日誌

令和6年度学校の様子

4月25日(水)5・6年 交通安全教室

 3校時、体育館で、5・6年生の交通安全教室を行いました。
 交通ルール、自転車の点検の仕方などを、交通教育指導員さんから学びました。
 自転車を点検するときは、「ぶ・た・は・しゃ・べる」を点検することを教わりました。
 ぶ ・・・ブレーキ
 た ・・・タイヤ
 は ・・・ハンドル
 しゃ・・・車体
 べる・・・ベル

 また、ヘルメットの付け方も学びました。
 自転車も車両です。安全に走行して、交通事故にあわないように、交通事故を起こさないように、一人一人が気を付けていきましょう。
   

4月25日(水)1・2年 交通安全教室

 2校時、体育館で、1・2年生の交通安全教室を行いました。
 交通のきまり、道路の横断の仕方などを、交通教育指導員さんから学びました。
 道路を横断するときは、右、左、右、そして、前、後ろも確認することを教わりました。
 その後、グループで、信号があるところとないところでの横断の仕方を実演しました。
 2年生が先に行い、1年生にお手本を示してくれました。
 2年生がお兄さん、お姉さんになって、1年間での成長を感じました。
   

4月25日(水)3年 町版学力調査

 塩谷町3小学校の3年生と塩谷中学校の1年生が、町版学力調査を行いました。
 小学3年生は、国語と算数の学力調査を行い、その後、学習についてのアンケートに回答しました。
 子供たちは、真剣に取り組んでいました。
 結果は、6月下旬に届く予定です。
【学力調査】
 
【学習についてのアンケート調査】
 

4月23日(月)5年 算数「体積」・学び合い

 5年算数「もののかさの表し方」複合図形の体積を求める学習を、「工夫して体積を求めよう。」をめあてにして取り組みました。
 グループで、算数トークをしながら、学び合いました。
 発表する人が「前に出ます。」と声をかけると、「お願いします。」とつなぎ、挙手も増えてきました。
 主体的・対話的な学びを先生と子供たちで築いています。