武里西小学校
食育×国語【3年生「すがたをかえる大豆」】
3年生では、国語で「すがたをかえる大豆」という単元を学習しています。
この「すがたをかえる大豆」では、身近にあふれている大豆が工夫によって様々な姿に変わっていく様子を説明的文章で紹介しています。
そこで栄養教諭の先生が、フローチャートや変化の分類を順序立てながら実際の大豆を見せて、変化の様子を様々を教えてくれました。
子供たちも見た目や音、においなどを体感しながら、最後はそれぞれに変化した食べ物をプリントにまとめました。
更には、その日の給食でも大豆を使った食品が出てくるということで、五感を使って授業で習ったことを振り返りながら給食も味わうことができました。
今後の2学期の国語では、学習した「段落」や「はじめー中ーおわり」などの構成を生かして自分たちでも文章や感想文を書いていきます。頑張ってくださいね!!
持久走大会の試走、開催!!
本日、持久走大会に向けた試走が行われました!
向かい風が吹く中でしたが、走るには陽気のいい秋日和。
各学年の子供たちも試走ではありましたが、本番と同じ気持ちで臨み、結果に一喜一憂。
実際のコースを走ってみて、色々と感じたことを今後に生かして、本番に臨んでくださいね!
図書委員会の活動と一斉下校。
図書館祭りの開催中の武里西小。
赤や緑に色づく木々の葉とともに、たくさんの本を読みたい!!と読書熱が高まるこの季節。
子供たちの頭の中に広がる本の世界観にも様々に色がつく11月も中旬の始まりです。
本日の読書タイムでは、1~3年生の教室で図書委員会の児童による読み聞かせが行われました。
図書委員会のお兄さんやお姉さんが読み聞かせてくれる本の世界に、ワクワク、ドキドキの想像が広がります。
図書委員会の皆さん、ありがとうございました!!
世間では、立冬を迎え、朝の陽射しが眩しい今日この頃。
午後には、眩しさにカーテンを閉めて、隙間に漏れる日差しに時の移り変わりを感じ、下校時には長袖を着て、思わぬ寒さに季節の移り変わりを感じます。
さて、季節の移り変わりの登下校には、交通事故に気を付けたいものです。
本日は、一斉下校が行われ、改めて登下校での注意点や集合時刻や班での行動について確認が行われました。
スクールガードリーダーを始めとする見守り隊の皆様、旗当番の保護者の皆様、寒くなる季節ですが色々とありがとうございます。
寒い季節となるこれからもよろしくお願いします。
市内小学校特別支援学級の合同遠足、開催!!
11月8日、456組の児童が市内小学校の特別支援学級の合同遠足に参加しました!
東武動物公園への遠足です。
この日のために、電車の乗り方などの公共マナー、友達との関わり方、計画立てを頑張ってきました。
各小学校の子供たちと同じグループになり、それぞれに動物を見たり、触れ合ったりしました。
違う学校の子供たちとも友達になり、その関係は中学校の合同学習会などにも繋がってきます。
ホワイトタイガー、オットセイショーにも大興奮!!
午後には、各学校ごとに分かれ、それぞれにレクなどを楽しみます。
456組の子供たちは、好きな乗り物に乗って、午後の遊園地を楽しみました。
午後のレクのために、生活単元の授業などで、友達と話し合いながらどの乗り物に乗るか選択したり、予算内に収まるかお金を計算したりしました。計画通りにいって、大いに楽しめたようです。
保護者の皆様におかれましては、今回の合同遠足参加に際し、荷物の用意やお弁当の準備など御多用の中、朝早くからありがとうございました。
子供たちも楽しい一日を過ごし、経験を高めることができました。
第27回 かすかべ郷土かるた大会に出場し、武西っ子、大活躍!!
本日、第27回 かすかべ郷土かるた大会が開催され、武里西小からは小学校の部に12チーム、ファミリーの部に1チームが出場しました。
そして、小学校の部において、214チームが出場する中、5年生のチームが2位で準優勝、6年生の2チームが4位、5位で入賞を果たし、表彰されました!!おめでとうございます!!
