校長室より
お祓いが必要か?
9日の始業式から3日連続で、本校の児童が骨折してしまった。毎年、春先に怪我が多い傾向にあったが、骨折がこのように続くことは初めてだ。
ハインリッヒの法則を先生方と話題にしたが、この悪い連鎖を断ち切らなければならない。それには、落ち着いた学校生活の維持と口を酸っぱくなるくらいの担任からの指導であろう。
幸い、学校は、全ての学年が落ち着いて生活をしている。この状態を維持しながら、子どもたちへの声がけを継続していこうと思う。
ハインリッヒの法則を先生方と話題にしたが、この悪い連鎖を断ち切らなければならない。それには、落ち着いた学校生活の維持と口を酸っぱくなるくらいの担任からの指導であろう。
幸い、学校は、全ての学年が落ち着いて生活をしている。この状態を維持しながら、子どもたちへの声がけを継続していこうと思う。
平成30年度 はじまり、はじまり・・・
平成30年度第1学期始業式の日を迎え、無事、スタートが切れました。
この1週間、先生方は、新しい出逢いのために毎日遅くまで様々な準備をしていました。名簿づくり、時間割づくり、教材選定、教室の環境整備等々、毎日遅くまで仕事をする姿に感謝、感謝でした。先週の最後には、児童の机や椅子を1つ1つ丁寧にふき、子どもたちを迎え入れる準備の仕上げをしていました。
八木崎っ子の皆さん、先生方は、気持ちを新たに、担任する皆さんに全力をつくしてくれるでしょう。皆さんも、全力で、それにこたえてください!そうすれば、きっと素晴らし3月を迎えることができるでしょう。
保護者や地域の皆様、今年度も、八木崎小学校の教育活動にご支援、ご協力をお願いします。
この1週間、先生方は、新しい出逢いのために毎日遅くまで様々な準備をしていました。名簿づくり、時間割づくり、教材選定、教室の環境整備等々、毎日遅くまで仕事をする姿に感謝、感謝でした。先週の最後には、児童の机や椅子を1つ1つ丁寧にふき、子どもたちを迎え入れる準備の仕上げをしていました。
八木崎っ子の皆さん、先生方は、気持ちを新たに、担任する皆さんに全力をつくしてくれるでしょう。皆さんも、全力で、それにこたえてください!そうすれば、きっと素晴らし3月を迎えることができるでしょう。
保護者や地域の皆様、今年度も、八木崎小学校の教育活動にご支援、ご協力をお願いします。
新年度スタート!
3月末に16名の先生方が本校を去り、本日、14名の新たな先生方が着任しました。規模の大きな人事異動でしたが、新たに加わった先生方の力を存分に発揮してもらい、今まで以上に充実した教育活動が展開できるよう『チーム八木崎』 『八木崎小がやらないで、誰がやる!』を合言葉に、子どもたちのより良い成長に全力を尽くして参ります。どうぞ、よろしくお願いします。
感謝
平成29年度が今日で終わります。1年間、ありがとうございました。
左目の網膜に異常が発生し、しばらく細かな仕事は避けるよう医師の指導があったにもかかわらず、仕事柄PCを使うものも多く、だましだましキーボードをたたいていました。最低限のものにしていたので、このブログも休止していました。
明日から、平成30年度が始まります。また、少しずつ、発信していきたいと思います。
左目の網膜に異常が発生し、しばらく細かな仕事は避けるよう医師の指導があったにもかかわらず、仕事柄PCを使うものも多く、だましだましキーボードをたたいていました。最低限のものにしていたので、このブログも休止していました。
明日から、平成30年度が始まります。また、少しずつ、発信していきたいと思います。
なんだ?誰が?誰に?
『あのさぁ~・・・』 『〜なんだよねぇ。』 『 ・・・そうなんだぁ~」
職員室の自席で文書をチェックしていたときのこと、誰が話しているのか声がする方を見ると、職員室入口付近で教務主任と話していたのは、この4月に入学してくる保護者だった。その方がお帰りになったあと、様子を聞いてみると、終始同じような言葉遣いだったとのこと。子どもの教育の前に・・・
どんなお子さんが入学してくるのか?会うのが楽しみである。
職員室の自席で文書をチェックしていたときのこと、誰が話しているのか声がする方を見ると、職員室入口付近で教務主任と話していたのは、この4月に入学してくる保護者だった。その方がお帰りになったあと、様子を聞いてみると、終始同じような言葉遣いだったとのこと。子どもの教育の前に・・・
どんなお子さんが入学してくるのか?会うのが楽しみである。
欠席が減ってきた
ようやく本校の欠席数が減ってきた。今日の欠席者は、全校で20人を割った。外では、子どもたちの歓声が聞こえる。体育の授業も再開され、元気に走り回る児童の姿がある。昼休みには、先生方も一緒に校庭で遊ぶ姿も戻ってきた。これが八木崎小風景。
1週間延期した『校内縄跳び大会(9日→16日)』に向けての練習も熱が入りそうな気配。
1週間延期した『校内縄跳び大会(9日→16日)』に向けての練習も熱が入りそうな気配。
恐怖の月曜日
先週の八木崎小は、インフルエンザが猛威を振るった。合計7クラスが学級閉鎖。約半数近くの300人が学校にいない状況に。そして・・・週明けの月曜日。果たして、欠席状況はどのように変化したのだろうか。不安な月曜日の朝であった。
養護教諭が迅速に各クラスの欠席状況を把握し全23クラスの欠席状況を報告してくれた。一番多いクラスで5人の欠席。どうやら本校の峠は越えたようだ。校庭も午前中は使え、久しぶりに子どもたちが走る姿を見ることができた。少しずつ平常に戻りつつある八木崎小学校である。
養護教諭が迅速に各クラスの欠席状況を把握し全23クラスの欠席状況を報告してくれた。一番多いクラスで5人の欠席。どうやら本校の峠は越えたようだ。校庭も午前中は使え、久しぶりに子どもたちが走る姿を見ることができた。少しずつ平常に戻りつつある八木崎小学校である。
早くも2月に
この間、新年を迎えたと思ったら、もう2月。昔の人は、時間の過ぎる速さを、1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」と、うまい表現をしている。
3日は節分、4日は立春。暦の上では春が巡ってきた。しかし、風は冷たく、まだ寒さは続く。「暑さ、寒さも彼岸まで」とあるように、3月の彼岸までは、がまん!がまん!
