2017年5月の記事一覧
5月7日(日)晴れ 校長室コラム「GW後半最終日」
<校長室コラム「GW後半 最終日」>また明日から学校が「再開」になります。どのようなGW後半5日間を過ごされたでしょうか?
〇連休中の事故や怪我・・・・・・私の方に入った情報では、部活動の大会・練習試合中に怪我が2件ありました。1人は3年女子が「アキレス腱を伸ばし」、2人目は2年男子が「鎖骨の骨折」です。どちらも、修学旅行、宿泊学習への参加がドクターの判断待ちになります。
●修学旅行、宿泊学習の荷物準備・・・3年は2泊3日の荷造り・準備ができたでしょうか? 9日(火)朝には、発送になります。
(7日午後 静かな自転車小屋) (校庭のようす)
(2階廊下 直線で約150mある廊下 他校にはない特徴の一つ)
(明日朝、わくわくHappinessに登校してください)
〇今週の行事予定・・・・・・7日(日) 野球部練習試合
8日(月) 学年朝会 生徒会中央委員会(放課後) 月曜①②③④⑤⑥ **校長終日県校長研修で出張
9日(火) 3年宅配荷物発送(8時15分~体育館) 3年事前指導(①体育館) 2年事前指導(②視聴覚室) 1年事前指導(③視聴覚室) 瀧SC来校 3年部活動なし 一斉下校(?) 火曜⑤③②①④⑥の順で
10日(水) 3年修学旅行(~12日 京都・広島方面) 2年振り替え休日 東小校舎建設打ち合わせ(14時~工事事務所 教頭) 一斉下校 1年のみ水曜①②③④⑤ ******修学旅行の3年のようすや活動の模様を北中ホームページに「準リアルタイム」で写真と文で載していきますので、お楽しみに!
11日(木) 3年修学旅行2日目(終日、京都) 1,2年一斉下校 木曜①②③④⑤⑥
12日(金) 3年修学旅行(帰町) 1年遠足(東京ディズニーランド) 2年宿泊学習(~13日 那須方面)
13日(土) 2年宿泊学習2日目
〇子育て・親育ちの眼「褒められた子はへこたれない大人に・・・」・・・・・・独立行政法人「国立青少年教育振興機構」(2016年)の調査結果を掲載します。
●全国男女5000人を対象に調査した結果・・・小さい頃、親に多く褒められ、親に厳しく叱られた経験のある人が、大人になって「へこたれない力と強さ」(約4割)が一番身につくという結果が出ました。
●2番目は小さい頃、親に褒められたが親にあまり叱られなかった人が、へこたれない力と強さ(約3割)がつくと答えました。 逆に、小さい頃親から「褒められ経験が少ない」人ほど、大人になって「へこたれて」しまうようです。
******子どもの時に、親がきちんと向き合い、褒めるべきときに大いに褒め、悪いときにはきちんと叱る姿が重要であるという傾向が分かったようです。逆の親の姿勢は、将来、子どもが大人になったときに適応が難しくなってしまうようですので、要注意です。
参考文献「読売新聞」(H29,5,4)14面から引用
〇連休中の事故や怪我・・・・・・私の方に入った情報では、部活動の大会・練習試合中に怪我が2件ありました。1人は3年女子が「アキレス腱を伸ばし」、2人目は2年男子が「鎖骨の骨折」です。どちらも、修学旅行、宿泊学習への参加がドクターの判断待ちになります。
●修学旅行、宿泊学習の荷物準備・・・3年は2泊3日の荷造り・準備ができたでしょうか? 9日(火)朝には、発送になります。
(7日午後 静かな自転車小屋) (校庭のようす)
(2階廊下 直線で約150mある廊下 他校にはない特徴の一つ)
(明日朝、わくわくHappinessに登校してください)
〇今週の行事予定・・・・・・7日(日) 野球部練習試合
8日(月) 学年朝会 生徒会中央委員会(放課後) 月曜①②③④⑤⑥ **校長終日県校長研修で出張
9日(火) 3年宅配荷物発送(8時15分~体育館) 3年事前指導(①体育館) 2年事前指導(②視聴覚室) 1年事前指導(③視聴覚室) 瀧SC来校 3年部活動なし 一斉下校(?) 火曜⑤③②①④⑥の順で
10日(水) 3年修学旅行(~12日 京都・広島方面) 2年振り替え休日 東小校舎建設打ち合わせ(14時~工事事務所 教頭) 一斉下校 1年のみ水曜①②③④⑤ ******修学旅行の3年のようすや活動の模様を北中ホームページに「準リアルタイム」で写真と文で載していきますので、お楽しみに!
