2018年9月の記事一覧
見学学習
今日は1~3年生の見学学習がありました。1年生は岩瀬牧場と鏡石図書館、田んぼのアート、2年生は東北本線乗車体験、郡山駅前のビッグ・アイ、3年生は酪王牛乳工場、宝味噌工場をそれぞれ見てきました。
帰ってきた子どもたちに疲れた様子はありましたが、見たり聞いたりしたこと、珍しい体験、勉強になったこと等々をしっかりとお土産として持ち帰って来たことがうかがえました。
見学学習(お弁当等々)の準備、ありがとうございました。
1年生:岩瀬牧場の一コマ
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1484/big)
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1485/big)
帰ってきた子どもたちに疲れた様子はありましたが、見たり聞いたりしたこと、珍しい体験、勉強になったこと等々をしっかりとお土産として持ち帰って来たことがうかがえました。
見学学習(お弁当等々)の準備、ありがとうございました。
1年生:岩瀬牧場の一コマ
玉川村芸術鑑賞教室
11日(火)午前中、たまかわ文化体育館で平成30年度芸術鑑賞教室が開催され、全校生で音楽鑑賞を行ってきました。今年は「東京パノラマパーカッション」と言うグループのパーカッション演奏を聴きました。たくさんのドラムや太鼓を使っての演奏で、特にスチールパンという珍しい打楽器は音階があり、美しいメロディーを奏でていました。
最後は「ブラジル」というサンバのリズムの曲が演奏されると、子どもたちはステージ下に集まり、楽しく身体を動かしていました。大いに盛り上がりました!!
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1473/big)
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1474/big)
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1475/big)
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1476/big)
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1477/big)
最後は「ブラジル」というサンバのリズムの曲が演奏されると、子どもたちはステージ下に集まり、楽しく身体を動かしていました。大いに盛り上がりました!!
災害時児童引き渡し訓練
本日10日(月)午後、大きな台風が接近し児童が通常の下校ができない状況を想定し、保護者への児童の引き渡し訓練を実施しました。
緊急に一斉メールを配信して開始しました。一時間程で多くの児童を安全に保護者の皆さんに引き渡すことができました。ご協力に感謝いたします。なお児童の安全を考えるといくつか課題もありました。今後検討していきます。
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1479/big)
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1480/big)
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1481/big)
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1482/big)
緊急に一斉メールを配信して開始しました。一時間程で多くの児童を安全に保護者の皆さんに引き渡すことができました。ご協力に感謝いたします。なお児童の安全を考えるといくつか課題もありました。今後検討していきます。
祖父母授業参観
本日10日(月)祖父母授業参観が行われました。あいにくの雨模様の中、たくさんの皆さんにお出でいただき、授業を参観していただきました。ありがとうございまいした。
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1468/big)
吉村さんによる、生活科授業(腹話術)
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1469/big)
竹とんぼ飛ばし
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1470/big)
昔遊び(だるま落とし)
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1471/big)
算数の授業
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1472/big)
社会の授業
吉村さんによる、生活科授業(腹話術)
竹とんぼ飛ばし
昔遊び(だるま落とし)
算数の授業
社会の授業
スポーツテスト
久しぶりの晴れ間の下、全校スポーツテストが行われました。50m走、ボール投げ、たち幅跳び、長座体前屈、上体起こし、反復横跳びの6種目です。1,6年、2,5年、3,4年の学年でペアを組んで、上級生が下級生をお世話しながらそれぞれの種目に取り組みました。頼もしい上級生の姿をたくさん見ることができました。
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1456/big)
体育館での各種目
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1457/big)
50m走
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1458/big)
ボール投げ
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1459/big)
立ち幅跳び
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1460/big)
長座体前屈
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1461/big)
上体起こし
![](https://schit.net/tamakawa/tama1/wysiwyg/image/download/1/1462/big)
反復横跳び
体育館での各種目
50m走
ボール投げ
立ち幅跳び
長座体前屈
上体起こし
反復横跳び