給食のページ

給食のページ

3月6日(水)の給食

【今日の献立】ごはん 牛乳 ハンバーグ和風おろしソースがけ ジャーマンポテト 水ギョーザスープ

 今日は、ジャーマンポテトでした。

 ジャーマンポテトの「ジャーマン」には「ドイツの」という意味がありますが、ドイツにはジャーマンポテトという料理はありません。ドイツでは、じゃがいもやベーコンなどがよく食べられているので、この名前が付いたと言われています。給食では、下ゆでしたじゃがいも、ベーコン、玉ねぎを油で炒めて、塩とこしょうで味付けをし、仕上げにチーズと粉末パセリを加えて作りました。

3月5日(火)の給食

【今日の献立】ココア揚げパン 牛乳 ハムマリネサラダ マカロニのクリーム煮

 今日は、ココア揚げパンでした。

 ミルクココアと砂糖を混ぜ合わせ、揚げたてのツイストパンと絡めました。

 子どもたちは、口の周りにココアをつけながらおいしそうに食べていました。

3月4日(月)の給食

【今日の献立】セルフビビンバ(ごはん・焼肉・ナムル)牛乳 ねぎと生姜のスタミナスープ

 今日は、セルフビビンバでした。

 焼肉と、ほうれん草・もやし・人参のナムルをごはんと合わせて食べました。

 子どもたちの大好きなメニューで、今日もよく食べました。

3月1日(金)の給食

【今日の献立】ミルクパン 牛乳 トマトオムレツ かむかむ海藻サラダ スパゲティミートソース

 今日は、海藻サラダに切干大根を使った「かむかむ海藻サラダ」でした。

 よくかんで食べることで、あごが発達し、脳を刺激し頭の働きもよくなります。

 また、よくかむことで唾液がたくさん出るので、虫歯予防の効果もあると言われています。

 一口20回以上、よくかんで食べるように子どもたちにはお話しています。

2月29日(木)の給食

【今日の献立】ごはん 牛乳 ツナサラダ ハッシュドポーク 甘夏ゼリー

 今日は、ハッシュドポークでした。ハッシュドポークは、フランス料理です。ハッシュは「こま切れ」、ドは「の」、ポークは「豚肉」を意味します。細かく切った肉や玉ねぎを炒め、デミグラスソースや赤ワインで煮込みます。それをごはんにかけたものをハヤシライスといい、明治時代に日本で紹介されました。カレーライスとともに日本でアレンジされた代表的な西洋料理です。