日誌

2019年12月の記事一覧

本日の様子(12/25)令和元年最後の授業

 今日はクリスマスです。そして、令和元年の最後の登校日となりました。教室内もきれいに整頓され、令和2年を迎える準備が整いました。
 さて、明日から13日間、家庭中心の生活が始まりますが、安全に留意し、健康な生活を過ごしてほしいと願っています。そして、家族の一員として、年末年始の行事や作業等をお子様に与えてあげてください。
【授業参観】3年2組「美術」、「篆刻」作りです。各自が自分の名前をていねいに刻んでいます。世の中にたった一つの作品を作成していました。
 
2年1組「社会」中部地方について学んでいました。

2年3組「英語」単語の意味について学んでいました。サンタもいました。

1年1組「国語」漢文を音読していました。
 
【給食メニュー】みんなが食べられる食材を使った「ハートカレー」です。とても美味しくいただきました。

【冬休み前集会】13日間の生活について校長及び生徒指導主事からお話がありました。1月8日、笑顔で会えることを楽しみにしています。


 
 

本日の様子(12/24)学習確認テスト

 今日はクリスマス・イブです。サンタを信じてプレゼントを楽しみにしていた頃を思い出します。そして、サンタになってプレゼントを渡したときに、子どもが喜んだ笑顔が未だに忘れられません。そんな日ですが、今日は全学年とも「学習確認テスト」(5教科)を実施しています。生徒はきっと疲れて家に帰るのでしょうね。
 さて、インフルエンザの罹患者は現在はおりませんが、予防について、さらに保護者の皆様の御協力をお願いします。
【学習確認テスト】※ 廊下からガラス越しのため、見えづらい画像で申し訳ございません。m(_ _)m
3年1組

3年2組

2年1組

2年2組

2年3組

1年1組

1年2組

【給食メニュー】肉焼売、もやしのナムル、麻婆豆腐です。

【私立高校等事前説明会】3年生は1月5日から開始される「私立高校等受験」に関わる説明及び指導を行いました。3年生もテスト後で疲れた様子でしたが、受験における諸注意等を真剣に聞いていました。

本日の様子(12/23)

 昨日は冬至(とうじ)で、北半球において太陽の位置が1年で最も低くなり、日照時間が最も短くなる日です。(夏至と比べると約5時間も短い)そして、かぼちゃや小豆粥を食べたり、柚子湯に入ったりと昔からの風習があります。このような風習を大切にして生活したいものですね。
【授業参観】2年1組「社会」関西地方の発展について学んでいました。

2年2組「英語」文法についてまとめていました。

2年3組「理科」電流について学んでいました。
 
1年2組「国語」古文について学んでいました。

【給食メニュー】鶏唐揚げのレモンソース和え、花野菜サラダ、ミネストローネです。

本日の様子(12/20)

 今朝も霧が発生し、前方が見えにくい登校になりました。インフルエンザの罹患者も増加せず、保護者の皆様の御協力に感謝いたします。週末における人混みを避け、うがい・手洗いを小まめに行ってください。特に3年生は年明けに私立高校の受験がありますので体調管理に十分気をつけて生活してほしいです。
【授業参観】2年1組「社会」明治時代、日本の文化が発展している様子を映像で確認していました。
 
2年2組「国語」竹取物語をペアで読み合いをしていました。
 
1年2組「家庭」調理実習に必要なものや調理方法を学んでいました。

1年1組「技術」木材加工です。授業の最後に振り返りをしていました。
 
【給食メニュー】さんまみぞれ煮、柚子カツオ和え、具だくさんすいとんです。この具だくさんすいとんは本校3年生が考えたレシピです。具がたくさん入っていて、栄養満点です。

来週の予定(23日~)

23日(月) ※部活動あり 16:40下校完了 
24日(火) 実力テスト
        
※部活動あり 16:40下校完了
25日(水) 全校集会
        冬季休業学活
        ※一斉下校
26日(木) 冬季休業開始絵文字:雪絵文字:ノート絵文字:鉛筆