3年生の校外学習!
3年生が校外学習でグリコピアCHIBA、庄和消防署、春日部市郷土資料館へ行ってきました!
出発式。
いつもよりも朝が早い登校でしたが、遅刻する子もなく全員出席です!!
実は、初めてのバスを使っての校外学習だった3年生。
気持ち悪くなって嘔吐を心配する子もいましたが、酔い止めを飲むなど事前の準備をすることで心配される出来事は置きませんでした。
それどころか酔いさえも忘れて、歌にレクに盛り上がる3年生。
あっという間にグリコピアCHIBAへ。
入館する際には靴についた土などを落としていきました。
駐車場で早速のグリコワゴンに「ポッキー食べたい!!」と大興奮!
この工場では、主にパピコやセブンティーンアイスなどを生産しているそうです。
その工程に驚きながらもメモを取りながら見学は進んでいきました。
また、パピコの試食をすることができ、子供たちは大喜び!!
(工場内は撮影禁止ということで、画像は1階のみ)
市内に戻り、昼食は道の駅庄和の公園でとりました。
キャラ弁や子供の好きなおかずを詰め込んだお弁当など、お家の人の手作り弁当。
友達と一緒に食べる楽しいひと時です。
予定よりもスムーズに進んだので、次に移動する前に学年でのじゃんけん大会を開催!
じゃんけん無双の強者も登場し、これもまた盛り上がりました。
(ちなみに1組の先生は、すぐチョキを出す癖があることが知れ渡りました。)
庄和消防署では、消防車の仕組みや役割などを中心に見学していきました。
時間いっぱい、消防士さんたちから細かくお話をいただきました。
子供たちも消防車などの詳しい話を聞けて驚きがたくさんありました。
校外学習の最後は、春日部市郷土資料館です。
昔の道具として、千歯扱きの体験もさせていただきました。
昔の人の大変さを実感することができました。
これは何の道具でしょう?(手を洗う道具というのに驚き!)
80年代~90年代のゲーム機を見て、知ってる!!の声。
昔の小学生の教科書を見て、カタカナが最初!?とびっくり。スラスラ読めるかな?
春日部にも縄文人が住んでいたんだ!とこちらも驚き。
当時の衣食住を知り、春日部市が海だったことも知りました。
約200年前の粕壁宿の街並みと今を比べました。真ん中の道は、日光街道です!
昔の遊びも体験しました。
公衆電話の使い方に戸惑う子供たち。
今の子供たちは、ダイヤルをどこまで回すか本当に知らないことに時代を感じました。
到着式。
初めてのバス移動での他県までの校外学習でしたが疲れ知らずで充実した一日となったようです。
今回の校外学習にあたり、御多用の中、見学させていただいた各関係者の皆様、準備からお見送りなどしてくださった保護者の皆様、引率してくださった先生方、ありがとうございました。
そして、3年生の皆さん、今回学習したことを今後の学習に生かしていってくださいね!