最近の学校の様子から

タグ:おやじの会

6月3日 魚遊び

おやじの会の皆様が主催する「魚遊び」が行われました。

プールの中にはメダカ、腰洗い層にはドジョウがいます。

参加した子どもたちは、メダカは網を使って、ドジョウは素手で掴んで。

 

昨日から朝にかけて、強い雨が降っていましたが、午後になると晴れ間が見えてきて、例年よりもたくさんの子どもたちが参加しました。

 

今回もおやじの会の皆様には、大変お世話になりました。

参加した子どもたちは大喜びです。

終了間際には、卒業生も参加してメダカのほぼ全匹を救い出すことができました。

5月2日 こいのぼりが上がりました

おやじの会の皆さんと本校教職員が協力して、こいのぼりを上げました。

昨年までは5月に運動会があったので、運動会終了後まで泳ぎ続けていたこいのぼりですが、今年からは5月に運動会がありません。

連休を挟んで、しばらくの間、南鶴牧の校庭で泳いでいますので、お近くを通った際は目に留めていただけると幸いです。

今まで使用していたこいのぼりの劣化が進んだため、皆さんに呼びかけたところ、複数のご家庭からお譲りいただきました。ありがとうございました。

 

 

中に入って着てみました。

 

 

うんとこしょ、どっこいしょ

 

やっと空に上がりました。

 

おやじの会の皆様、ありがとうございました。

桜の枝の切断面

画像は、おやじの会の皆さんが剪定した枝の断面です。

断面からばい菌の侵入を防ぐための薬品が塗ってあります。

通常の断面と比べると色の違いがはっきり分かります。

 

 

 

通常の断面です。

おやじの会 屋根の取付

おやじの会の皆さんが、芝生倉庫の裏に屋根を取り付けてくださいました。

この下に、乗用型の芝刈り機を停める予定です。

雨除けのシートの設置も考えてくださっているとのこと。

いつも、ありがとうございます。

屋根の骨組みは木材で、L字金具等でしっかりと連結されていました。

 

また、校内には「おやじ農園」もあります。

この農園は、夏の暑い時期から土を耕し、肥料や水をやり、大事に育てている作物です。

時々、子供たちも手伝っているようです。

 

11月19日には、おやじの会主催のイベント(ドッヂビー大会)があります。

子供たちのために、いつもありがとうございます。

6月25日 おやじの会エアコン清掃

芝生管理作業の終了後に、おやじの会の皆さんと本校の職員有志で各教室のサーキュレーターやエアコンのフィルター清掃を行いました。

今日は4階教室の作業を行い、それ以外の教室は順次やってくださるそうです。

おやじの会の方々には、いつも学校を見えないところで支えていただいています。

いつもありがとうございます。