日誌

令和6年度学校の様子

4月の出来事(その他)

4月にお知らせできなかったいくつかの出来事をお伝えします。

(下校の見守り)

4/18(火)に玉生駐在所のお巡りさんと地域の方々、役場職員の皆様が、徒歩で下校する子供たちの見守りをしてくださいました。このようにたくさんの方々に支えられて子供たちは生活しています。

日頃からご協力いただいている皆様ありがとうございます。

(電子黒板の使い方講習)

4/26(水)に校内研修として、新しく導入された電子黒板の使用方法を職員で共有しました。

年々進歩する機能に対して教職員も学習することが、子供たちの学びを支えることにつながります。

今後は、さらに電子黒板を授業に活用していきたいと思います。また、これからも校内研修の充実を図っていきたいと思います。

 

避難訓練

昨日の4校時に、地震を想定した避難訓練を実施しました。

今年初めての避難訓練でしたが、どの子も避難経路を確認しながら、真剣に静かに避難することができました。

災害はいつ来るかわかりません。今後も訓練を繰り返す中で、聞く力や自ら考えて行動できる力を育てていきたいと思います。

次回は、7月4日(火)に竜巻を想定した避難訓練を実施する予定です。

訓練の様子をご覧ください。

1年生を迎える会

 今日の業間と3校時を使って、児童会主催の「1年生を迎える会」を実施しました。
 この会は、主役である1年生に楽しんでもらうこととや在校生と1年生が仲良くなる機会として、毎年実施しているものです。開会の後は、縦割り班でのじゃんけんウォークラリーとなりました。
 ウォークラリーのルールは、16の部屋にいる教職員と班員全員が、1回だけの一斉じゃんけんをして、勝てば10ポイント、あいこは5ポイント、負けると0ポイントとなり、班全体での合計点を競うものでした。
 閉会時には、1年生から感謝の言葉をもらうなど、全校挙げての行事にみんな満足した様子でした。
 企画準備運営をしてくれた在校生の皆さん。本当にありがとうございました。

 (会の様子をお知らせします。)

 

 

学校探検

今日の3・4校時に、1・2年生が学校探検を行いました。5つの班に分かれ、2年生がリーダーとなり、1年生に校内のいろいろな部屋を案内してくれました。昨年までは、助けてもらう側だった子供たちが2年生になり、上級生として新入生をエスコートする姿に成長を感じました。2年生ありがとうございました。これからも心優しい子供たちでいてください♪。

探検の様子をお知らせします。(主に校長室訪問の様子です。)