児童の活動

児童活動の様子

感謝の気持ちを・・・。

本日は1年2組の授業研究会。学習内容は、学級活動、「6年生に(ありがとう)の気持ちを伝えよう」です。

話し合いの司会や記録(黒板・ノート)を自分たちで分担し、6年生との交流会の内容を決めます。どうしたら6年生が喜んでくれるか?、何をすれば6年生に気持ちが伝わるか?、を、1年生なりに真剣になって考え,意見を戦わせます。

途中、担任のサポートも入りますが、ほとんど自分たちだけで話し合いは進みます。

1年生ですのでなかなか、要領を得ない場面もありますが、ほとんどの子ども達がしっかりと自分の意見を言葉にし、友達の意見を聞くことができました。交流会は来月初めの予定ですが、今から楽しみです。

 

三寒四温

一昨日の寒さが嘘のよう、今日の日中は、春の近づきさえ感じることができました。こんな時我慢できないのは子ども達、次から次へと先を競って校庭へ。

新入生一日体験入学

本日は6年生が、中学校への一日体験入学に出かけました。

昨年度玉一小を巣立ったばかりの1年生が対応したのですが、中学生らしい毅然とした態度にびっくりの6年生、終始緊張の面持ちでした。

体験では、「勉強は小学校よりも大変です。」「先輩には敬語を使います。」「中学校はとにかく忙しいです。」等の卒業生の生の声を聞くことができ有意義な時間となりました。

表彰

統計グラフコンクールの賞状が届き、早速、給食の時間に放送で紹介した後、校長室にて伝達を行いました。

一夏をかけてまとめた力作は、カマキリの生態に関する大変興味深い統計です。校長室前の廊下に掲示しています。

来年度に向けて!

新鼓笛隊の練習が始まりました。

3密を避けての練習ですので、なかなかいつも通りには進まないことが多いのですが、6年生が後輩達にアドバイスをおくる姿は,玉一恒例です。6年生から在校生へ、少しずつ少しずつ様々なものが引き継がれ始める季節となりました。