今日の給食 主な食材の産地

主な食材の産地

5月31日(水)の給食

きなこあげパン・春雨スープ・ポテトみそサラダ・ヨーグルト・牛乳

給食の永遠の人気メニューきなこあげパンです。作り方はいたってシンプルですが、パンをカリッと・ふんわり・油を吸わせずに揚げるのは簡単そうで難しい…。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
コッペパン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県、  米粉:千葉県)
豚肉(茨城県)  
にんじん(千葉県)  もやし(茨城県)  ねぎ(茨城県)  こまつな(千葉県)  じゃがいも(長崎県)  きゅうり(我孫子市)  
干し椎茸(九州)  たけのこ水煮(九州)  ホールコーン缶(北海道)

5月30日(火)の給食

鶏ごぼうご飯・ししゃものごま焼き・キャベツの梅おかかあえ・みそ汁・洋梨コンポート・牛乳

丸ごと食べるししゃもにごまをたっぷりまぶして焼き上げます。カルシウムたっぷりの一品です。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮g県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
鶏肉(岩手県)  カラフトししゃも(ノルウェー)
にんじん(千葉県)  ごぼう(熊本県)  キャベツ(茨城県)  きゅうり(我孫子市)  もやし(栃木県)  じゃがいも(長崎県)  玉ねぎ(愛知県)  ねぎ(茨城県)
水煮たけのこ(九州)  油揚げ(大豆:宮城県他)  冷凍枝豆(北海道)  乾燥梅干し(国産)  わかめ(韓国)  洋梨コンポート(洋なし:南アフリカ)  だし煮干し(千葉県)  だし昆布(北海道)  ごま(エチオピア他)

5月29日(月)の給食

ごはん・家常豆腐・涼拌三絲・りんご・牛乳

家常豆腐は、豆腐とありあわせの材料で作る家庭料理がもとになっています。我孫子中では豆腐の加工品生揚げを使い、辛みをつけて作っています。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
豚肉(茨城県)  
しょうが(高知県)  にんじん(千葉県)  キャベツ(愛知県)  ねぎ(茨城県)  にんにく(青森県)  もやし(栃木県)  きゅうり(我孫子市)  りんご(青森県)
生揚げ(大豆:宮城県他)  たけのこ水煮(九州)  干し椎茸(九州)  緑豆春雨(タイ)

5月26日(金)の給食

キムチチャーハン・わかさぎフリッター・だいこんとかにかまのスープ・河内晩柑・牛乳

給食のチャーハンは、炊き立てのご飯に、それぞれ加熱調理した具(豚キムチ・いり卵・茹でこまつな・ごま)を混ぜて作ります。厳密にいうとチャーハンではなく混ぜご飯ですが、チャーハンに近い仕上がりになります。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
わかさぎ(カナダ)  豚肉(茨城県)  鶏卵(千葉県・栃木県)
にんじん(千葉県)  にんにく(青森県)  しょうが(高知県)  ねぎ(茨城県)  小松菜(千葉県)  だいこん(千葉県)  ほうれん草(栃木県)  河内晩柑(愛媛県)
白菜キムチ(白菜:長野県他)  青のり(徳島県)  豆腐(大豆:宮城県他)

5月25日(木)の給食

あんかけ焼きそば・ふかしじゃがいも(マヨネーズ)・フルーツ白玉・牛乳

焼きそばは、麺を炒めるだけでは中心温度が上がりにくいので、蒸して(温度を上げてから)オーブンで焼きあげています。麺が、あんかけの水分を吸ってモチモチになります。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
中華麺(小麦粉:オーストラリア)
豚肉(茨城県)  いか(北太平洋)  えび〈インドネシア〉  うずら卵水煮(千葉県・愛知県他)
玉葱(愛知県)  白菜(茨城県)  ねぎ(茨城県)  にんじん(千葉県)  小松菜(千葉県)  しょうが(高知県)  じゃがいも(長崎県)  バナナ(フィリピン)
干し椎茸(九州)  水煮たけのこ(九州)  パイン缶(インドネシア)  黄桃缶(ギリシャ)  みかん缶(日本)