日誌

2020年10月の記事一覧

本日の様子(10/21)一斉下校

 今朝も一段と冷え込み、ついに我が家では暖房設備に引火しました。学校内でも冬服が定着していますが、日中の温度差が大きく、温度調節が難しい状況です。生徒もここ数日、合唱コンクールの練習に熱が入り、喉の調子が悪い生徒も見られます。風邪にも十分気をつけてほしいです。

【あいさつ運動】毎週水曜日はあいさつ運動です。今日は2年1組と評議委員が担当でした。太陽がとても眩しい中、朝早くからありがとうございます。

【駅伝競走大会出場選手壮行会】明日の大会に向けて最後の練習です。大会が開催されることが決まったのは9月中旬でしたが、本校では8月から練習を開始し、暑い中でもよく頑張って今日まで練習を続けてきました。さて調子はどうでしょうか。

生徒集会では「駅伝競走大会出場選手壮行会」が生徒会主催で行われました。

男子部長・女子部長から明日の抱負が述べられました。

生徒会役員から選手に向けての熱いメッセージが送られました。

男子部員

女子部員

【授業参観】3年1組「数学」演習問題の振り返りを行っていました。同じミスをなくすために、なぜ間違えたのかをよく理解していました。

3年2組「国語」”おくのほそ道”で芭蕉が平泉へ行くまでの行程や思いをまとめていました。

3年3組「社会」グループになり「法律」を自分たちで考えていました。進学に必要な経費などが国から支給される法案ができるといいですね。

2年1組「英語」本文の単語の意味と発音をカードで理解していました。

2年2組「社会」明治時代の外交政策について整理していました

1年1組「国語」修飾語や接続語などの文の成分について理解していました。

1年2組「英語」本文の単語の意味と発音を正しく理解していました。

1年3組「英語」本文の単語の意味と発音を正しく理解していました。

【給食メニュー】米粉パン、焼きそば、小松菜のエビ和え、豆乳プリンです。米粉パンはしっとりとして、口の中で柔らかく溶けるような味わいでした。ごちそうさまでした。

【昼休み】給食が終了すると校長室に爽やかな歌声が聞こえてきます。合唱コンクールに向けて各クラスとも最優秀賞を目指し取り組んでいます。3年生にとっては最後の学校行事になります。がんばれ~ ( ^o^)ノ

 

 

 

本日の様子(10/20)教育相談②(3年生)

 久しぶりに太陽が顔を出し、全国で秋晴れのようです。週末には紅葉が見頃となり、GO TO トラベルを活用しての旅行客で日光・那須連山は渋滞が予測されますが、身近なところでも葉が色づいていました。落ち葉を集めるのが今から心配です。

【授業参観】3年1組「社会」人権に考慮しつつ、死刑制度について存続すべきか廃止すべきかを考えていました。

3年2組「英語」Aコースは発展的に自分が行きたい国のスピーチ文に取り組んでいました。

3年3組「国語」”おくのほそ道”の松尾芭蕉の旅での心情を捉えていました。

2年「数学」1次関数の問題を多く解いていました。

3名の数学教師が工夫しながらわかりやすく教えていました。

1年1組「国語」接続後や独立語の働きについて理解していました。

1年2組「社会」モンゴルの襲来について整理していました。

1年3組「英語」本文の内容について、単語の意味や文法を学んでいました。

【給食メニュー】ご飯、牛乳、アジフライ、こんにゃく海藻サラダ、どさんこ汁です。こんにゃく海藻サラダはとてもさっぱりとしていて新鮮な味わいでした。ごちそうさまでした。

本日の様子(10/19)教育相談①(3年生)

 今朝はさらに冷え込み、車外温度は7℃を示していました。通学の様子を見ると手袋を着用していない生徒が多かったように思います。指先の感覚はハンドル操作にも影響しますので、暖かな服装で登下校をお願いします。3年生は今日から担任との教育相談(進路関係)が始まります。

 さて、近隣の小学校では昨日「運動会」が開催されたようです。中学校では22日(木)「塩谷・南那須地区駅伝競走大会」がさくらスタジアムで開催されます。生徒は夏休みから辛く厳しい練習に耐え取り組んできました。大会では自信を持って記録に挑戦してほしいです。しかしながら、新型コロナウィルス感染症対策として保護者・一般の方はスタジアムに入場できませんので御理解願います。

【授業参観】3年1組「社会」裁判所のしくみや働きについて学んでいました。映像は「裁判員制度」の内容でした。

3年2組「数学」相似な図形で四角形が合同になることを証明していました。

3年3組「英語」Aコースは行きたい国のスピーチ文を先生に確認していました。Bコースは本文の内容を理解していました。

2年1組「理科」イカの身体について映像で理解していました。今週末にはイカの解剖を通して確認するとのことでした。

2年2組「国語」助詞の種類や働きを学んでいました。

1年1組「社会」モンゴルの襲来について整理していました。

1年2組「国語」文章や段落などの言葉の単位について学んでいました。

1年3組「数学」関数について学んでいました。

【校内散策】3年生の廊下には見学旅行のスナップ写真が飾られていました。思い出の1ページですね。

【給食メニュー】ご飯、牛乳、ごまだれ肉団子、チョレギサラダ、ワンタンスープです。ワンタンスープが肌寒い身体を温めてくれました。ごちそうさまでした。

本日の様子(10/16)

 出勤時間の車外温度は10℃を示していました。この秋一番の寒さで、日光や那須地方では紅葉が見頃とのことですが、週末は天気が思わしくないようです。体調管理に努めたいですね。

【授業参観】3年生は今年度4回目の「実力テスト」を実施しています。このテストで県全体との比較をもとに希望校の選定に活用されます。3年生は模擬テストや実力テスト、校内定期テスト等、大変かと思いますが夢実現のために頑張ってほしいです。

3年1組 集中して取り組んでいます。

3年2組 国語の問題です。

3年3組 最後の作文書けたでしょうか。

2年1組「理科」無脊椎動物の特徴を理解していました。

2年2組「国語」形容動詞の活用について学んでいました。

1年1組「家庭」台所の周辺をきれいにする方法を学んでいました。洗剤とたわし等を使って一生懸命きれいにしていました。ぜひ、御家庭でも実施してほしいですね。

1年2組「技術」木材加工です。カンナを使ったりのこぎりを使ったりして組み立てる部品を作っていました。

1年3組「社会」ヨーロッパの地形と気候について整理していました。

【給食メニュー】ビーフカレー、牛乳、にんじんツナサラダです。カレーは辛さを控え、生徒好みの味付けで、とても美味しくいただきました。ありがとうございました。

来週の予定

19日(月) 地区駅伝代表者会

        教育相談(3年)①

        ※部活動あり 17:00下校完了

20日(火) 教育相談(3年)②

        BT(漢字)

        駅伝試走

        ※部活動あり 17:00下校完了

21日(水) 生徒集会(駅伝選手壮行会)

        現職教育

        あいさつ運動(2-1)

        ※一斉下校

22日(木) 地区駅伝競走大会

        教育相談(3年)③

        BT(漢字)

        ※部活動あり 17:00下校完了

23日(金) 教育相談(3年)①

        ※部活動あり 17:00下校完了