今日の給食 主な食材の産地

主な食材の産地

7月8日(金)の給食

ブラジルライス・ムケッカ・パステウ・サウピカォン・オレンジゼリー・牛乳

約1か月後に迫ったリオデジャネイロオリンピック。日本選手団の結団式も行われオリンピック気分が盛り上がってきました。給食でブラジル料理を味わってみましょう。
ブラジルライス   オリーブ油で炒めたにんにく、玉ねぎをごはんに炊き込みます。
ムケッカ   魚介をトマト味で煮込み、ココナツミルクで風味づけします。
サウピカォン   乳製品を使ったドレッシングで和えます。
パステウ    ひき肉を小麦粉の生地で包んで揚げたものです。


主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
やりいか(ベトナム)  むきえび〈インド〉  たら(ロシア)
にんにく(青森県)  玉ねぎ(香川県)  ピーマン(茨城県)  パプリカ(韓国)  セロリー(長野県)  じゃがいも(茨城県)  にんじん(千葉県)  りんご(青森県)
トマト水煮(イタリア)  ホールコーン缶(北海道)  レーズン(アメリカ)

7月7日(木)の給食

ちらし寿司・冷ややっこ・そうめん汁・きゅうりのキムチ・きなこナッツ・天の川ゼリー・牛乳

七夕にちなみ、給食にも星をいっぱいちりばめました。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)
鶏肉(宮崎県)  鶏卵(千葉県)
にんじん(千葉県)  玉ねぎ(香川県)  えのきたけ(長野県)  ねぎ(茨城県)  きゅうり(茨城県)  しょうが(高知県)
干し椎茸(九州・四国)  かんぴょう(栃木県)  のり(国産)  わかめ(韓国)  カシューナッツ(インドほか)
冷凍枝豆(北海道)  豆腐(大豆:三重県)   

7月6日(水)の給食

ご飯・くるみとじゃこの佃煮・ホキのねぎソースかけ・ジャーマンポテト・みそ汁・グレープフルーツ・牛乳

煮は、江戸時代、(江戸の)佃島に住んでいた漁民が、大量にとれた小魚を濃い味付けで煮て保存したのが始まりといわれています。給食では保存目的ではないので、薄めの味付けで、素材の味を味わいつつごはんのお供になるという感じに仕上げています。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
ホキ(ニュージーランド)  ちりめんじゃこ(瀬戸内海)
じゃがいも(我孫子市)  ねぎ(茨城県)  にんにく(青森県)  しょうが(高知県)  にんじん(千葉県)  玉ねぎ(香川県)  パセリ(千葉県)  もやし(栃木県)  小松菜(埼玉県)  グレープフルーツ(南アフリカ)
くるみ(アメリカ)  りんごピューレ(りんご:長野県)  レモン汁(広島県)  

7月5日(火)の給食

スパゲティミートソース・ひじきサラダ・パンプキンケーキ・牛乳

パンプキンケーキには、うらごしした物と角切りにしたもの、2つの形状のかぼちゃを使っています。かぼちゃの色、甘み、香り、食感が味わえます。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
スパゲティ(小麦粉:カナダほか)
牛肉(オーストラリア)  鶏卵(千葉県)
パセリ(千葉県)  玉ねぎ(香川県)  にんじん(千葉県)  にんにく(青森県)  もやし(栃木県)  きゅうり(我孫子市)  かぼちゃ(千葉県)
裏ごしかぼちゃ(北海道)  冷凍枝豆(北海道)  オリーブ油(イタリア)   マッシュルーム水煮(千葉県)  トマト水煮(イタリア)  ひじき(韓国)  アーモンド(アメリカ)  

7月4日(月)の給食

ご飯・擬製豆腐・もやしのおひたし・豚汁・じゃこナッツ・アップルコンポート・牛乳


主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
鶏肉(岩手県)  豚肉(千葉県・茨城県)  鶏卵(千葉県)
じゃがいも(我孫子市)  にんじん(千葉県)  ねぎ(茨城県)  青ねぎ(福岡県)  もやし(栃木県)  水菜(茨城県)  ごぼう(茨城県)  だいこん(青森県)
アップルコンポート(りんご:東北)  アーモンド(アメリカ)  煮干し(瀬戸内海)  こんやく(精粉:群馬県)