北海道)、グレープフルーツ(南アフリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、大豆(青森県)
主な食材の産地 10月24日(木)
本日のメニュー:牛乳 ひじきご飯 ししゃものごま揚げ 金時豆の甘煮
かにかまのスープ バナナ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ししゃも:アイスランド
卵:栃木県
鶏肉:岩手県
野菜・果物:ねぎ(青森県)、人参(北海道)、大根(青森県)、小松菜(埼玉県)
たけのこ水煮(福岡県)、冷凍いんげん(北海道)、バナナ(フィリピン)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、ひじき(韓国)、金時豆(北海道)
かにかまのスープ バナナ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ししゃも:アイスランド
卵:栃木県
鶏肉:岩手県
野菜・果物:ねぎ(青森県)、人参(北海道)、大根(青森県)、小松菜(埼玉県)
たけのこ水煮(福岡県)、冷凍いんげん(北海道)、バナナ(フィリピン)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、ひじき(韓国)、金時豆(北海道)
主な食材の産地 10月23日(水)
本日のメニュー:牛乳 セサミトースト ポークビーンズ チキンサラダ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県
豚肉:茨城県
野菜・果物:キャベツ(群馬県)、人参(北海道)、きゅうり(茨城県)
もやし(千葉県)、じゃがいも(北海道)、玉ねぎ(北海道)
ホールトマト缶(イタリア)、コーン缶(タイ)
その他:大豆(北海道)、ごま(グァテマラ、パラグアイ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
パン:(小麦粉)千葉県、群馬県、北海道、茨城県、埼玉県
豚肉:茨城県
野菜・果物:キャベツ(群馬県)、人参(北海道)、きゅうり(茨城県)
もやし(千葉県)、じゃがいも(北海道)、玉ねぎ(北海道)
ホールトマト缶(イタリア)、コーン缶(タイ)
その他:大豆(北海道)、ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 10月22日(火)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 千草焼 じゃが芋の金平 キャベツのみそ汁 ヨーグルト
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:千葉県
鶏肉:岩手県、宮城県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、キャベツ(群馬県)
万能ねぎ(福岡県)、じゃがいも(北海道)、小松菜(群馬県)
ねぎ(青森県)、冷凍いんげん(北海道)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、わかめ(韓国)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
卵:千葉県
鶏肉:岩手県、宮城県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、キャベツ(群馬県)
万能ねぎ(福岡県)、じゃがいも(北海道)、小松菜(群馬県)
ねぎ(青森県)、冷凍いんげん(北海道)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、わかめ(韓国)
主な食材の産地 10月21日(月)
本日のメニュー:牛乳 えびピラフ ホキのガーリックナッツ焼き 白花豆のスープ オレンジ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ホキ:ニュージーランド
えび:ベトナム
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、セロリ(長野県)
にんにく(青森県)、じゃがいも(北海道)
冷凍グリンピース(オーストラリア)、コーン缶(タイ)
マッシュルーム水煮(ポーランド)、オレンジ(アメリカ)
その他:白花豆(北海道)、アーモンド(アメリカ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ホキ:ニュージーランド
えび:ベトナム
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、セロリ(長野県)
にんにく(青森県)、じゃがいも(北海道)
冷凍グリンピース(オーストラリア)、コーン缶(タイ)
マッシュルーム水煮(ポーランド)、オレンジ(アメリカ)
その他:白花豆(北海道)、アーモンド(アメリカ)
主な食材の産地 10月18日(金)
本日のメニュー:牛乳 さんまご飯 宝袋 塩昆布和え のっぺい汁 柿
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
さんま:北海道
卵:千葉県
豚肉:茨城県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)
小松菜(千葉県)、ごぼう(茨城県)、じゃがいも(北海道)
