今日の給食 主な食材の産地

主な食材の産地

1月16日(月)の給食

ごはん・じゃがいもとレバーの揚げ煮・ブロッコリーサラダ(アーモンド入り)・もやしのみそ汁・じゃこ大豆・ポンカン・牛乳

苦手とする人が多いレバーですが、臭みをとる(下味をつける)、カッリと揚げる、やや濃いめのタレをからめるなどの工夫をし、食べやすくなるように仕上げました。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
豚レバー(茨城県)
小松菜(我孫子市)  じゃがいも(北海道)  ブロッコリー(愛知県)  キャベツ(愛知県)  きゅうり(茨城県)  にんじん(千葉県)  もやし(栃木県)  玉ねぎ(北海道)  ぽんかん(愛媛県)
こんにゃく(精粉:群馬県)  冷凍枝豆(北海道)  炒り大豆(青森県)  アーモンド゙(アメリカ)  レモン汁(広島県)  油揚げ(大豆:宮城県他)  煮干し(瀬戸内海)  だし煮干し(千葉県)  だし昆布(北海道)   

1月13日(金)の給食

フレンチトースト・ポークビーンズ・和風サラダ・みかん・牛乳



主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
食パン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県  米粉:千葉県)
鶏卵(千葉県)  豚肉(茨城県)
チーズ(原乳:ニュージーランド・オランダ)
じゃがいも(北海道)  にんじん(千葉県)  玉ねぎ(北海道)  にんにく(青森県)  キャベツ(神奈川県)  もやし(栃木県)  えのきたけ(長野県)  しょうが(高知県)  みかん(和歌山県)
大豆(栃木県)  トマト水煮缶(トマト:イタリア)

1月12日(木)の給食

ごはん・麻婆豆腐・もやしのごま醤油あえ・さつまいもチップス・牛乳

1年を通じて給食に登場する麻婆豆腐ですが、寒さの厳しいこの時季は『体が温まる』と特に人気があります。にんにく、しょうがやねぎなどの香味野菜がたっぷり使われています。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
豚肉(茨城県)  
ねぎ(我孫子市)  にんじん(千葉県)  にら(千葉県・茨城県)  しょうが(高知県)  にんにく(青森県)  もやし(栃木県)  水菜(茨城県)  さつまいも(千葉県)  干し椎茸(大分県他)  ごま(エチオピア他)
豆腐(大豆:宮城県他)    

1月11日(水)の給食

ごはん・青菜ふりかけ・擬製豆腐・だいこんと車麩の含め煮・白玉ぜんざい・牛乳

三学期の給食開始です。今日のデザートは鏡開きにちなんで、白玉ぜんざいです。今年1年無病息災で過ごせますように。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
鶏肉(岩手県)  鶏卵(千葉県)  ちりめんじゃこ(瀬戸内海)
ねぎ(我孫子市)  にんじん(千葉県)  小松菜(千葉県)  だいこん(神奈川県)  青ねぎ(静岡県)  しょうが(高知県)  小豆(北海道)  ごま(エチオピア他)  だし昆布(北海道)
豆腐(大豆:宮城県他)  油揚げ(大豆:宮城県他)  白玉もち(もち米:国産)  こんにゃく(精粉:群馬県)  車麩(小麦粉:アメリカ)  

12月2日(金)の給食

丸パン・チキン南蛮・茹でキャベツ・ミネストローネ・キウイフルーツ・牛乳

宮崎県延岡市のご当地グルメ「チキン南蛮」をパンにはさんで食べます。玉ねぎ入りの南蛮タレが味の決め手です。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
丸パン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県、 米粉:千葉県)
鶏肉(岩手県)  鶏卵(千葉県)  
しょうが(高知県)  キャベツ(千葉県)  玉ねぎ(北海道)  にんじん(千葉県)  じゃがいも(北海道)  セロリ(静岡県)  にんにく(青森県)  キウイフルーツ(ニュージーランド)
白いんげん水煮(北海道)  トマト水煮(イタリア)
シュレッドチーズ(原乳:オランダ・ニュージーランド)