活動の様子
三校合同作品展ありがとうございました
3月2日(土)、3日(日)の東部公民館にて作品展が開催されました。その一角には東部中、東部小、柳沢小の三校から選ばれた作品をたくさん展示してくださりました。公民館を多くの方々が訪れ、生徒たちの作品の前で足を止めてくれていました。選ばれた生徒たちも「え!?私の作品ですか???」と驚きながらも、嬉しそうな笑顔を見せていました。一生懸命に作った作品が、こういった形で評価してもらえることは子どもたちにとって大きなやりがいとなり、意欲へとつながっています。公民館の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
3月4日(月)の給食
献立: ご飯、牛乳、家常豆腐、大根のキムチ和え、かきたま汁
今日は、中国の家庭料理の一つ「家常豆腐」の献立です。野田市のお豆腐屋さんから納めていただいた「厚揚げ」と、キャベツ・人参・青梗菜・ねぎ・にら・干ししいたけなどの野菜やきのこもたっぷり入れて作りました。ご飯にのせて、いただきました。今日は、米(黒酢米)・小松菜・卵・味噌が野田市産でした。
お祝いの贈り物をいただきました
本日、野田市更生保護女性会東部地区の皆様より、卒業する3年生にお祝いとして手作りのしおりをいただきました。一つ一つ丁寧に作られた人型のしおりで、このしおりをいただくと、「あぁ、卒業するんだなぁ」と深く思わせていただいています。保護者の方々はもちろん、地域の方々を始め、多くの方に祝福されている卒業式であることをあらためて意識し、素晴らしい門出となるよう準備を進めて参ります。
3月1日(金)の給食
献立: ちらし寿司、牛乳、鰆の西京焼き、ほうれんそうのごま和え、すまし汁、ひなあられ
今日の給食は、ひな祭りメニューでした。今日は、米(黒酢米)・小松菜・ほうれんそう・味噌が野田市産でした。
3年生学年内日課
2月28日の授業をもって、3年生は教科についての3年間の教育課程を修了し、2月29日より、学年内日課として卒業式までの時間を学級・学年で過ごしています。
昨日と本日の日課の中で、お世話になった校舎、学校に感謝の気持ちを込めて恩返しをしようと奉仕作業に取り組んでいます。昇降口の排水溝や体育倉庫といった場所や、ワックスがけといった、日頃の掃除の時間だけでは手の届かないことに一生懸命に取り組んでいます。
卒業式は「一つの節目」とよく言いますが、生徒たちをほんの数日、本の数時間で大きく成長させる大きな舞台でもあります。温かい心に溢れた今年の3年生、きっと素晴らしい姿を最後まで見せてくれることでしょう。
ひまわり学級 キャリア学習
ひまわり学級は本日、キャリア学習として久遠チョコレート川口店に見学に行かせていただきました。
チョコレートの製造過程や調理場内の様子、店内の配置方法など、働くことについてたくさんのことを教えていただきました。久遠チョコレートさんは、HPに「障がい者や悩みを抱える人など、多様な方々と一緒に」とあるように、本日の校外学習を快く受け入れてくださり、生徒たちも大変有意義な時間を過ごすことができました。お忙しい中、本当にありうがとうございました!
2月29日(木)の給食
献立: ◆とんこつラーメン、牛乳、もやしのソテー、東中パン(シュガー)、◆ヨーグルト(◆3年生のリクエスト給食です)
今日は、久しぶりにラーメンと東中パンが給食に登場しました。ラーメンの量が多かったのですが、生徒たちはたくさん食べてくれました。東中パンは、パン生地にハサミで切り込みを入れ、砂糖とバターを合わせたものをぬり、オーブンで焼きました。本日の野田市産食材は、小松菜・白菜です。
3送会に向けて
本日は6時間目に1,2年生で初めての合同練習を行いました。3年生に感謝の気持ちを伝えるメインの発表であるため、練習にも集中して取り組んでいます。もちろん東部中らしく「自分たちでやる」をモットーに、これまでしっかり話し合ってきた実行委員が中心となって、自分たちで練習を進めています。
どんな発表を見せてくれるのでしょう。もちろん内容は当日のお楽しみです。
2月28日(水)の給食
献立: 発芽玄米ご飯、牛乳、◆ししゃもの甘辛風、切干大根の炒め煮、みそ汁、不知火(◆3年生のリクエスト給食です)
不知火は国産の柑橘で、「清見」と「ぽんかん」をかけ合わせて作られました。今日は、熊本県産でした。給食では毎月登場するししゃもですが、今日は片栗粉をつけて揚げ、甘辛いタレをかけました。
本日の野田市産食材は、米(黒酢米)・小松菜・人参・味噌です。
2月27日の様子
本日2年生は調理実習でお好み焼きを作りました。さすが2年生、作り方が丁寧でとっても美味しかったです!
放課後は一部役割のある人たちは、優先して3年生を送る会の取り組みを進めています。何をつくっているのでしょう?「届け~感謝の花束~」のスローガンを掲げ、1,2年生もここまでの心の成長を3年生に見せられるよう、今年1年生の集大成となる会にしてくれることでしょう!