また、入賞した各チームが自己最高の成績だったほか、4位だった6年生の男子児童は、武西史上で初めての男子メンバー入賞、ベスト16に1チーム、ベスト32に2チームと武西っ子が大活躍する今大会となりました。
秋日和、かるた日和。今大会もウイングハット春日部のメインアリーナにて開催されました。
多くの市内児童が郷土かるたの札に集中する中、緊張の一回戦。
残念ながら、敗退してしまったチームも善戦!!頑張りました!!
午後にもなると昼食もとって元気いっぱい!
会場の雰囲気にもなれ、快進撃が続きました。
長時間に渡る戦いでしたが、集中していました!
嬉し涙、悔し涙、様々な涙、笑顔に、これまでの長年の思いが重なり、そこにはドラマがありました。
表彰式の賞状授与の様子です。
2位になった5年生チーム!準優勝、おめでとうございます!!
今回の大会参加において、保護者の皆様には日頃の練習の御協力や当日の準備、応援、送り迎え等、御多用の中、ありがとうございました。
また、日頃の応援・見守り、休み時間の練習指導をしてくださった先生方、休日にも関わらず、引率、応援に駆け付けた先生方も御協力ありがとうございました。
そして、今大会では、多くの武西っ子や卒業生が運営のボランティアとして参加していました。主催の青少年育成春日部市民会議、春日部市教育委員会、春日部市の担当の皆様、日頃の御公務の中、様々ありがとうございました。
出場した皆さん、今回の大会を通して、より一層、春日部市の郷土について関心を高め、友達との仲も深めることができたことだと思います。お疲れ様でした!!
6年生、Tタイム「ドリームカンパニー」で商品販売!!
本日、10月の台風19号の影響で延期になっていた6年生のドリームカンパニーの販売が開催されました。
ドリームカンパニーは、6年生の総合的な学習の時間(Tタイム)の学習の一環で、グループごとに会社を設立し、この日に向けてどのような商品を開発・製作し、販売していくかを考えてきました。
昼下がり、物販するには丁度良い秋日和。
まるでお祭りのような、フリーマーケットのような、市場のような、活気のある武西ストリート。
多くの保護者の皆様や先生方に商品を御購入いただきました。
保護者の皆様におかれましては、商品開発の御協力から商品の御購入まで、御多用の中、ありがとうございました。
多くのグループで商品の完売を見せるなど、子供たちも頑張ってきた成果が出て、販売の楽しさ、大変さを実感するとともに、達成感を味わったことだと思います。
また、その様子を見ていた下級生に購入した商品を見せると「凄い!!こんなの作れるの!?」と驚いているとともに、自分たちが6年生になったら販売出来ることを楽しみにしていました。
6年生の皆さん、お疲れ様でした!!
春日部市中学生社会体験チャレンジ(3days)が行われました!
6日(水)から8日(金)にかけての三日間、春日部市中学生社会体験チャレンジ(3days)で南中の1年生6名が武里西小にやってきました。
授業で子供たちに優しくアドバイスしたり、一緒に運動したりしました。
また、休み時間には一緒に遊ぶ姿も見られたほか、掃除などの奉仕活動も行いました。
子供たちも中学生と触れ合って、楽しそうにしていました。
教師という仕事の楽しさや難しさ、大変さを垣間見たことだと思います。
中学校に戻っても頑張ってください!ありがとうございました!!
生活・表彰朝会、開催!
5日(火)、生活・表彰朝会が行われました。
校長先生のお話では、あいさつチャレンジの結果が報告されました。
今回の集計では、6年生が最多ポイントを獲得するなど意欲的に挨拶をしようと行動する子が増えてきました。
そして、いじめについてのお話もありました。
いじめを受けると人間の脳は大きなダメージを受けて、意欲も大きく低下します。
「いじめは、絶対にしてはいけない。」「いじめを受けたら相談する。」「いじめを見たらダメと言う。」
みんなが思う、考える「いじめは絶対に許さないという心」は、大事なことですね。
毎年11月は、埼玉県が定める「いじめ撲滅強調月間」です。学校以外にも埼玉県で様々な取り組みやキャンペーンなども開催されています。また、武里西小のホームページでも「いじめ防止」のコーナーで方針について述べています。(PDF)何かお悩みの際には、是非、御参考ください。
今月の生活目標「時刻を守ろう」についても担当の先生からお話がありました。
特に2時間目休みや昼休み後の授業の始まりについて、事前の準備も含めて、意識してみようというお話でした。
最後は、各表彰です。夏休みから2学期前半にかけての多くの表彰が行われました。
2学期も多くの活躍を見せて、様々な賞を受賞した武西っ子!
