文字
背景
行間
日誌
令和6年度学校の様子
10月5日(金)はあとふる発表
第1学期終業式を前に、各学級の代表児童が、1学期を振り返って「はあとふる発表」を行いました。
代表児童は、緊張しながらも堂々と発表していました。
「がんばったこと」や「できるようになったこと」など、発表内容をご紹介します。
【1年代表】
・ 読書をがんばりました。
・ 黒板消しや朝の会の日直の仕事をがんばりました。
・ カタカナのテストをがんばりました。
【2年代表】
・ 算数で筆算の計算を一生懸命練習しました。
・ 国語で新しく習った漢字を練習したり、いろいろなことを文章で表したりしました。
【3年代表】
・ 計算をがんばりました。
・ 早寝早起きをがんばりました。
【4年1組代表】
・ 図書委員会の仕事を休まないでできました。
・ 進んで係の仕事ができました。
・ 1学期に1日も学校を休みませんでした。
【4年2組代表】
・ 算数のかけ算とわり算の筆算をがんばりました。
・ 国語の授業で漢字をがんばりました。
【5年代表】
・ 自分の考えを積極的に発表することができるようになりました。
【6年代表】
・ 運動会で、国旗をもっての入場や準備係をがんばりました。
・ 給食委員会で、配膳、献立掲示、放送の3つの仕事をがんばりました。
代表児童は、緊張しながらも堂々と発表していました。
「がんばったこと」や「できるようになったこと」など、発表内容をご紹介します。
【1年代表】
・ 読書をがんばりました。
・ 黒板消しや朝の会の日直の仕事をがんばりました。
・ カタカナのテストをがんばりました。
【2年代表】
・ 算数で筆算の計算を一生懸命練習しました。
・ 国語で新しく習った漢字を練習したり、いろいろなことを文章で表したりしました。
【3年代表】
・ 計算をがんばりました。
・ 早寝早起きをがんばりました。
【4年1組代表】
・ 図書委員会の仕事を休まないでできました。
・ 進んで係の仕事ができました。
・ 1学期に1日も学校を休みませんでした。
【4年2組代表】
・ 算数のかけ算とわり算の筆算をがんばりました。
・ 国語の授業で漢字をがんばりました。
【5年代表】
・ 自分の考えを積極的に発表することができるようになりました。
【6年代表】
・ 運動会で、国旗をもっての入場や準備係をがんばりました。
・ 給食委員会で、配膳、献立掲示、放送の3つの仕事をがんばりました。
10月5日(金)表彰伝達
ミニバスケットボール大会、塩谷地区学校音楽祭、読書感想文の表彰伝達を行いました。
がんばったことが、認められての表彰です。
おめでとうございます。
がんばったことが、認められての表彰です。
おめでとうございます。
10月4日(木)1年 ごちそうパーティーをはじめよう
図工の「ごちそうパーティーをはじめよう」で、粘土を使って「ごちそう」をつくりました。中華からスイーツまで集まったごちそうに、隣の教室の2年生も「おいしそう。」と言ってくれました。
子供たちの活動はつくって終わりではなく、どんどん進化していきます。こども園・幼稚園・保育園で経験した「ごっこ遊び」のようにレストランをつくり、ウエイトレスやお客になって楽しみます。メニューにカタカナを使ったり、はさみを上手に使って飾りをつくったり、いろいろな友達とコミュニケーションを図ったりと小学校で学習したことも生かしていきます。授業の中の学びだけでなく、このような子供たちの自然な学びを応援していきたいと思います。
子供たちの活動はつくって終わりではなく、どんどん進化していきます。こども園・幼稚園・保育園で経験した「ごっこ遊び」のようにレストランをつくり、ウエイトレスやお客になって楽しみます。メニューにカタカナを使ったり、はさみを上手に使って飾りをつくったり、いろいろな友達とコミュニケーションを図ったりと小学校で学習したことも生かしていきます。授業の中の学びだけでなく、このような子供たちの自然な学びを応援していきたいと思います。
10月2日(火)6年 音読発表会
さわやかタイムに、6年生が、「いのち」をテーマに音読発表会を行いました。
さすが、6年生で、堂々とした発表でした。
下級生が真剣に聞いている態度にも、感心しました。
【 発表した詩・歌詞 】
「生きているって」 葉 祥明 作
「心臓」 檜 きみこ 作
「明日へのステップ」 蒔田 晋治 作
「いのちの歌」 Miyabi(竹内まりや) 作詞
竹内まりやのユーチューブ
https://www.youtube.com/watch?v=K_uQLuhi634
【 児童の感想 】
・ みんなの息が合っていて、すごいなと思いました。
・ 一人一人が、大きな声で発表しているのですごいなと思いました。
さすが、6年生で、堂々とした発表でした。
下級生が真剣に聞いている態度にも、感心しました。
【 発表した詩・歌詞 】
「生きているって」 葉 祥明 作
「心臓」 檜 きみこ 作
「明日へのステップ」 蒔田 晋治 作
「いのちの歌」 Miyabi(竹内まりや) 作詞
竹内まりやのユーチューブ
https://www.youtube.com/watch?v=K_uQLuhi634
【 児童の感想 】
・ みんなの息が合っていて、すごいなと思いました。
・ 一人一人が、大きな声で発表しているのですごいなと思いました。
10月1日(月)お昼の校内放送
毎日、給食の時間に、放送委員が、お昼の校内放送を行っています。また、給食委員が、今日の給食にまつわるお話をしています。
今日から4年生へのインタビューがスタートしました。
「将来に夢」、「好きなスポーツ」、「今、ほしいもの」「おすすめの本」についてインタビューしています。
放送委員、給食委員の皆さんは、放送するのに慣れて堂々と行っています。
インタビューをされる人も、どきどきしながらもはっきりとした言葉で話しているのは立派です。
毎日の放送が、楽しみです。
今日から4年生へのインタビューがスタートしました。
「将来に夢」、「好きなスポーツ」、「今、ほしいもの」「おすすめの本」についてインタビューしています。
放送委員、給食委員の皆さんは、放送するのに慣れて堂々と行っています。
インタビューをされる人も、どきどきしながらもはっきりとした言葉で話しているのは立派です。
毎日の放送が、楽しみです。
令和5年度 ふれあおう集会
リンク
カウンタ
1
3
0
7
8
5
3