児童の活動

2020年9月の記事一覧

週の後半も・・・。

今週も様々な出来事がありました。

23日:小体連陸上選手を励ます会。24日:歯科検診・読み聞かせ。25日:村長、教育長、教育委員様等による教育視察。

5年生は、宿泊学習の事前準備(キャンプファイヤーの出し物の確認)。それからそれから・・・。

写真で振り返ります。

歯は一生の宝物

本日、歯科指導教室を4年生を対象に行いました。

この日は、歯科衛生士の大木様を講師に、むし歯になる仕組みやむし歯の予防について学び、その後、全員が歯垢の染め出しを行い、正しい歯みがきの仕方を実際に体験しました。自分の歯みがきの癖を知ったりや歯ブラシの届かない場所を意識したりすることができ、充実した時間となりました。

歯は、一生の宝物、大切にしたいですね。

行って来ました。

先週の金曜日の3年生の見学学習は、「宝来屋と郡山東郵便局」。どちらも感染症対策を充分行っての見学となりました。宝来屋は撮影NG!?でしたが、バスの中で着替えも済ませしっかり見学。東郵便局はその大きさに驚きを隠せない子どもたち、やはり百聞は一見にしかずですね。充実した見学学習となりました。

見学学習(3・4年生)

「いってきます。」

の元気なあいさつで,バスに乗り組んだ3・4年生。本日は待ちに待った見学学習です。

3年生は、ほうらいや・郡山東郵便局へ、4年生は、フォレストパーク安達太良へそれぞれ出かけていきました。

天気がやや心配ですが、賑やかに出発した3・4年生です。

学問の秋!?

朝夕の涼しさが心地よい季節となりました。いよいよ充実の秋の到来です。

先日の全校集会では、校長から、「一年で一番過ごしやすいこの季節に、何か一つでもいいから本気になって取り組んでみよう」と、子どもたちに呼びかけがありました。スポーツ、芸術、読書、そして食欲。この秋の子どもたちの取り組みが楽しみです。

教室をのぞくと,落ち着いて「学問の秋!?」と向き合う子どもたちの姿が・・・。

 

夏の頑張りが・・・。

夏休み自由研究の表彰がありました。

たくさんの応募者の中から,校内選考を経て本戦へ進んだ作品は全部で13点。その中で、次の写真の4名が、推薦・特選に輝きました。どの作品もアイディア満載でしかも根気強く取り組んだものばかり、お見せできないのが残念です。