11日(木) 3年修学旅行2日目(終日、京都) 1,2年一斉下校 木曜①②③④⑤⑥
12日(金) 3年修学旅行(帰町) 1年遠足(東京ディズニーランド) 2年宿泊学習(~13日 那須方面)
13日(土) 2年宿泊学習2日目
〇子育て・親育ちの眼「褒められた子はへこたれない大人に・・・」・・・・・・独立行政法人「国立青少年教育振興機構」(2016年)の調査結果を掲載します。
●全国男女5000人を対象に調査した結果・・・小さい頃、親に多く褒められ、親に厳しく叱られた経験のある人が、大人になって「へこたれない力と強さ」(約4割)が一番身につくという結果が出ました。
●2番目は小さい頃、親に褒められたが親にあまり叱られなかった人が、へこたれない力と強さ(約3割)がつくと答えました。 逆に、小さい頃親から「褒められ経験が少ない」人ほど、大人になって「へこたれて」しまうようです。
******子どもの時に、親がきちんと向き合い、褒めるべきときに大いに褒め、悪いときにはきちんと叱る姿が重要であるという傾向が分かったようです。逆の親の姿勢は、将来、子どもが大人になったときに適応が難しくなってしまうようですので、要注意です。
参考文献「読売新聞」(H29,5,4)14面から引用
5月6日(土)曇り 校長室コラム「GW後半4日目」
<校長室コラム「GW後半4日目」>今日は終日、曇り空でした。最高気温は23度ぐらいで、とても心地よい一日でした。
〇第1回さくらJrトライアル・・・・・・今日、さくら市陸教主催でさくらスタジアムを会場に、地区内中学生の記録会が行われました。
●地区内中学校の陸上部が集まった記録会がありました。北中陸上部も参加しました。私も午前中1時間30分ぐらい応援を兼ねて見学に行きました。
●顧問の駒場先生から入賞結果の報告がありました。
1500m男子・・・3位 鈴木君
砲丸投げ・・・ 2位 森山君
******2名が入賞しました。2週間後の地区春季大会につながる大会になったと思います。
〇バレーボール部が練習試合・・・・・・午後、学校へ行くとバレー部が体育館で練習試合をしていました。
●集まったのは阿久津中と泉中と明治中と北中の4校でした。2コート使い、1セットずつ対戦して回っていました。私は最後の2セット、明治中と泉中の試合を見学しました。
******「負けないバレー」ができてきています。地区春季大会が楽しみです!
〇第1回さくらJrトライアル・・・・・・今日、さくら市陸教主催でさくらスタジアムを会場に、地区内中学生の記録会が行われました。
●地区内中学校の陸上部が集まった記録会がありました。北中陸上部も参加しました。私も午前中1時間30分ぐらい応援を兼ねて見学に行きました。
●顧問の駒場先生から入賞結果の報告がありました。
1500m男子・・・3位 鈴木君
砲丸投げ・・・ 2位 森山君
******2名が入賞しました。2週間後の地区春季大会につながる大会になったと思います。
〇バレーボール部が練習試合・・・・・・午後、学校へ行くとバレー部が体育館で練習試合をしていました。
●集まったのは阿久津中と泉中と明治中と北中の4校でした。2コート使い、1セットずつ対戦して回っていました。私は最後の2セット、明治中と泉中の試合を見学しました。
******「負けないバレー」ができてきています。地区春季大会が楽しみです!
5月5日(金)晴れ 校長室コラム「子どもの日」
<校長室コラム「GW後半3日目 子どもの日でした」> 今日の最高気温は「26度」だったでしょうか? 今日は二十四節気で「立夏」です。暦のとおり今日は「夏日」のような陽気でした。
●農家の方は、GW後半の3日間、晴れて「田植え」も効率よく進んだことだと思います。
(5日、今日の校舎内外の風景)
(ソフトボール部の練習風景)
(揃えた外履きバスケットボール部)
〇午前中、校舎内外巡回及び仕事に行きました・・・・・・午前中、校舎内外の巡回を兼ねて仕事に行きました。
