文字
背景
行間
日誌
令和6年度学校の様子
10月5日(金)第1学期終業式
第1学期が終了しました。
第1学期は、1年生が97日、2・3・4年生が99日、5・6年生が土曜日に塩谷町小学校陸上競技大会を開催したため、100日登校しました。
5月には、1~3年生の遠足、6年生の修学旅行、7月には4年生のなすふれあい学習、5年生の臨海自然教室と遠足的行事がありました。また、6月には地域の人とふれあおう集会、9月には運動会と伝統のある行事を行いました。
毎日の授業では、グループや学級での友達との学び合いを大切にし「考えをつなぐ」授業を実践してきました。
これらの行事や毎日の授業を通して、同学年の友達、異学年の仲間、地域の方々とふれあい、多くの人とのよいつながりを築いてきました。
人は、よい人間関係ができると、相手のよいところを認め、互いに助け合い、励まし合い、何事へも前向きにチャレンジしようとします。これが「やる気」です。この「やる気」は、これから生きていく人生すべての源になります。
学校と家庭、地域が連携して、子供たち一人一人の「やる気」を、これからも高めていきたいと考えています。
第1学期は、1年生が97日、2・3・4年生が99日、5・6年生が土曜日に塩谷町小学校陸上競技大会を開催したため、100日登校しました。
5月には、1~3年生の遠足、6年生の修学旅行、7月には4年生のなすふれあい学習、5年生の臨海自然教室と遠足的行事がありました。また、6月には地域の人とふれあおう集会、9月には運動会と伝統のある行事を行いました。
毎日の授業では、グループや学級での友達との学び合いを大切にし「考えをつなぐ」授業を実践してきました。
これらの行事や毎日の授業を通して、同学年の友達、異学年の仲間、地域の方々とふれあい、多くの人とのよいつながりを築いてきました。
人は、よい人間関係ができると、相手のよいところを認め、互いに助け合い、励まし合い、何事へも前向きにチャレンジしようとします。これが「やる気」です。この「やる気」は、これから生きていく人生すべての源になります。
学校と家庭、地域が連携して、子供たち一人一人の「やる気」を、これからも高めていきたいと考えています。
令和5年度 ふれあおう集会
リンク
カウンタ
1
3
2
4
7
8
3