令和の輝跡
5年生りんかんがくえんにむけて
今月の20日、21日に5年生のりんかんがくえんがおこなわれます。かかりごとにかつどうのかくにんをしたり、しおりを作ったりじゅんびをすすめています。今日はキャンプファイヤーのときにおどるダンスのれんしゅうをしました。
当日おどるダンスはぜんぶで5つ!
①ジェンガ
②タタロチカ
③マイムマイム
④ジンギスカン
⑤マツケンサンバ
自分たちでたのしもうとするきもちがかんじられるダンスでした。これからもじゅんびはつづきますが、キャンプファイヤーをかこんでのダンス、とうじつが楽しみですね。
6/3(金)ぜんこうちょうかい・じどうしゅうかい
今日はぜんこうちょうかいとじどうしゅうかいがオンラインで行われました。ぜんこうちょうかいの前にはひょうしょうがありました。ひょうしょうは「ちばけんきょういくいいんかいからのひょうしょう」と「よみうりしんぶんにはいくけいさい」です。おめでとうございます。
こうちょう先生のお話では、今月のせいかつもくひょうについて、またねっちゅうしょうに気をつけてマスクをつけること、マスクをしているときに気もちをつたえるときは「話すはやさ・きょうじゃく・あたたかいことばをつかうこと」がたいせつだとおしえていただきました。せいかつもくひょう「学校をきれいにしよう」の話では、たんとうの先生から、いっしょうけんめいとりくむことなどの大切さをおしえていただきました。
じどうしゅう会では、いいんちょうさんがじこしょうかいとみなさんへのおねがいをいっしょうけんめいつたえてくれました。みんなでよりよい学校にしていきましょう。
5年生ちょうりじっしゅう(ほうれんそう・たまご)
今日5-1と5-4がほうれんそうとたまごのちょうりじっしゅうをおこないました。さいしょのじっしゅうは「ゆでる」です。ほうれんそうのおひたしとゆでたまごを作りました。
いえのコンロがIHの人もおおく、初めてガスコンロをつかう人もいます。あんぜんにきをつけてちょうりじっしゅうをすすめます。ほうちょうもきようにつかい、ほうれんそうを切りました。かんせんしょうたいさくのため、ちょうりしたものをべんとうばこにつめ、きょうしつにもどって食べました。おいしくいただけたかな?
市内りくじょう大会にれんぱ!!
のだ市そうごううんどう公園で小学生のりくじょう大会が行われました。さくねんど、しみずだい小は初めてそうごうゆうしょうしました(そうごうゆうしょう=市内でいちばん走ったりなげたりとんだりするのがつよい学校)。
なんと、今年もそうごうゆうしょうすることができましたせんしゅのがんばりはもちろん、これまでいっしょにれんしゅうをかさねてきたぶかつのなかま、学校でおうえんしている人たちのパワーがあったからこそです。おうちの人のささえもわすれてはいけませんね。いろいろな人のパワーがあつまった、すばらしい大会となりました。
男子 優勝(60点)
女子 6位(30点)
総合 優勝(90点)
かんがえるたいいく
たいいくというと、体をうごかすイメージがつよいですが、あたまをつかう「かんがえるたいいく」もあります。3年生がマットうんどうをしていました。がくしゅうかだいは「かいきゃくぜんてんのポイントを見つけよう」です。
なんどもちょうせんしながら、グループでポイントを見つけていきます。「もしかしたら手のつき方かも!」「頭のつくいちじゃない?」など、わざのちょうせん→ポイントのよそう(○○かもしれない)→よそうのたしかめ、のようにがくしゅうをすすめていきます。
それぞれのグループが「ここがわざのポイントかもしれない!」をみつけたくらいに、グループごとのかんがえをはっぴょうしてぜんいんでかくにんします。みんなのかんがえをあつめると、おなじかんがえやにているかんがえがみえてきます。さいごにみんなでみつけたポイントをグループごとにたしかめていきます。「うまくできた!」「手のつき方もたいせつだったんだ」という声があがっていました。やっぱりたいいくもかんがえることがたいせつですね。