日誌

令和6年度学校の様子

自転車教室(3年)

 今日の2校時に、3年生が矢板市市民生活部危機対策班の尾崎様を講師に「自転車教室」を実施しました。

 学習内容は、ヘルメットの正しい装着の仕方や自転車点検のポイント、正しい自転車の乗り方(交差点での横断の仕方や自転車の押し方)などでした。

 今日学んだことをしっかりと守り、交通安全に努めてほしいと思います。

 尾崎様。そして、使用する自転車をお貸しいただいた保護者の皆様。ご協力ありがとうございました。

 

地域学校協働活動推進委員会

 13日(金)に本校図書室にて、「地域学校協働活動推進委員会」が開催されました。

 町生涯学習課職員・推進委員・老人会代表者・コーディネーター・PTA役員等の方々に参集いただき、7月に3年ぶりに実施された「ふれあおう集会」の反省・成果・課題の協議がなされました。

 おかげ様で、来年度の活動に向けての方向性が見出されました。ご多用の中お集まりいただいた皆様ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

今月の校内掲示

 冬休み明けの校内の様子をお知らせいたします。

 友達のよいところカード、絵画や工作のほか、調べ学習をまとめたリーフレットや家庭学習ノート、習字やクラブの作品、階段を使った英単語などが掲示され、児童の成長の様子や今年度の学校の足跡がうかがえます。

 保護者の皆様。2月の授業参観(6年…2/15 1~5年…2/24)の際にゆっくりとご覧になってください。

明けましておめでとうございます。

 明けましておめでとうございます。2023年がスタートしました。

 今年が皆様にとりまして素晴らしい年となりますことを願っています。

 今年も玉生小学校へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 本校での初日の出をお届けいたします。

(初日の出)

(初日の出を浴びる校舎)

(本校と高原山)

(くじら雲orこいのぼり?)

(校舎北側から見た高原山)

自然からの贈り物…

 今日は、子供たちの楽しみにしている冬休み前日です。元気に登校してくる子供たちを紹介しようとカメラを構えていると、何やら校庭から歓声が…。そこには、昨日の雨によって作り出された水たまりに集まる子供たちの姿がありました。

 朝の低温によって氷がいたるところにでき、子供たちは、それをそっと取り出してみたり、踏んでみたり、割ってみたり、そのうえで滑ってみたりと思い思いの遊びをしていました。まさに「子供は遊びの天才だ!!」の言葉通り生き生きとしていた子供たち。自然からの思わぬ贈り物に大喜びの「玉生っ子」たちでした。

 明日から1/9まで冬休みです。家族・親戚との交流や自然とのふれあい、伝統行事への参加などそれぞれの時間を過ごしてほしいと思います。1/10に、元気な子供たちに会えることを楽しみにしています。