校庭を歩いていると、寒さの中にあっても、静かに芽を出す準備をしている草や木を発見。その様子に生命力の強さを感じる。食べ物も、寒鰤や寒鱈、寒蜆など「寒」がつく食べ物は、おいしいイメージがある。厳しい寒さに耐えることで、脂がのったり身がひきしまったりして、おいしさが増しているからだ。人間も同じ。厳しいことを乗り越える努力をしている人は、輝いている。
3日は節分、4日は立春。暦の上では春が巡ってきた。しかし、風は冷たく、まだ寒さは続く。「暑さ、寒さも彼岸まで」とあるように、3月の彼岸までは、がまん!がまん!
校庭を歩いていると、寒さの中にあっても、静かに芽を出す準備をしている草や木を発見。その様子に生命力の強さを感じる。食べ物も、寒鰤や寒鱈、寒蜆など「寒」がつく食べ物は、おいしいイメージがある。厳しい寒さに耐えることで、脂がのったり身がひきしまったりして、おいしさが増しているからだ。人間も同じ。厳しいことを乗り越える努力をしている人は、輝いている。
皆既月食
今夜は、部分食の始めから終わりまでを見ることのできる皆既月食の日。
皆既食中の月は、真っ暗になって見えなくなるわけではなく、「赤銅(しゃくどう)色」と呼ばれる赤黒い色になる。
また、皆既月食だけではない。1月になって2回目の満月で、『ブルームーン』と呼ばれ、ブルームーンを見られると幸運が訪れるといわれているそうだ。皆既食中は赤銅色になるので、英語圏では「ブラッドムーン」と呼ぶこともある。さらに、見た目もスーパームーンに負けず劣らず大きく明るいので、準スーパームーンという人もいるようだ。(天気が心配)
準スーパームーン+ブルームーン+ブラッドムーン+皆既月食ということで、今夜のお月さまは、超スペシャルのようです。
ただし、観察する人は、防寒対策をしっかりして欲しいと思います。八木崎小は、インフルエンザの超・警報レベルですから。
皆既食中の月は、真っ暗になって見えなくなるわけではなく、「赤銅(しゃくどう)色」と呼ばれる赤黒い色になる。
また、皆既月食だけではない。1月になって2回目の満月で、『ブルームーン』と呼ばれ、ブルームーンを見られると幸運が訪れるといわれているそうだ。皆既食中は赤銅色になるので、英語圏では「ブラッドムーン」と呼ぶこともある。さらに、見た目もスーパームーンに負けず劣らず大きく明るいので、準スーパームーンという人もいるようだ。(天気が心配)
準スーパームーン+ブルームーン+ブラッドムーン+皆既月食ということで、今夜のお月さまは、超スペシャルのようです。
ただし、観察する人は、防寒対策をしっかりして欲しいと思います。八木崎小は、インフルエンザの超・警報レベルですから。
不安的中
週明け、発熱やインフルエンザによる欠席者が爆発的に増加した。出席停止が月~火で倍増。総欠席者数が120人を超えた!この原因は、降雪の影響?と考えるのは飛躍しすぎだろうか。
本校の児童は、寒くても半袖短パンで体育をやっている。休み時間も元気よく外で遊ぶ。しかし、先日の降雪で校庭が使用できず、教室内で過ごすことが多い。エアコンがあるので快適に過ごせるが、乾燥や換気不足で空気が汚れることから逃れることができないような気がする。
本日現在、6クラスが学級閉鎖の措置をとることになった。
本校の児童は、寒くても半袖短パンで体育をやっている。休み時間も元気よく外で遊ぶ。しかし、先日の降雪で校庭が使用できず、教室内で過ごすことが多い。エアコンがあるので快適に過ごせるが、乾燥や換気不足で空気が汚れることから逃れることができないような気がする。
本日現在、6クラスが学級閉鎖の措置をとることになった。