文字
背景
行間
日誌
令和6年度学校の様子
6月7日(月) 2年生 生活科校外学習
2年生の生活科の授業で、校外学習を行いました。
「町探検」の学習で、自分たちの住む町にどんなお店や施設があるのかを学んだり、町を歩く際の交通ルールなどを学んだりするために学校付近を実際に歩きました。
子供たちは歩道側を一列で歩くことや横断歩道は手を挙げて渡ること、学校の近くには、役場や駐在所、郵便局やお店など様々な施設をあることを学びました。
子供たちは今回の校外学習で町の歩き方を知るとともに、自分たちの住む塩谷町により一層の親しみをもつことができるようになりました。
「町探検」の学習で、自分たちの住む町にどんなお店や施設があるのかを学んだり、町を歩く際の交通ルールなどを学んだりするために学校付近を実際に歩きました。
子供たちは歩道側を一列で歩くことや横断歩道は手を挙げて渡ること、学校の近くには、役場や駐在所、郵便局やお店など様々な施設をあることを学びました。
子供たちは今回の校外学習で町の歩き方を知るとともに、自分たちの住む塩谷町により一層の親しみをもつことができるようになりました。
6月7日(月) 陸上大会練習
本日、6月12日の陸上大会に向けての練習を行いました。
限られた時間ではありますが、子供たちは短距離走や長距離走、走り幅跳び、ボール投げ、リレーなど各種種目の練習に集中して取り組んでいます。
なお、練習は水分補給などを行って熱中症対策をしたり、互いに距離をとっての新型コロナ感染症対策をしたりして実行しています。
限られた時間ではありますが、子供たちは短距離走や長距離走、走り幅跳び、ボール投げ、リレーなど各種種目の練習に集中して取り組んでいます。
なお、練習は水分補給などを行って熱中症対策をしたり、互いに距離をとっての新型コロナ感染症対策をしたりして実行しています。
6月3日(木)6年生 ICTを活用した授業
3・4時間目にICT支援員の方に来ていただき、総合的な学習の時間でICTを活用した授業を行いました。
今回の授業は、スライドショーの作成の仕方を学習し、一人一台に貸与されたタブレットと今年度から導入した大型電子黒板を利用して実施しました。
子供たちは、先日実施した日光への校外学習の内容を、写真やテキストを用いてスライドショーにまとめることができました。
今回の学習を今後の活動にも生かしていきます。
今回の授業は、スライドショーの作成の仕方を学習し、一人一台に貸与されたタブレットと今年度から導入した大型電子黒板を利用して実施しました。
子供たちは、先日実施した日光への校外学習の内容を、写真やテキストを用いてスライドショーにまとめることができました。
今回の学習を今後の活動にも生かしていきます。
6月2日 引き渡し訓練
本日の放課後に、引き渡し訓練を実施しました。東日本大震災以降、毎年実施しています。
自然災害等により保護者の迎えが必要になった場合を想定し、確実に全児童を引き渡すことができるよう、実施する意義を再確認した上で、真剣に訓練に取り組みました。
保護者の皆様の御協力により、スムーズに引き渡し訓練を終了できました。
自然災害等により保護者の迎えが必要になった場合を想定し、確実に全児童を引き渡すことができるよう、実施する意義を再確認した上で、真剣に訓練に取り組みました。
保護者の皆様の御協力により、スムーズに引き渡し訓練を終了できました。
6月1日 体力テスト
3・4校時に体力テスト測定を行いました。晴天にも恵まれ、新型コロナの感染対策・熱中症対策を講じた上で、校庭と体育館と多目的ホールで実施しました。
児童は精一杯、記録が伸びるように頑張りました。実施後は、測定結果を分析し、体力向上策に取り組みます。
児童は精一杯、記録が伸びるように頑張りました。実施後は、測定結果を分析し、体力向上策に取り組みます。
令和5年度 ふれあおう集会
リンク
カウンタ
1
3
0
9
0
1
2