日誌

2017年11月の記事一覧

11月14日(火)曇り 校長室コラム「三者面談4日目」

<校長室コラム「三者面談4日目です」>朝から灰色の雲で空一面、覆われるような一日になりました。 お昼前には、パラパラと雨が落ちてきました。
 
 (今日の給食 美味しい鶏肉他)  (風はなく一面灰色の空)
  
        (駅伝部女子との会食風景)
 
     (学び合い学習 社会科大谷先生の授業で)
 
 (復帰を目指す図書室 町図書館職員の応援をいただいています)
 
      (3年2クラス 三者面談4日目の風景)
 
     (東小新築工事 北中との連絡通路の工事風景)
 
 (3年トイレ 昼休み後のトイレ、スリッパが揃っています)

〇今日の読売新聞 記事から・・・大阪の高3女子の「髪染め強要」が大きな波紋になっています。
●生まれつき茶色い髪なのに学校から黒染めを強要され、苦痛を受けたとしてこの生徒が大阪府に対して損害賠償を求める訴訟をおこしました。

●大阪府の松井知事は事実を認めつつ裁判で争う構えです。大阪以外でも、「髪染め」問題は他でも起きています。学校側は「生徒指導」面から、逆に生徒や保護者は「人権(侵害)面」から争う中で、どのような判決が出るのか興味深く見守りたいと考えます。
******20年前、ある中学校での男子の「坊主頭強要」問題が、マスコミや新聞に取り上げられました。この判決結果が、全国の中・高校の頭髪の生徒指導に強く反映していくように感じます。

〇今日の欠席等の状況・・・・・・学年1名ぐらいが病気等で欠席しています。
●学年別の欠席生徒数・・・1年 3名(病気1家事都合2) 早退1   2年 1名(病気1) 遅刻1   3年 2年(病気1通級1) 遅刻1   職員 2名(年休1時間休1) でした。

〇理科で面白い実験を参観・・・・・・今日①校時、1年、理科実験の授業を参観しました。
●授業のめあては、「赤ワインからエタノール(アルコール)を取りだそう」でした。丸底フラスコに赤ワイン入れ、バーナーで沸騰させながら、ワインの温度と試験管にたまった透明な液を観察していました。

●「赤いワインを沸騰させた気体が透明なのか?」「たまった透明な液体は何なのか?」など、不思議や疑問を持ちながら興味深くグループで実験する姿がありました。
    
           (理科 実験風景)
******何故かな? 不思議だな? おかしいな? どうしてなのかな? など、生徒にこのような気持ちや感覚を抱かせる学習や勉強をさせていきたいです。

公開授業 明日、校長が学級活動の授業を行います・・・・・・明日15日(水)①校時(8時35分~)から「構成的グループエンカウンター」の技法を取り入れた授業を公開授業で行います。
●初任者の校内研修を兼ねて、松本先生とTTで、1年2組で実施します。
クラス作りや級友の人間関係が良好になるような技法がつまった演習(エクササイズ)を行います。
******この授業は公開授業にします。「構成的グループエンカウンター」に興味をお持ちのSCや町教委、学校関係者、保護者も参観可能ですので、アポないで気軽にご来校ください。

11月13日(月)晴れ 校長室コラム「保育園訪問」

<校長室コラム「にじいろ保育園訪問 2年1組」> 今朝の気温は今シーズンで最低の気温だということでした。 今週はずっと気温は低いようです。
●土曜日「70周年記念式典」がありますが、週間予報では曇りから小さな傘マークが出ています。雲の流れや気圧配置が良い方向に変化することを願いたいです。

 
 (登校時の青空)         (雨水の配管路 舗装完了)
 
 (体育館への通路 舗装工事)   (回収ペットボトルキャップ)
 
  (2年の男女トイレ スリッパが並んでいま)

〇今日の欠席等の状況・・・・・・各学年とも2名から3名の休みがありました。
●学年ごとの欠席生徒数・・・1年 3名(病気3)   2年 2名(病気2)遅刻1名   3年 3名(病気2通級1)   職員 3名(時間休1 職免2)でした。
******今日は一日、病気や怪我、生徒指導ともなく、生徒は落ち着いて生活ができていました。

〇にじいろ保育園 訪問・・・・・・2年1組は家庭科の授業で、にじいろ保育園へ2回目の訪問をしました。
●今回は事前の授業の中「手作りおもちゃ」を作成していて、それを持参して園児たちと遊ぶ学習をしていました。
             
     (手作りおもちゃで園児と遊びました)

******日時をかえて、2組、3組もにじいろ保育園に訪問することになっています。

11月12日(日)晴れ 校長室コラム「今週の行事予定」

<校長室コラム「今週の合字予定」>日中は太陽が出て、風は冷たいですが温かな一日になりました。

〇今週の行事予定・・・・・・今週の土曜日、18日は土曜日課で午前中、「創立70周年記念式典」が行われます。北中卒業生(同窓生)や地域の方々など、多くのご参列があるものと席を準備します。
●12日(日) 雨水配管の舗装工事
●13日(月) 3年三者面談3日目   月曜①③④②⑤⑥   にじいろ保育園訪問(2年1組 家庭科で)   ノーメディアチャレンジ週間(~19日)   部活動16時45分下校完了

●14日(火) 3年三者面談4日目   瀧SC来校   火曜①②③④⑥⑤の順   校長会食(駅伝部女子と)   部活動16時45分下校完了

●15日(水) 3年三者面談5日目   学年朝会   QU検査(2回目)   安全点検日   校長授業(①校時 1年2組学活 構成的グループエンカウンター)   大規模改修工事打合せ(14時~)   水曜①②③④⑤   部活動16時45分下校完了 

