日誌

2021年10月の記事一覧

今日の給食(10月1日)

   ~今日の給食(10月1日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、えび焼売、ナムル、生揚げと大根のオイスターソース煮です。高根沢町で生産された物は、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

本日の下校(10月1日)

   ~本日の下校(10月1日)~

 一斉メールでもお知らせしましたが、台風が接近しているため、部活動を中止します。生徒下校は1、2年生が15時20分、3年生が私立高校説明会終了後16:00になります。御対応をよろしくお願い致します。

今日の授業(10月1日)

   ~今日の授業(10月1日)~

【2年1組:家庭科】

 ブックカバーづくりが順調に進んでいました。完成が楽しみです。

  

 

  

 

【2年2組:家庭科】

 1組と同じ授業が展開されていました。こちらのクラスも順調に進んでいるようでした。

  

 

  

 

【2年3組:英語】

 2人組で本時で出てくる単語の発音練習と意味の確認を行っていました。とてもよい雰囲気で授業が展開されていました。

  

 

  

 

【3年1組:理科】

 以前2組の授業でお知らせした、等速直線運動を確かめるための実験を実施していました。どのグループも正確な結果が得られたようでした。

  

 

  

 

【3年2組:英語】

 少人数指導で関係代名詞についての学習が展開されていました。どんどん難しくなってきているように感じました。

  

 

  

 

【1年1、2組:保健体育】

 体の発育についての導入の時間でした。生徒たちは校庭や体育館で体を動かしたいところですが、保健もしっかり学ばないといけません。これからどんな学習が展開されるのか楽しみです。