各受賞、おめでとうございます!!
2年生学年活動「親子対抗ドッジボール大会」
本日、6校時に体育館で親子対抗ドッジボール大会を行いました。準備体操として、親子で向き合って武西体操をしました。子供たちはルールとマナーを守り、楽しく活動できました。2年生の保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
武里団地文化祭、開催!!
本日、第40回 武里団地文化祭が武里大枝公民館で開催されました!
武里西小からは、バトンダンスクラブとリズムダンスクラブがステージ部門に参加したほか、絵画部門にも子供たちの絵画が展示されました。
2階の研修室において他団体の作品とともに武里西小の子供たちの作品も展示してあります。
伸び伸びと描いてある作品群に、保護者の方々や地域の方々も足をとめて鑑賞していました。
ホールでは、大入り満員。何処となく緊張感が漂っています。
トップバッターとなるバトンダンスクラブの登場です!
ノリのいい曲に合わせて、バトンを回し、フォーメーションを合わせていきました!
続いて、リズムダンスクラブの登場です!
グループごとにリズムにのって、可愛らしく、カッコイイダンスを見せてくれました!
演技終了後に全員集合!パシャリ!2団体ともお疲れ様!よく頑張りました!!
武里西小のあとは、春日部南中の吹奏楽部の皆さんの演奏もありました。
今年度から谷原中と中野中の統廃合で新しく誕生した南中吹奏楽部です。
武里西小の卒業生も数多くいて、その成長ぶりに元担任の先生も驚いていました。
今回の武里団地文化祭におきましては、武西の子供たちの参加に際し、御尽力いただいた文化祭実行委員会の皆様、応援してくださった保護者の皆様、地域の皆様、先生方、休日にも関わらず、様々ありがとうございました。
ふれあい祭り【校内絵画展】の受賞作品、発表!
夏休みの自由課題で募集したふれあい祭りの校内絵画展部門の絵画。本日、各賞の受賞作品が発表されました!
他の応募作品については、各賞の受賞作品とともに、11月16日(土)に開催されるふれあい祭りにて展示される予定です。子供たちの感性がキラリと光る作品たちです。お楽しみに!!
子供たちも「うまい!うますぎる!」などと立ち止まり、受賞作品を鑑賞していました。
以下、各賞の受賞作品です。
【大賞】
【校長賞】
【会長賞】
【ユーモア賞】
各賞を受賞した皆さん、おめでとうございます!!
武里西小図書館祭りの開催!
11月に入り、本日から図書館祭りが始まりました!
武里西小図書館祭りは、22日(金)までです。それに合わせて、昇降口のところの掲示版下には、先生たちのおすすめの本の紹介が展示されています。
先生たちがすすめる本ってどんな本なんだろう?と子供たちも興味津々です。
そして、来週からは、本を借りてポイントカードのポイントを貯めることによってしおりか2冊券をプレゼントされるということで、子供たちも楽しみにしています。
また、御家庭向けに読書ウィークへの御協力をお願いする御手紙も配付しました。
アンケートにも是非、御協力ください。
様々なイベントが開催される秋の季節。
「読書の秋」というように、気持ちが落ち着きやすいこの季節に本を手に取り、本の世界に夢を見て、読書に更けてみるのも如何でしょうか。
令和元年度 春日部市小中学校音楽会が開催されました!
本日、春日部市民文化会館大ホールにおいて、令和元年度 春日部市小中学校音楽会が開催されました!
武里西小からは、5年2組が代表として午後の部に出場し、二部合唱「春風の中で」を歌いました。
緊張感がある中で一生懸命歌い、伸びやかな声で会場を包みました。
5年2組の皆さん、よく頑張りました!!
また、応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
3年生、初めての書きぞめ!!
