文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
第2回学校評議員会・評価委員会
2月6日(月)に第2回学校評議員会・評価委員会が開催されました。協議内容は、学校評価(学校教育目標の努力点・具体策、児童・保護者アンケートなど)についてやその他学校に関する意見交換などでした。
評議委員の皆様、本日は大変お世話になりありがとうございました。今後ともよりよい玉生小学校づくりにご協力をお願いいたします。
第3回アルミ缶回収
2月4日(土)に、PTA環境部による第3回アルミ缶回収が行われました。
日頃からアルミ缶回収にご協力を頂いております地域の方々、保護者の皆様ありがとうございます。
そして、寒い早朝より活動に参加して頂きましたPTA環境部員の皆様、大変お世話になりました。
おかげ様で、約8,000円の収益となりました。
このお金は、子供たちのために大切に使わせていただきます。
お世話になりました。(ミシンボランティア②)
1月27日(金)と1月30日(月)の2日間にわたり、5年生の家庭科でミシンボランティアをしていただいた皆様。ご協力誠にありがとうございました。
おかげ様で、エプロンづくりがどんどん進み、子供たちも大喜びでした。
今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
(1/27の授業の様子)
(1/30の授業の様子)
PTA役員会
先週の金曜日の夕方、第3回PTA役員会が実施されました。
会議の内容は、今年度を振り返っての各部(執行部・広報部・指導部・環境部・体育部・学年部)からの反省と次年度の組織等についての協議でした。
お忙しい中またお寒い中、参集いただいたPTA役員の皆様、お世話になりありがとうございました。
今後とも本校の活動をご支援くださいますようよろしくお願いいたします。
理科展出品作品(校内展示)
先週の土日に、喜連川公民館で公開された「地区理科研究展覧会」に本校から出品した作品が、昇降口廊下に展示されています。主に夏休みを活用した研究はどれも力作ぞろいです。校内での展示をきっかけに、来年度はさらに多くの児童が自由研究にチャレンジしてくれることを願っています。
研究に必要なきっかけは、何と言っても「素朴な不思議や疑問」ですね。そういった好奇心や関心をさらに育んでいきたいと思います。