大根(青森県)、キャベツ(群馬県)、きゅうり(茨城県)
柿(茨城県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
さんま:北海道
卵:千葉県
豚肉:茨城県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)
小松菜(千葉県)、ごぼう(茨城県)、じゃがいも(北海道)
大根(青森県)、キャベツ(群馬県)、きゅうり(茨城県)
柿(茨城県)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 10月17日(木)
本日のメニュー:牛乳 チキンカレーライス 福神漬け ツナと大豆のサラダ キウイ
※10月16日が休校になったため、16日の予定献立を本日実施しました。
18日以降は予定献立通り実施します。
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:岩手県
ツナ:勝浦水揚げ
野菜・果物:にんにく(青森県)、人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)
しょうが(高知県)、きゅうり(茨城県)、キャベツ(群馬県)
キウイ(ニュージーランド)
その他:大豆(愛知県)
※10月16日が休校になったため、16日の予定献立を本日実施しました。
18日以降は予定献立通り実施します。
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鶏肉:岩手県
ツナ:勝浦水揚げ
野菜・果物:にんにく(青森県)、人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)
しょうが(高知県)、きゅうり(茨城県)、キャベツ(群馬県)
キウイ(ニュージーランド)
その他:大豆(愛知県)
主な食材の産地 10月15日(火)
本日のメニュー:牛乳 キムチチャーハン 春巻き わかめスープ フルーツゼリー
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
牛肉:オーストラリア
卵:千葉県
豚肉:茨城県
野菜・果物:にんにく(青森県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)
もやし(千葉県)、小松菜(茨城県)、にら(栃木県)
チンゲン菜(茨城県)、たけのこ水煮(福岡県)
コーン缶(タイ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、わかめ(韓国)
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
牛肉:オーストラリア
卵:千葉県
豚肉:茨城県
野菜・果物:にんにく(青森県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)
もやし(千葉県)、小松菜(茨城県)、にら(栃木県)
チンゲン菜(茨城県)、たけのこ水煮(福岡県)
コーン缶(タイ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、わかめ(韓国)
主な食材の産地 10月11日(金)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 鮭のもみじ焼き のり和え けんちん汁 みかん
※生プルーンは台風の影響で入荷しなかったため、
みかんに変更になりました。
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鮭:北海道
豚肉:茨城県
野菜・果物:ごぼう(茨城県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)
じゃがいも(北海道)、小松菜(千葉県)、大根(茨城県)
もやし(千葉県)、みかん(長崎県)
その他:のり(千葉県)
※生プルーンは台風の影響で入荷しなかったため、
みかんに変更になりました。
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
鮭:北海道
豚肉:茨城県
野菜・果物:ごぼう(茨城県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)
じゃがいも(北海道)、小松菜(千葉県)、大根(茨城県)
もやし(千葉県)、みかん(長崎県)
その他:のり(千葉県)
主な食材の産地 10月10日(木)
《我孫子産野菜の日》
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜も農家の鈴木さんが育てたきゅうりです。
ごまドレサラダに入っています。
また、今日は目の愛護デーです。
目の疲れを取り、視力回復に効果がある栄養素、
「アントシアニン」を豊富に含むブルーベリーを使ったケーキを作りました。
本日のメニュー:牛乳 スパゲティーミートソース ごまドレサラダ 米粉ブルーベリーケーキ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米粉:我孫子市
牛肉:オーストラリア
卵:千葉県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、もやし(千葉県)
キャベツ(群馬県)、にんにく(青森県)、トマト缶(イタリア)
きゅうり(我孫子市)、パセリ(千葉県)、ブルーベリー(アメリカ)
