文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
運動会 ~創立150周年記念大会~
10月25日(金)は、令和6年度の運動会でした。
今年の運動会は、創立150周年の記念すべき運動会でした。
競技種目にも、150周年や150という言葉が使われていて、どんな競技になるのか楽しみでした。
堂々とした入場行進の後、開会式が行われました。
6年生による「児童代表のことば」や赤組・白組の団長の「選手宣誓」は、大変立派でした。
1~3年生「スタートダッシュ!」
4~6年生「タマオリンピック」
1~3年生ダンス「どきめきダイアリー」
4~6年生ダンス「さあ150(いこお)最高到達点へ!」 祝150の文字も見られました。
紅白応援合戦では、両団長による応援とエールの交換が行われました。
大きな声でリードする団長に応え、赤白ともに迫力ある応援となりました。
その後も、玉入れや綱引き、リレーと最後の最後まで、勝利を信じて全力で競技する姿が見られました。
また、保護者の皆さんによる「学年対抗玉入れ150への挑戦」では、かごには行った玉の数が、
全学年を合わせて138個と、惜しい結果となりました。ご協力ありがとうございました。
今年の運動会は、赤組の優勝、白組準優勝となりましたが、最後までスローガンの通り、
限界突破を目指して頑張った子供たちの姿が心に残りました。本当にお疲れさまでした。
最後まで応援いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
運動会に向けて
今週の金曜日、10月25日は玉生小学校の運動会です。
いよいよ近づいてきた本番に向けて、子供たちの練習にも熱が入ってきました。
今日は、全体練習として、開会式と閉会式、準備運動の練習をしました。
どの学年も、本番に向けて立派な態度で練習に臨んでいました。
また、明日の全校生での「紅白応援合戦」に向けて、各応援団の練習も始まりました。
すでに、応援団の準備は整っているようです。明日が、そして当日が楽しみです。
2学期始業式
10月17日(木)から、2学期がスタートしました。
始業式では、校長先生から2学期は「次の学年になる準備」のための100日間という話があり、それぞれの学年に言葉が贈られました。
1年生「自主」、2年生「自立」、3年生「熱意」、4年生「団結」、5年生「向上」、6年生「信頼」です。
それぞれの学年に贈られた言葉を頭の片隅において、2学期も頑張りましょう。
始業式の後には、1・3・5年生の代表児童から「はあとふる体験発表」がありました。
一人一人が、2学期に頑張りたいことをしっかりと考え、発表していました。
1学期終業式
10月11日は、1学期の終業式でした。
校長先生からは、1学期は「その学年にふさわしい行動ができる」ようになった100日であったことや、「はりきりいっぱい」「あいさついっぱい」「ともだちいっぱい」「ハートがいっぱい」に合わせて、一人ひとりが1学期にできたことを確認していただきました。
終業式の後には、2・4・6年生の代表児童から「はあとふる体験発表」がありました。
それぞれが1学期に頑張ったことや、2学期の目標について立派に発表していました。
6年校外学習
10月1日(火)に、6年生が校外学習で世界遺産の「日光の社寺」を見学しました。
事前の授業で、東照宮や輪王寺について調べ、それをクイズにしてバスの中で確認をしながら行きました。
天気にも恵まれ、青空に陽明門がきらきらと輝く中、子供たちはグループごとにクイズの答えの確認をしたり、解説の看板を読んだりして、熱心に見学をしていました。
昼食は、日光だいや川公園でお弁当を食べました。おいしい空気とお弁当に、どの子も大満足でした。