日誌

活動の様子

もうすぐ稲刈り

2日(金)東部小・柳沢小・東部中の児童生徒が、東部小を会場に『稲刈りリーダー会議』を行いました。稲刈りは7日(水)の午前中を予定しています。お天気が良くない場合には12日(月)になります。

3日(土)の様子

エアコン工事進んでいます

工事の方々のご努力で、夏休み中に教室内の室内機の取り付けが終わりました。(40度近い校舎内での作業、室内機は1階から背負って各教室に搬入、汗だくになっての作業、ありがとうございました。)9月からは教室を引っ越しすることもなく、現在の教室で学習することができます。これからは校舎外回りの工事が本格的に行われます。

授業再開

9月1日(木)授業再開。3時間目の全校集会では、各学年や生徒会の代表がこれからの抱負を発表しました。また部活動の旧部長からは夏の大会の報告が、新部長からは、これからの抱負が発表されました。

・学年の代表より                ・新旧部長より

草刈り

8月27日(土)
生徒・保護者・地域の方々・職員とで、除草作業を行いました。雨が心配でしたが、雨に降られることもなく、実施することができました。保護者や地域の方も大勢来てくださり、短時間できれいになりました。ありがとうございました。

大会情報(2)

(1)第44回関東中学校陸上競技大会
   東京世田谷区:駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
   8月8日(月)・9日(火)
   ☆女子3年100mに出場します。
(2)第40回関東中学校水泳競技大会
  栃木県小山市:栃木県立温水プール館
  8月9日(火)~11日(木)  *8日(月)会場での練習可能
  ☆女子200m自由形、400m自由形に出場します。
(3)野球U-15ワールドカップ
   福島県いわき市
   ☆『侍ジャパンU-15』に本校生徒が参加しています。 

大会情報(1)

【吹奏楽部】
7月22日(金) 第58回千葉県吹奏楽コンクール *千葉県文化会館
          『中学校の部B部門(小編成) 金賞』
【女子バレーボール部】
7月27日(水) 千葉県中学校総合体育大会バレーボールの部 出場
          船橋市・船橋市総合体育館
【陸上競技部】
7月27日(水)・28日(木)千葉県中学校総合体育大会陸上競技の部
          千葉市・総合スポーツセンター陸上競技場
          11名エントリー *女子3年100m 3位

*7月28日(木)・29日(金)千葉県中学校総合体育大会水泳競技の部 
          習志野市・千葉県国際総合水泳場
           女子200m自由形 7位  女子400m自由形 5位

職場体験学習報告・大会壮行会

7/6(水)2年生の職場体験学習報告会と大会壮行会が行われました。

職場体験学習報告      体育館を飾る横断幕    応援団         吹奏楽部の演奏     校長先生からの激励

PTAバレーボール大会

7/2に野田市PTAバレーボール大会が、総合公園体育館で行われました。東部中チームは粘り強く戦い続け、3位になることができました!!暑い中、応援に来てくださった方々、またチーム発足時から支えてくださったPTA役員の方々、本当にありがとうございました。

夏休み前安全講習会

今日は午前中は定期テストの2日目。午後は安全講習会を行いました。安全講習会は、前半は自転車運転のルールを、後半は携帯電話・スマートホンのSNSに潜む危険性についてお話しをいただきました。この講習会が自転車利用時の事故防止やSNSによるトラブルや被害の防止になることを願っております。