マッシュルーム水煮ポーランド)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、大豆(青森県)、くるみ(アメリカ)
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜も農家の鈴木さんが育てたきゅうりです。
ごまドレサラダに入っています。
また、今日は目の愛護デーです。
目の疲れを取り、視力回復に効果がある栄養素、
「アントシアニン」を豊富に含むブルーベリーを使ったケーキを作りました。
本日のメニュー:牛乳 スパゲティーミートソース ごまドレサラダ 米粉ブルーベリーケーキ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米粉:我孫子市
牛肉:オーストラリア
卵:千葉県
野菜・果物:玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、もやし(千葉県)
キャベツ(群馬県)、にんにく(青森県)、トマト缶(イタリア)
きゅうり(我孫子市)、パセリ(千葉県)、ブルーベリー(アメリカ)
マッシュルーム水煮ポーランド)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)、大豆(青森県)、くるみ(アメリカ)
主な食材の産地 10月9日(水)
《我孫子産野菜の日》
今日は我孫子産野菜の日です。
今日も農家の鈴木さんが育てたきゅうりを使っています。
きゅうりは90%以上が水分で、特に目立った栄養はありませんが、
パリッとした歯ごたえがおいしい野菜です。
きゅうりの実は1日で大きく成長するので、ちょうど良い食べごろの
きゅうりを収穫するために毎日早起きして収穫するそうです。
今日も今朝とりたての新鮮なきゅうりが届きました。
ごぼうサラダに使っています。
本日のメニュー:牛乳 ご飯 ししゃもの彩り揚げ ごぼうサラダ
むらくも汁 グレープフルーツ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ししゃも:アイスランド
鶏肉:岩手県
卵:千葉県
野菜・果物:ごぼう(茨城県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)
キャベツ(群馬県)、小松菜(千葉県)、えのき(長野県)
きゅうり(我孫子市)、グレープフルーツ(南アフリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
今日は我孫子産野菜の日です。
今日も農家の鈴木さんが育てたきゅうりを使っています。
きゅうりは90%以上が水分で、特に目立った栄養はありませんが、
パリッとした歯ごたえがおいしい野菜です。
きゅうりの実は1日で大きく成長するので、ちょうど良い食べごろの
きゅうりを収穫するために毎日早起きして収穫するそうです。
今日も今朝とりたての新鮮なきゅうりが届きました。
ごぼうサラダに使っています。
本日のメニュー:牛乳 ご飯 ししゃもの彩り揚げ ごぼうサラダ
むらくも汁 グレープフルーツ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
ししゃも:アイスランド
鶏肉:岩手県
卵:千葉県
野菜・果物:ごぼう(茨城県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)
キャベツ(群馬県)、小松菜(千葉県)、えのき(長野県)
きゅうり(我孫子市)、グレープフルーツ(南アフリカ)
その他:ごま(グァテマラ、パラグアイ)
主な食材の産地 10月8日(火)
《我孫子産野菜の日》
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜はきゅうりです。
農家の鈴木さんが、今朝収穫した新鮮なきゅうりを届けてくださいました。
今日は、ひじきのマリネに使っています。
地元でとれた新鮮な野菜を味わってください。
本日のメニュー:牛乳 さつまいもおこわ さんまの梅煮 ひじきのマリネ 豚汁 オレンジ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
さんま:北海道
豚肉:茨城県
野菜・果物:ごぼう(茨城県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)
じゃがいも(北海道)、小松菜(千葉県)、しょうが(高知県)
大根(青森県)、さつまいも(千葉県)、きゅうり(我孫子市)
梅ぼし(タイ)、オレンジ(南アフリカ)
その他:ひじき(韓国)、ごま(グァテマラ、パラグアイ)
今日は我孫子産野菜の日です。
今日の我孫子産野菜はきゅうりです。
農家の鈴木さんが、今朝収穫した新鮮なきゅうりを届けてくださいました。
今日は、ひじきのマリネに使っています。
地元でとれた新鮮な野菜を味わってください。
本日のメニュー:牛乳 さつまいもおこわ さんまの梅煮 ひじきのマリネ 豚汁 オレンジ
牛乳:千葉県、北海道、岩手県、群馬県、秋田県、宮城県、 栃木県の原乳
米:我孫子市
さんま:北海道
豚肉:茨城県
野菜・果物:ごぼう(茨城県)、人参(北海道)、ねぎ(青森県)
じゃがいも(北海道)、小松菜(千葉県)、しょうが(高知県)
大根(青森県)、さつまいも(千葉県)、きゅうり(我孫子市)
梅ぼし(タイ)、オレンジ(南アフリカ)
その他:ひじき(韓国)、ごま(グァテマラ、パラグアイ)