最近の学校の様子から

タグ:社会科見学

社会科見学③

参議院特別プログラムの会場にやって来ました。

埼玉県の小学校と共に、法案の審議や採決、可決というプロセスを体験しました。

 

委員長、議長、会派別の委員、文部科学相等の提案者の役割を代表児童が体験します。

採決は全児童が手元のボタンで参加します。

5年生・ふたば5年 社会科見学④

とても有意義な見学ができました。

組立工場内や流通網の根幹にある港湾地域は撮影不可のために画像はありません。

教科書の資料でしか見られなかった自動車工場と「エキスパート」と呼ばれる人々の働きぶりに直接触れることができたのは、子どもたちにとって貴重な学習体験となりました。