武里西小学校

武里西小学校

4年生 着衣泳

                4年生の水泳の授業です。今年は順調に水泳学習が進み、今日は

               最後の「着衣泳」を行いました。服を着たままで入水すると、思った

               以上に体が動かせないことに子供たちは驚いていました。どうすれば

               命を守ることができるか、対処法について学ぶことができましたね。

 

 

校内絵画展

               先週から、個別面談期間に合わせて、校内絵画展を行っています。

              様々な技法を用いながら画用紙一杯に思いを表現しています。

 

 

 

 

 

6年生 租税教室

               税理士の先生を講師にお招きし、6年生を対象に租税教室を行いました。

              どんな税の種類があるか、税はどんなことに役立てられているかなど、動画

              も交えながらわかりやすく教えてくださいました。ありがとうございました。               

 

 

図書ボランティア

               PTA図書ボランティアの皆さんが、図書整備の活動を行ってくだ

              さいました。写真は、掲示物「読書の木」を作成している様子です。

              大変暑い中、また、ご多用の中にもかかわらず、大勢のボランティアの

              皆様にご協力いただくことができました。ありがとうございました。                           

 

 

 

1年生 学級会

               1年生の学級会の様子です。今回の議題は「1学期がんばったね会を

              開こう」です。どんな遊びをするか話し合いました。みんなで楽しめる

              遊びについて、一生懸命考え、理由をつけて発表することができました。

              1年生、すごいぞ!

 

              司会グループも頑張りました! 大きな声で上手に進めることが 

             できましたね。