●午前中、バスケットボール部とソフトボール部が練習をしていました。校舎内外を回って確認しましたが、器物破損等もなく静かな学校でした。生井先生に聞くと、「今日まで練習して、明日から休みにします」と言っていました。
●GW後半 3日間が経過・・・大きな交通事故や大きな怪我の報告はありませんが、部活の大会で1名がアキレス腱を伸ばす怪我がありました。
〇子育て・親育ちの眼「ゴリラから幸せな生き方を学ぼう」・・・・・・哺乳類の中で一番人間に近い遺伝子を持つのが「ゴリラ」です。人間が「ゴリラ」の生き方から学ぶことが多くあるという、著書を紹介します。
●ゴリラは石橋を叩いても渡らない・・・以前、教頭のとき仕えたT校長は事が起きて指示を伺うと、「石橋を叩いても渡らない」方がいました。ゴリラは事が起こると、相手の出方を待ち、間を十分とります。頭で状況判断し、すぐには行動に出ないそうです。逆に、猿やチンパンジー、一部の人間(?)は何かあると、考えるより先に行動してしまうそうです。
******参考文献 山極壽一+小菅正夫著「ゴリラは戦わない」 中央公論新社 2017年 p33~40から引用
●農家の方は、GW後半の3日間、晴れて「田植え」も効率よく進んだことだと思います。
(5日、今日の校舎内外の風景)
(ソフトボール部の練習風景)
(揃えた外履きバスケットボール部)
〇午前中、校舎内外巡回及び仕事に行きました・・・・・・午前中、校舎内外の巡回を兼ねて仕事に行きました。
●午前中、バスケットボール部とソフトボール部が練習をしていました。校舎内外を回って確認しましたが、器物破損等もなく静かな学校でした。生井先生に聞くと、「今日まで練習して、明日から休みにします」と言っていました。
●GW後半 3日間が経過・・・大きな交通事故や大きな怪我の報告はありませんが、部活の大会で1名がアキレス腱を伸ばす怪我がありました。
〇子育て・親育ちの眼「ゴリラから幸せな生き方を学ぼう」・・・・・・哺乳類の中で一番人間に近い遺伝子を持つのが「ゴリラ」です。人間が「ゴリラ」の生き方から学ぶことが多くあるという、著書を紹介します。
●ゴリラは石橋を叩いても渡らない・・・以前、教頭のとき仕えたT校長は事が起きて指示を伺うと、「石橋を叩いても渡らない」方がいました。ゴリラは事が起こると、相手の出方を待ち、間を十分とります。頭で状況判断し、すぐには行動に出ないそうです。逆に、猿やチンパンジー、一部の人間(?)は何かあると、考えるより先に行動してしまうそうです。
******参考文献 山極壽一+小菅正夫著「ゴリラは戦わない」 中央公論新社 2017年 p33~40から引用
5月4日(木)晴れ 校長室コラム「GW後半2日目」
<校長室コラム「GW後半 2日目」>GW後半が始まりました。昨日、今日と夏のような陽気でした。小さな子供たちは、半袖のTシャツで過ごしていました。
〇齋田カップ2日目・・・・・・昨日から行われている「齋田カップ」ですが、北中バスケットボール部は今日は上位グループ5チームの総当たり戦にのぞみました。
●齋田カップの結果・・・夕方、生井先生から連絡が入りました。上位グループでの対戦結果は2勝2敗。 結果は「3位」でした。賞品は「イチゴ」と「パン」をいただいて帰校したようです。 GWの2日間、部員生徒たち、そして親の会の保護者の皆様、生井先生にはお世話になりご苦労さかでした。
〇部活動指導員 導入・・・・・・文科省はこの4月から教員の負担を軽くしたり、部活動を安定的に運営したりする考え方から部活動の指導や大会への引率をする「部活動指導員」を学校教育法に基づく学校職員として位置づけました。
●現在、中学校の運動部活動に約3万人の外部指導者が参加していて、教員から歓迎の声が上がる一方課題もあります。
●部活動指導員の立場・・・・・・これまでのようなボランティア指導者とは異なり、報酬がでる正式な学校職員になります。このため、部活顧問になれるし、大会等への引率も可能になります。この通知を受け、中体連や高体連も「部活動指導員」の大会引率を認める方向で議論を始めています。