本日から3年生の書きぞめの時間が始まりました。
初めての書きぞめとあって、今回も放課後ディサービス かすかべ学園南桜井校学園長の野口勲先生を指導者としてお迎えし、書きぞめの基礎を指導していただきました。
指導を受け、一生懸命に書いていく子供たち。
気持ちを集中させて今後の書きぞめも頑張ってください!!
また、野口先生におかれましては、日頃の業務の御多用の中、子供たちのために御指導いただきありがとうございました。
3年生の校外学習!
3年生が校外学習でグリコピアCHIBA、庄和消防署、春日部市郷土資料館へ行ってきました!
出発式。
いつもよりも朝が早い登校でしたが、遅刻する子もなく全員出席です!!
実は、初めてのバスを使っての校外学習だった3年生。
気持ち悪くなって嘔吐を心配する子もいましたが、酔い止めを飲むなど事前の準備をすることで心配される出来事は置きませんでした。
それどころか酔いさえも忘れて、歌にレクに盛り上がる3年生。
あっという間にグリコピアCHIBAへ。
入館する際には靴についた土などを落としていきました。
駐車場で早速のグリコワゴンに「ポッキー食べたい!!」と大興奮!
この工場では、主にパピコやセブンティーンアイスなどを生産しているそうです。
その工程に驚きながらもメモを取りながら見学は進んでいきました。
また、パピコの試食をすることができ、子供たちは大喜び!!
(工場内は撮影禁止ということで、画像は1階のみ)
市内に戻り、昼食は道の駅庄和の公園でとりました。
キャラ弁や子供の好きなおかずを詰め込んだお弁当など、お家の人の手作り弁当。
友達と一緒に食べる楽しいひと時です。
予定よりもスムーズに進んだので、次に移動する前に学年でのじゃんけん大会を開催!
じゃんけん無双の強者も登場し、これもまた盛り上がりました。
(ちなみに1組の先生は、すぐチョキを出す癖があることが知れ渡りました。)
庄和消防署では、消防車の仕組みや役割などを中心に見学していきました。
時間いっぱい、消防士さんたちから細かくお話をいただきました。
子供たちも消防車などの詳しい話を聞けて驚きがたくさんありました。
校外学習の最後は、春日部市郷土資料館です。
昔の道具として、千歯扱きの体験もさせていただきました。
昔の人の大変さを実感することができました。
これは何の道具でしょう?(手を洗う道具というのに驚き!)
80年代~90年代のゲーム機を見て、知ってる!!の声。
昔の小学生の教科書を見て、カタカナが最初!?とびっくり。スラスラ読めるかな?
春日部にも縄文人が住んでいたんだ!とこちらも驚き。
当時の衣食住を知り、春日部市が海だったことも知りました。
約200年前の粕壁宿の街並みと今を比べました。真ん中の道は、日光街道です!
昔の遊びも体験しました。
公衆電話の使い方に戸惑う子供たち。
今の子供たちは、ダイヤルをどこまで回すか本当に知らないことに時代を感じました。
到着式。
初めてのバス移動での他県までの校外学習でしたが疲れ知らずで充実した一日となったようです。
今回の校外学習にあたり、御多用の中、見学させていただいた各関係者の皆様、準備からお見送りなどしてくださった保護者の皆様、引率してくださった先生方、ありがとうございました。
そして、3年生の皆さん、今回学習したことを今後の学習に生かしていってくださいね!
青空ランチの開催!
本日、青空ランチが開催されました!
季節外れと思わせるような暑さでしたが、晴天はまさにランチ日和!
今年度から、遊びの時間が無くなり、その分、友達と会話をゆっくりと楽しみながらの青空ランチとなりました。
「自分でつくりました!」と美味しそうなおにぎりを見せてくれました。
お家の人と一緒にそのひと時を楽しみながら作った子、お家の人のおにぎりの味に満足する笑顔を見せる子、自分でつくって満足な出来に自信を深める子、それもまた味わい。
色々な味わいを噛みしめながら、青空ランチの時間は過ぎていくのでした。
また、保護者の皆様におかれましては、青空ランチに際してのおにぎりの準備の御協力ありがとうございました。
今後とも武里西小の食育への御協力よろしくお願いします。
音楽朝会で「がんばれ!5年2組!」
本日の音楽朝会は、春日部市小中学校音楽会に出場する5年2組への壮行会です!
