文字
背景
行間
日誌
令和6年度学校の様子
7月3日(火)4年なす高原ふれあい学習②
8時35分、なす高原自然の家に到着し、クラスごとに記念撮影をしました。
7月3日(火)4年なす高原ふれあい学習①
7時15分から出発式を行い、4年生全員がなす高原自然の家に向かって出発しました。
7月2日(月)2年 バスの乗り方教室
バス会社の方々にお世話になって「バスの乗り方教室」を開きました。
バスに乗るときは整理券を取ること、降りるときは「とまります」のボタンを押すこと、運賃は料金表で確認することなど、教わりました。
バスに乗るときは整理券を取ること、降りるときは「とまります」のボタンを押すこと、運賃は料金表で確認することなど、教わりました。
7月2日(月)5年 小児生活習慣病予防教室
学校医の先生を講師に招いて、小児生活習慣病予防教室を行いました。
今日の学習は、「生活習慣病を予防するための、生活の仕方がわかる」ことがねらいでした。
高血圧や高コレステロール血症など生活習慣病を予防するためには、早寝、早起きをして運動をするなど、規則正しい生活をすることだと学びました。
また、ゲームしたり、テレビを見たりする時間が長いと、脳やからだには悪い影響があることも学びました。
今日の学習は、「生活習慣病を予防するための、生活の仕方がわかる」ことがねらいでした。
高血圧や高コレステロール血症など生活習慣病を予防するためには、早寝、早起きをして運動をするなど、規則正しい生活をすることだと学びました。
また、ゲームしたり、テレビを見たりする時間が長いと、脳やからだには悪い影響があることも学びました。
7月2日(月)5年・6年 水泳指導
ゆりぴーバンクの水泳ボランティアの先生に、6年生が3校時、5年生が4校時、水泳指導をしていただきました。
今日は、クロールについて、手を伸ばした水のかき方や、息継ぎの仕方、リズミカルなばた足の仕方を学び、子供たちは1時間の指導でもかなり上達ました。
この夏に25m泳げる子供たちが増えるのが楽しみです。
今日は、クロールについて、手を伸ばした水のかき方や、息継ぎの仕方、リズミカルなばた足の仕方を学び、子供たちは1時間の指導でもかなり上達ました。
この夏に25m泳げる子供たちが増えるのが楽しみです。
令和5年度 ふれあおう集会
リンク
カウンタ
1
2
5
8
4
4
4