●とても良い通知だと思いますが、問題は「学校職員」として雇用し報酬をだすための人件費の捻出が各県や政令指定都市では大きな問題となっています。
******参考文献 「毎日新聞」H29,4,24 22面から引用
〇齋田カップ2日目・・・・・・昨日から行われている「齋田カップ」ですが、北中バスケットボール部は今日は上位グループ5チームの総当たり戦にのぞみました。
●齋田カップの結果・・・夕方、生井先生から連絡が入りました。上位グループでの対戦結果は2勝2敗。 結果は「3位」でした。賞品は「イチゴ」と「パン」をいただいて帰校したようです。 GWの2日間、部員生徒たち、そして親の会の保護者の皆様、生井先生にはお世話になりご苦労さかでした。
〇部活動指導員 導入・・・・・・文科省はこの4月から教員の負担を軽くしたり、部活動を安定的に運営したりする考え方から部活動の指導や大会への引率をする「部活動指導員」を学校教育法に基づく学校職員として位置づけました。
●現在、中学校の運動部活動に約3万人の外部指導者が参加していて、教員から歓迎の声が上がる一方課題もあります。
●部活動指導員の立場・・・・・・これまでのようなボランティア指導者とは異なり、報酬がでる正式な学校職員になります。このため、部活顧問になれるし、大会等への引率も可能になります。この通知を受け、中体連や高体連も「部活動指導員」の大会引率を認める方向で議論を始めています。
●とても良い通知だと思いますが、問題は「学校職員」として雇用し報酬をだすための人件費の捻出が各県や政令指定都市では大きな問題となっています。
******参考文献 「毎日新聞」H29,4,24 22面から引用
5月3日(水)晴れ 校長室コラム「憲法記念日」
<校長室コラム「GW後半 憲法記念日 」> 最高気温が「20度」ぐらいまで上昇して、夏のような陽気でした。
〇「齋田カップ」バスケットボール部が参加・・・・・今日と明日の2日間、南那須中学校を会場に「齋田カップ」が行われます。
●塩谷、南那須地区と他地区の中学校10チームが2つに別れ、5チームの総当たり戦(8分ー2分-8分)を行います。
●下都賀の桑中との試合を応援しました。前後半、互角の試合展開でしたが、最後に2点、2点と得点されて惜しい敗戦となりました。桑中の選手たちは北中よりも身長が高く、リバウンドで苦戦したのが敗因でした。
(烏山中の顧問に榎本、横須賀先生が)
●その後、3試合を行いました。生井先生からの情報では、今日は3勝1敗でAブロック2位通過だそうです。明日は、上位チーム同士の対戦となります。******地区春季大会に向けて、有意義な試合になりそうです。 主催者の齋田さんとも、少しお話ができてよかったです。
〇第2学年だより・・・・・・5月1日発行の 「学年だより」を「pdf」でも掲載します。
2学年だより(第2号 H29,5,1).pdf
〇「齋田カップ」バスケットボール部が参加・・・・・今日と明日の2日間、南那須中学校を会場に「齋田カップ」が行われます。
●塩谷、南那須地区と他地区の中学校10チームが2つに別れ、5チームの総当たり戦(8分ー2分-8分)を行います。
●下都賀の桑中との試合を応援しました。前後半、互角の試合展開でしたが、最後に2点、2点と得点されて惜しい敗戦となりました。桑中の選手たちは北中よりも身長が高く、リバウンドで苦戦したのが敗因でした。
(烏山中の顧問に榎本、横須賀先生が)
●その後、3試合を行いました。生井先生からの情報では、今日は3勝1敗でAブロック2位通過だそうです。明日は、上位チーム同士の対戦となります。******地区春季大会に向けて、有意義な試合になりそうです。 主催者の齋田さんとも、少しお話ができてよかったです。
〇第2学年だより・・・・・・5月1日発行の 「学年だより」を「pdf」でも掲載します。
2学年だより(第2号 H29,5,1).pdf