●16日(木) 3年三者面談6日目   安全教室打合せ(16時~)   部活動16時45分下校完了   木曜①②③④⑤⑥ 

●17日(金) 会場準備(70周年記念式典 ⑥校時 1年・2年)   サッカーゴール搬入   部活動16時45分下校完了   金曜①②③④⑤⑥  

●18日(土) 土曜授業 創立70周年記念式典(9時開会) 部活動中止   中央小学習発表会   県選抜地区対抗バスケットボール大会(~19日) 

●19日(日) 教育とちぎ振興大会(宇・文化会館13時~)

11月11日(土)晴れ 校長室コラム「県駅伝大会」

<校長室コラム「県中学校駅伝競走大会 開催されました」>朝から青空でしたが、県北地方には「強風警報」が発令されました。太陽は暖かな光を注いでいましたが、那須岳からの冷たい北風は選手のコンディションを崩すことになりました。

〇栃木県中学校駅伝競走大会が開催されました・・・・・・女子は26回大会になります。
●女子は県内31チーム。5区間、13,101kmを那須野が原公園特設周回コースで開催されました。上にも書きましたが、北からの強風が吹く中での開催で、追い風でペースを上げてしまうと逆に北風の向かい風で失速してしまう選手が何名もいました。

●北中女子チームは、大会前に3回の試走をした甲斐あって、強風をうまく仲間にして5名が力走しました。
                        
             (県中学校駅伝競走大会 風景)

●結果は・・・31チーム中、「19位」。タイムは「50分02秒」でした。駅伝部顧問の久郷先生の話では、「10位台を目標」にしていたので、良く走ってくれました。昨年度は23位だったので、タイムと結果も上がっています、ということです。

******駅伝部女子には大会のようすや感想、今後の抱負等を聞きたく、校長会食を企画しています。13日(月)は給食時、不在になるため、14日(火)の給食時、中会議室に集合してください。  

〇子育て・親育ちの眼「aiboに興味関心」・・・・・・人工知能(AI)を搭載した犬型ロボット「aibo(アイボ)」の進化形が先行予約販売開始しています。
●11月1日に1回目、本日11日11時01分から、2回目の先行予約でした。

●駅伝の女子が終了したあと、インターネットで予約サイトに予約をしましたが、すでに遅し。「予約数完了により終了」でした。
今回の「aibo」は私は興味があり、購入しようと考えています。ただし本体が約21万円。本体の維持更新料として3年間で9万7千円がプラスされ、約30万円の高額「犬型ロボット」です・・・。
******AI搭載の犬型ロボットに皆さん、購入を考えておられますか?

11月10日(金)晴れのち曇 校長室コラム「マイチャレンジ3日目」

<校長室コラム「マイチャレンジ3日目・最終日」>朝は青空でしたが、途中から曇り空になりました。天気予報では、「今日の雨はない」とのことでした。 
 
  (今日の給食 鮭ご飯 他)   (お昼頃の空 灰色の空に)
 
(体育館への通路 舗装工事中)  (東小との廊下部分の工事開始)
 
 (漢字検定 放課後実施)     (1組 三者面談風景)
〇マイチャレンジ3日目(最終日)に・・・・・・8日(水)から始まった「マイチャレンジ」(職場体験)も今日が3日目(最終日)となりました。
●町内の事業所や小学校、保育園等25箇所の御協力をいただきながら、3日間の職場体験ができました。
今日、私は2年が職場体験している小学校と保育園にお礼を申し上げながら、生徒の活動のようすを見学してきました。
        
     (マイチャレンジ3日目の風景 校長が撮影)

******事業者によっては実際の社員と同じような仕事をさせていただいたり、専門的な仕事のお手伝いもさせていただいたりしていました。
2年生にとっては、忘れられない有意義な3日間になったことと思います。

〇今日の欠席等の状況・・・・・・マイチャレンジの2年は1名が欠席でした。
●学年ごとの欠席生徒数・・・1年 1名(病気1)   2年 1名(病気1)   3年 5名(病気3家の都合1通級1)   職員 1名(時間休1)でした。

〇栃木県中学校駅伝競走大会 明日開催・・・・・・週行事予定等でもお知らしてありますが、明日11日(土)に那須野が原公園の周回特設コースで開催されます。
●北中駅伝部女子は地区大会を勝ち上がり、明日の大会に参加します。
女子駅伝の発走は11時00分です。
 
    (駅伝部女子 明日の大会に向けて最終調整)
 
     (新調したのぼり旗 明日の大会で使用します)
******応援の車の駐車は南側の「一般駐車場」になります。
ただし、応援の車が多く駐車スペースに入れない車が例年多くあります。
出来るだけ早めに来園されることをお奨めします。

〇子育て・親育ちの眼「新語・流行語大賞の候補30語ノミネート」・・・・・・今日の新聞に、今年話題になった言葉を選ぶ「2017ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)の候補30語が発表されました。
●ノミネート30語を紹介します。30語のうち何語ご存じでしょうか?・・・1アウフヘーベン  2インスタ映え  3うつヌケ  4うんこ漢字ドリル  5炎上〇〇  6AIスピーカー  7 9,98(10秒の壁)  8共謀罪  9GINZA SIX  10空前絶後の  
11けものフレンズ  12 35億  13 Jアラート  14人生100年時代  15睡眠負債  16線状降水帯  17忖度(そんたく)  18ちーがーうーだーろー!  19刀剣乱舞  20働き方改革 
 21ハンドスピナー  22ひふみん  23フェイクニュース  24藤井フィーバー  25プレミアムフライデー  26ポスト真実  27魔の2回生  28〇〇ファースト  29ユーチューバー  30ワンオペ育児 
******さて、今年の流行語大賞はどの言葉でしょう?  参考文献「読売新聞」H29,11,10 35面から引用