5年2組の伸びやかな歌声が体育館に響き渡った朝の調べでした。
5年2組の皆さん、頑張ってください!!
今月の歌「ありがとう」をみんなで歌いました。
「ありがとう」(ありがとうの唄)は、市内の備後小学校で生まれた歌です。
「ありがとう」は、平成22年度の備後小学校39周年の音楽会で4年生が発表するために制作された歌で、4年生全員で作詞をして、当時の担任の先生によって作曲されました。
その後、同校創立40周年の記念行事で改めて発表されたのをきっかけに市内に広まり、その後、2番や3番が制作され、歌い継がれるようになりました。
令和元年度も今月で折り返し地点。様々な人に感謝し、「ありがとう」と思う機会も多くなってきますね。
修学旅行に行ってきました!!
24日(木)~25日(金)、6年生が修学旅行に行ってきました!!
今回の目的地は、神奈川県の鎌倉・箱根方面です。
先日の台風19号や本日の突然の豪雨による予定変更もありましたが、無事に全日程を終了することができました。
今回の修学旅行にあたり、準備やお見送り、お迎え等してくださった保護者の皆様、先生方、ありがとうございました。
また、今回の台風などで被災されたにも関わらず、出迎えてくださいました修学旅行先の関係者の皆様、旅行会社の皆様、大変な中での御対応、ありがとうございました。
子供たちにとっても、突然の変更で楽しみにしていた関所や遊覧船の乗船などは中止となってしまいましたが、鎌倉市内の班別行動や室内でのレクリエーションもよい思い出になったことだと思います。
以下は、一部ではありますが、この二日間の修学旅行の様子です。
出発式。多くの保護者の皆様や先生方がお見送りに来てくださいました。
ありがとうございます!!
朝早くからの出発でしたが、バスの中でも元気いっぱい!!
鶴岡八幡宮で集合写真を撮り、班別行動のスタートです!
鶴岡八幡宮では、「八」の形に注目したり、新しい大銀杏の木を見たりしながら歴史の雰囲気を感じます。
班別行動では、鎌倉市内の様々なお寺などの観光地を巡りました。
銭洗弁財天、長谷寺、高徳院の大仏など鎌倉の歴史を肌で感じていました。
宿泊地である「むさしや」
入浴を終え、さっぱりしつつ、お土産は何を買うか頭を悩ませます。
今日はたくさん歩いたから、ご飯も美味しいね!!
伝統工芸品である寄木細工に熱中!
就寝する準備も終え、卒業アルバムでよく見る写真などを撮りながら振り返る今日の一日。
一日目、終了です!
2日目、箱根は雨。
先日の台風19号や続く長雨によって、状況を見ながらの予定変更となりました。
しかし、変更となった室内レクは雨を忘れるかの如く、大盛り上がり!
箱根の関所見学や芦ノ湖の遊覧船乗船も雨で中止になり、生命の星地球館の見学へと変更です。
地球という生命の息吹を感じながらの見学となりました。
「鈴ひろ」にて最後の昼食を終え、武里西小へと戻ります。
春日部市内も大雨警報が発令され、警戒本部が設置される中でしたが、無事に解散式も行い、帰宅。
2日間に渡る修学旅行も無事に終了しました。
ありがとうございました!!
大雨の中の下校に際し、御協力ありがとうございました。
昨夜からの雨の影響で、春日部市も警戒レベル4が発せられ、市の警戒本部も立ち上がりました。
そのことを受け、子供たちの安全な下校のため、雨の様子を見ながら地区ごとの下校、職員引率による下校指導を行いました。
また、メール配信等を受け、お迎えや見守り等、御協力いただいた見守り隊などの関係者の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。(市の警戒本部は、同日21時過ぎに解除となりました。)
第29回 花の輪運動の花の苗贈呈に当選しました!
公益財団法人 花と緑の農芸財団とミニストップ株式会社協賛の『育てよう、花と緑、校庭に「第29回 花の輪運動」』の花の苗(ノースボール100株、パンジー100株、ビオラ100株、きんぎょそう50株)が届き、緑化委員会の児童たちによって花壇に植えられました。
応募総数2161通の中からの当選500校の一校ということで、大切に育てていきます。
ありがとうございました!!