2月27日(火)の給食
献立: ご飯、牛乳、そぼろ納豆、こんにゃく海藻サラダ、肉じゃが、セレクトデザート
セレクトデザートは、タルトのセレクトで、「ももタルト」を選んだ方が59人、「ブルーベリータルト」を選んだ方が74人でした。ブルーベリータルトは、3年生からリクエストがありました。そぼろ納豆は、鶏ひき肉・納豆・ねぎを炒めて調味しました。ご飯にのせていただきました。今日は、米(黒酢米)が野田市産でした。
2月26日(月)の給食
献立: セレクトパン、牛乳、チキンパルミジャーナ、キャベツとツナのサラダ、カレモア
今日は旅する昼ご飯で、オセアニア地域の料理が給食に登場しました。チキンパルミジャーナは、パルミジャーノというチーズを使ったオーストラリアの定番メニューです。カレモアは、サモアの料理です。カレモアのカレはカレー、モアは鶏肉のことを言います。サモアではココナッツミルクを使ったカレモアと、汁が多めの野菜炒めにカレー粉で味をつけた中華風味のカレモアがあるようです。今日は、中華風味のカレモアです。また、今日は12月から延期になっていたセレクトパンを実施しました。黒糖おさつパンとりんごパンのセレクトで、黒糖おさつパンを選んだ方が66人、りんごパンを選んだ方が68人でした。今日は、キャベツが野田市産でした。
2月22日(木)の給食
献立: ◆豚キムチチャーハン、牛乳、ワンタンスープ、スイートポテト、アーモンドと小魚(◆3年生のリクエスト給食です)
スイートポテトは、千葉県産のさつまいもで作りました。仕上げに野田市産の卵をぬり、オーブンで焼きました。今日は卵の他に、米(黒酢米)・小松菜が野田市産でした。
ひまわり学級の活動
本日2月22日(木)から2月27日(火)の期間、野田市役所にてたんぽぽ作品展が行われています。
東部中ひまわり学級の渾身の作品「大凧(辰年Ver.)」も展示されております。デザインの検討から作成まで、多くの作業を要しましたが、全員の力で立派に作り上げました。写真では伝わらない細かな工夫(こだわり)がありますので、もし機会がありましたらぜひご覧ください。
そんなひまわり学級では、本日調理実習を行い、お好み焼きに挑戦しました。毎回生徒たちは調理実習をすごく楽しみにしており、楽しみながら熱心に活動しています。とっても美味しそうなお好み焼きができました!
2月21日(水)の給食
献立: ご飯、牛乳、さんまの松前煮、おひたし、さつま汁
今日は、米(黒酢米)・小松菜・人参・味噌が野田市産でした。
公立高校入試・定期テスト2日目
本日は千葉県公立高等学校の入試2日目、埼玉県公立高等学校の入試1日目となります。受験に向かう3年生は昨日との寒暖差にも負けず、落ち着いた表情で駅へと入っていきました。大半の生徒が受験、入試ということに初めて取り組んでいます。不安な日々を過ごした生徒も多く、少しでも自信を持てるようにこれまで受験勉強に取り組んできました。ベストを尽くせ東中生!
学校では1,2年生が定期テスト2日目となりました。これで令和5年度の大きなテストは終了となるため、ついつい気持ちが緩んでしまいがちです。生徒たちには最終目標は3年生が頑張っている進路決定であることをあらためて伝え、
今回のテスト、今年1年間の学習の反省、振り返り→改善策→次年度に向けて実戦開始
となるよう、指導を進めていきます。
2月20日(火)の給食
献立: こぎつねご飯、牛乳、おでん、ポンドレサラダ、バナナ
ポンドレサラダは、ドレッシングにポンジュースを使用しました。本日のおでんの具は、竹輪・さつま揚げ・揚げボール・こんにゃく・人参・大根・うずら卵・昆布でした。竹輪・さつま揚げ・揚げボールなどの練り物類は、野田市内のかまぼこ屋さんから納めていただきました。今日は、米(黒酢米)が野田市産でした。
千葉県公立入試・第4回定期テスト
本日は千葉県公立高等学校の入試日1日目です。今日入試に向かう生徒たちは全員が第一希望であり、この日に向けて必死に準備を進めてきました。朝、3年生の先生達で駅に様子を見ていましたが、少し緊張している様子も見られつつも、しっかりとした挨拶を交わし、気合い十分で電車へと向かいました。頑張れ東部中生!
明日は千葉県公立入試2日目で、かつ埼玉県公立入試の日となります。
学校では1,2年生が定期テストを行っています。このテストでおおよそ後期と今年1年間の成績が決まってきます。この成績が1年後、2年後の自身の入試に関係することは、中学校入学時より進路指導として伝えてきました。1年のまとめとして、ベストが尽くせることを願っています。
明日は国語、社会です。
2月19日(月)の給食
献立: ご飯、牛乳、◆ハンバーグ、ひじきと蓮根のサラダ、◆たまごスープ(◆3年生のリクエスト給食です)
たまごスープは、野田市産の卵で作りました。今日は卵の他に、米(黒酢米)・キャベツ・小松菜が野田市産でした。
利根町駅伝大会
2月18日(日)に茨城県で開催された利根町駅伝大会に駅伝部が出場してきました。
徐々に力を付けてきた東部中駅伝部は、直近の大会でも上位入賞を果たし、少しずつ自信をつけてきていました。利根町駅伝大会にも高い意識を持って参加し、男女ともに優勝という素晴らしい成績を残すことができました!