令和の輝跡
6月11日(火)3年1組・2組市内めぐり
3年1組・2組が、バスで市内めぐりをしました。
バスの中から、工場が多い地域や田んぼ、枝豆畑の様子を見ました。
野田市役所では、野田市の様子について説明を聞いたり、8階から野田市の様子を見たりました。
たくさん質問をしたり、メモをしたりしながら、積極的に見学ができました。
6月10日(月)給食
今月は、食育月間です。
4日から10日までは、「歯と口の健康週間」を意識した給食献立でした。
今日の給食は、「ご飯・牛乳・ししゃものピリ辛焼き・中華スタミナいため・サンラータン・キシリトール入りレモンゼリー」
「おいしい!」「いっぱい食べた!」と子どもたちの笑顔いっぱいの給食時間でした。
6月7日(金)「ばっぱか獅子舞」練習
郷土芸能部が「ばっぱか獅子舞」の練習に取り組んでいます。
地域の方が教えてくださいます。異学年の仲間との活動、中学生と一緒の練習は、日常の学校生活では味わえないものがあります。地域の伝統をつないでいく大切な活動です。
6月7日(金)5年生・理想のまちプロジェクト
5年生が、ZOZOの出前授業を受けました。
ZOZOからの3名の方から「なんのために働いているのか」「どんなことで人の役に立ちたいか」の問いや「想像や創造」についての投げかけがありました。子どもたちが、清水台小のよさや理想のまちづくりについて考えました。そして、「理想のまちをソウゾウしよう!」というテーマで、これから自分たちで企画を考え、チャレンジしていくことになりました。
6月5日(水)市内陸上競技大会
野田市小学校陸上競技大会がありました。
学校全体では、総合6位。清水台小の代表として、それぞれの種目で全力を出しました。
たくさんの応援ありがとうございました。
6月3日(月)全校集会
全校集会、児童集会を行いました。
校長先生の話では、6月ということで「雨・にじ・傘」に関するお話でした。
①雨が降る様子を表す言葉②にじに関する言葉③「かさかしげ」の3つのことでした。
今月の生活目標「読書に親しもう」について先生からお話がありました。
「朝読書10分が1週間では、50分になる。1か月では、1年では・・・」読書の時間、大切にしたいですね。
本の紹介もしてくださいました。自分に好きな本を見つけたり、より多くの本を借りたりして、読書に親しむ6月にしていきましょう。
児童集会では、図書委員会から、読書キャンペーンについて紹介がありました。
本の背表紙にある文意番号で、ビンゴに取り組みます。図書室にくる機会が増えて、いろいろな本に出あうきっかけになりそうです。
5月30日(木)陸上選手を励ます会
全校児童で「陸上選手を励ます会」を行いました。
選手の試技を大きな拍手で応援しました。
全校児童の前で堂々と種目に取り組む選手の姿が輝いていました。
みんなの応援で、いつも以上によい記録が出ていました。大会当日も楽しみです。
応援団が応援をリードした全校児童での応援は、迫力がありました。
児童会の進行もしっかりでき、清水台小学校のみんなの活躍がたくさんありました。
陸上大会当日の選手の活躍をみんなで応援しましょう。
5月30日(木)2年生町たんけん
2年生が町たんけんに出かけました。
今日は、青コースのベイシア・こばこ橋方面です。
公園で休憩しながら、2クラスずつの町たんけんでした。
5 月25日 (土)
引き渡し避難訓練を行いました。
保護者の皆様のご協力ありがとうございました。
通学路の確認をしながらの下校となりました。
「いざは普段」命を守るために日頃の生活から意識していくことが大切です。
5月22日(水)
四年生が筑波山へ校外学習へ向かいます。
元気よくあいさつをし、バスに乗りました。
筑波山に着きました。これから登ります!
がんばって登ってます
山頂に着きました!お昼を食べています。
お昼ごはんをすませ、お土産を買ったらケーブルカーで下山です。
谷田部東パーキングを出発しました。もう少しで学校に到着です。
無事に学校に帰ってきました。たくさん歩いてくたくたですが、お家まで気をつけて帰ってくださいね。