牛島小学校ブログ

牛島小学校ブログ

謹賀新年

新年、あけましておめでとうございます。
旧年中は、大変お世話になりました。
今年も、牛島小学校をどうぞよろしく、お願いいたします。




 

皆々様方の、健康とご多幸をお祈り申し上げます。

平成29年大晦日

平成29年が暮れてゆくはずでしたが、あいにくの曇り空です。いつものように西の空と、今年の干支である酉にちなんだ本校のアイドルのうち、数羽を披露します。








 この1年間、牛島小学校は、保護者の皆様、地域の皆様のご理解御協力をいただき、学校と、保護者、地域が一体となって、子供たちを育んでくることができました。

 保護者、地域の皆様のお力あってこその、牛島小学校だと実感します。
本当にありがとうございました。

終業式とミニ離任式

本日は、2学期の終業式を体育館で行いました。式に先立ち、美術展、人権、書道、かるた大会、音楽会等の表彰を行いました。終業式では、3年生と5年生の児童が、2学期を振り返って発表をしました。続いて校長より、2つの大切なお話を全校児童に向けて行いました。終業式後に、ミニ離任式を行い、一坪先生との感動のお別れをみんなで体験しました。













たてわりふれあいタイム

本日の昼休みは、たてわりふれあいタイムで、異学年交流を行いました。1・6年、2・4年、3・5年で外遊びを楽しむ時間です。本校の広大な校庭で思う存分動き回り、遊べることが、子どもたちにとって幸せな時間のようです。また、年の違う子ども同士で遊ぶことも、貴重な体験となっています。













春日部工業高校との交流会

本日は、早朝より春日部工業高校の皆さんと東武鉄道の皆さんにお出でいただき、「春日部工業高校との交流会」を開催いたしました。子どもたちは、乗車前に、東武鉄道の運転手さん、車掌さん、駅員さんから安全な乗降について説明をいただきました。その後、特急リバティー、新幹線に試乗しました。降車後は、東武鉄道の安全体験ブースで安全についてさらに理解を深めました。昼頃、石川市長様もお見えになり、子どもたちと一緒に特急リバティーに試乗されました。全校児童ばかりでなく、地域の方も体験試乗できました。また、図工室では、木工体験を行い、「いす」や「小物入れ」を作りました。体育館では、ラジコン体験を行い、「ラジコンカー」の操縦を行いました。とても楽しい一日になりました。ご協力いただいた皆さんありがとうございました。











倉松川を愛する会 植樹祭

穏やかな晴天の朝、倉松川沿いの左岸では、倉松川を愛する会のみなさんが植樹祭を行っていました。平成25年度に、石川市長様、茂木健一郎氏等をお迎えしてから5年が経過しました。今年は牛島小学校の3年生が、すべて自分たちでチョウを採取し、標本作りをしました。最近は、親子で補虫網を持ってくる人、チョウや植物の写真を撮影に来る人たちを見かけます。今後も、地域の皆様と共に倉松川を大切に守っていきたいと思います。















第2回学校保健委員会

本日は、体育館で、「第2回学校保健委員会」を開催しました。まず、養護教諭が、「本校児童のインターネット・携帯・スマートフォンに関するアンケート結果」について説明を行いました。次に、講師より「スマホ・ケータイ安全教室」に関するご指導をいただきました。どれも、ためになる有意義な内容でした。







3年1組 国語科研究授業

本日は、国語科の研究授業を3年1組で行いました。「言葉を分類する」学習です。今回、協同的な学びを取り入れ、主体的かつ対話的に学びを深める児童を育成しながら、学習を進めることができました。









5年2組 道徳の学習

本日、5年2組で道徳の研究授業が行われました。幸松小学校より指導者をお招きしました。主題名は「男女の友情」で、資料名は「言葉のおくりもの」です。男女の仲のよいクラスですが、さらに、男女の理解が深まる学習内容でした。







草むしりボランティア【きらきらガーデンクラブ】活動報告

 

 

草むしりボランティア【きらきらガーデンクラブ】活動報告が届きました。

今年最後の活動が無事終わりました!
9
月に草むしりから始まった【きらきらガーデンクラブ】の活動ですが、最後の活動はなんと、球根の植え替え♪ ガーデンクラブっぽくなって来た感じがします!
當摩先生の奥様のご指導のもと、まとまって芽を出し始めた《スノーフレーク》と《スイセン》の球根を掘り起こして、バラしてまた植え直すという作業です。
参加してくれた2名のママ達も、初めての作業に苦戦しながらも楽しく活動出来ました! ありがとうございました!

 


 

授業風景

本日は、体育館で2年1組の子どもたちが体育の学習を行っていました。少し寒い体育館の中、子どもたちは明るく楽しく準備運動や慣れの運動を行い、すぐに体が温まってきました。子どもたちの楽しく運動する姿を見て、私も心から温まってきました。本日は、跳び箱遊びです。用意も助け合い、協力して行いました。さあ、準備完了、跳びましょう。









学習参観・懇談会

本日は、低学年の学習参観・懇談会の日です。3年生は、体育館で「書きぞめ練習」を行いました。どの子も、納得のできるよい字を書こうと説明を聞き、練習に取りかかりました。書きぞめ競書会を目指して頑張ってください。



幸松地区青少年育成推進委員学校訪問

本日は、幸松地区青少年育成推進委員の皆さんによる学校訪問がありました。本校の教育活動を紹介した後、子どもたちの学習状況を参観しました。今回は点字サークルのボランティアによる点字の学習も参観しました。どの学年の子どもたちも意欲的に楽しく学習に取り組んでいました。









校内持久走大会

本日は、さわやかな秋晴れの中、校内持久走大会を開催しています。前半は高学年の部、後半は低学年の部です。毎朝、校庭を走って、体を鍛えてきました。よい走りが期待できます。応援よろしくお願いいたします。













草むしりボランティア【きらきらガーデンクラブ】活動報告

草むしりボランティア【きらきらガーデンクラブ】活動報告が届きました。

先週も2名の方がお手伝いに駆けつけてくださり、なんと!モーモーガーデンの最終地点が見えてきました!

始めた頃は長い道のりだと思っていましたが、沢山の方のお手伝いを頂き、夏のうちに成長した草たちも綺麗になりましに〜〜
ありがとうございました!

【きらきらガーデンクラブ】は12月・1月の活動をお休みする予定です。
そのかわり、12月10日(日)10時から、【ちょうちょの楽しい散歩道】にて、倉松川を愛する会の方々が中心になり、植樹会を行います。(未就学児も参加可能です)
作業後は場所を移動して、美味しい芋煮会で楽しいひと時を!
詳しい内容を知りたい方は、学校の方へお問い合わせ下さい。

今週木曜日の23日は祝日となる為、今年最後の活動は11月30日(木)となります。




芸術鑑賞会

本日は、体育館で、「芸術鑑賞会」を開催しました。今年は、劇団「かかし座」さんの「影絵による総合パフォーマンス」として、低学年児童には「長靴をはいたねこ」、高学年児童には「星の王子様」の鑑賞を行いました。子どもたちにとって、身近で有りながらやったことのない「影絵」は貴重な体験でした。体験学習したフクロウの影絵を晴れた日に、やってみるといいですね。







校内音楽会

本日は土曜日ですが、校内音楽会を開催しました。どの学年も練習してきた成果が遺憾なく発揮され、素晴らしい音楽会となりました。本校卒業生のソプラノ歌手であり、舞台女優の山﨑薫様にもお越しいただき、心をふるわせる美声とやさしいお言葉をいただきました。幸せな時間が流れました。