文字
背景
行間
日誌
令和6年度学校の様子
3月24日 修了式等を行いました。
3/24(木)朝、オンライン方式で「修了式」を行いました。
始めに、「修了証書授与」を代表児童が校長室で行いました。
次に、校長先生からお話がありました。内容は、①1年間を振り返って、②新年度(R4)に向けて、③春休みのお願いの「3つの柱」に沿ったものでした。
修了式後には、「はあとふる体験発表」を各学年の代表児童が堂々と行い、最後に児童指導の室井先生から春休みの生活についてお話がありました。
1年間、児童一人一人は勉強や運動などの学校生活を頑張りました。心身ともに成長したと思います。
保護者の皆様には1年間、御支援・御協力を賜り、ありがとうございました。
始めに、「修了証書授与」を代表児童が校長室で行いました。
次に、校長先生からお話がありました。内容は、①1年間を振り返って、②新年度(R4)に向けて、③春休みのお願いの「3つの柱」に沿ったものでした。
修了式後には、「はあとふる体験発表」を各学年の代表児童が堂々と行い、最後に児童指導の室井先生から春休みの生活についてお話がありました。
1年間、児童一人一人は勉強や運動などの学校生活を頑張りました。心身ともに成長したと思います。
保護者の皆様には1年間、御支援・御協力を賜り、ありがとうございました。
3月18日 卒業式を行いました。
3/18(金)、小雨が降る中、予定通りに「卒業式」を挙行しました。
6年生25名の児童が卒業証書を校長先生から手渡され、胸を張って受け取りました。
1年生から3年生は教室からリモートでの参加となりましたが、卒業生も在校生も心をこめて卒業式に臨み、立派な卒業式になりました。
寂しい気持ちもありますが、卒業生には「自信と誇り」をもって中学校に羽ばたいてほしいと思います。
6年生25名の児童が卒業証書を校長先生から手渡され、胸を張って受け取りました。
1年生から3年生は教室からリモートでの参加となりましたが、卒業生も在校生も心をこめて卒業式に臨み、立派な卒業式になりました。
寂しい気持ちもありますが、卒業生には「自信と誇り」をもって中学校に羽ばたいてほしいと思います。
3月17日 卒業式の準備を行いました。
いよいよ卒業式が明日に迫り、4年生・5年生・教職員を中心に、体育館等の式場準備を行いました。児童は進んで準備に取り組み、心のこもった式場に整いました。
明日の卒業式はよい思い出になりそうですね。
明日の卒業式はよい思い出になりそうですね。
3月16日 卒業祝品の授与等をリモートで行いました。
3/18(水)朝、校長室で卒業する6年生に、オンラインで祝品の授与等を行いました。
代表の児童には、①「教育委員会からの祝品」、②「社会福祉協議会からの祝品」、③「PTAからの祝品」、④「学校からの祝品」を授与しました。
そして、前回の表彰式では渡せなかった「税に関する絵葉書コンクール」の賞状を6年生の大島聖愛さんに記念品と共に渡しました。
代表の児童には、①「教育委員会からの祝品」、②「社会福祉協議会からの祝品」、③「PTAからの祝品」、④「学校からの祝品」を授与しました。
そして、前回の表彰式では渡せなかった「税に関する絵葉書コンクール」の賞状を6年生の大島聖愛さんに記念品と共に渡しました。
3月10日 卒業式の全体練習が始まりました。
本日(3/10)から体育館等での全体練習が始まりました。朝の「さわやかタイム」を活用し、6年生に加え、4年生と5年生が体育館に集まり、卒業式の流れや所作、呼びかけを中心に練習しました。
最後に、6年生だけ残り、「変わらないもの」(山崎朋子 作詞・作曲)の練習をしました。3/18の当日は多くの参加者の涙を誘うように上達することを期待しています。
最後に、6年生だけ残り、「変わらないもの」(山崎朋子 作詞・作曲)の練習をしました。3/18の当日は多くの参加者の涙を誘うように上達することを期待しています。
令和5年度 ふれあおう集会
リンク
カウンタ
1
3
9
9
5
0
3